• ベストアンサー

凱旋門の上からの眺め…昼派ですか夜派ですか??

11月22~28日、パリ旅行します。 去年パリへ行った時は、夜の凱旋門の下で写真を撮ったのですが 上る事はしませんでした(時間がなかったので…) なので今年はぜひとも上ってみたいと考えています。 そこで時間帯なのですが、正直昼にするか夜にするかで悩んでいます。 夜はイルミネーションが綺麗でしょうが、 正直うまく夜景を撮影できる自信がないのと せっかくのパリなのにそのイルミネーションのせいで なんとなく近代的に写ってしまわないかな…?っていう不安があります。 昼はインパクトはないでしょうが、建造物の様子がよくわかって 王道だろうなぁ~と、思いつつ 曇ったら遠くがモヤになって霞むかな~?っていう不安があります。 そこで実際に上った事のある方にお聞きしたいのですが 昼と夜、どちらが良かったでしょうか?? 参考にさせていただきたいので宜しければご意見お聞かせください。 よろしくお願い致しますm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#39232
noname#39232
回答No.2

私は夜がいいと思いますが、夕暮れ時に上れば、両方楽しめますよ。 また、夜景も日が完全に落ちる前のやや光が残っているほうがきれいに取れます。(夜景モードを選択してカメラを建物の何処かに当てて固定すればきれいに取れます。)

keketan
質問者

お礼

夕暮れはまるでノーマークでしたが、よくよく考えるとロマンチックで 良いかもしれませんね!! 夜景の撮影のコツも教えていただき大変ありがたいです。 早速実践してみようと思います。 ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#107878
noname#107878
回答No.3

 わたくし自身の好みはともかくとして、凱旋門に登るのが初めてというご質問者様にとっては、最初はやはり昼、あるいは、まだ全景が見える夕方といったころをお勧めしたいです。  夜景ももちろん美しいです。ですが、あれがモンマルトルの丘だとか、こちらがモンパルナスの方だとか.....といったパリの全体の光景を掴むことができず、ただ目の下に広がるキラキラと美しい文字通りのエトワール(星)への感動だけで終わってしまいそうだからです。

keketan
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 そうですね。夜を選択した場合の心配のひとつが janvier様のおっしゃるとおり、全体の光景がつかめないのでは?という事です。 具体的なご意見をいただけたおかげで決心することができました。 今回は皆様のご意見を総合的にまとめ 夕方に上り、日が暮れるまで粘ろうと思います。 当初はこんな考えはまったく頭になかったので(昼か夜かの二択しか考えてなかった) 大変参考になりました。 皆様ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

夜 理由はパリの汚いところが消えて見えるからです。

keketan
質問者

お礼

早速のご返答ありがとうございます。 そうですね、パリも綺麗な部分ばかりではないですしね…。 自分の考えとはまた違った角度のご意見が聞けて 大変参考になりました。 ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A