締切済み デスクトップのレイアウト 2001/01/28 17:39 PCを立ち上げた時に下にバーが出ますよね?(名前がわかんないんですけど) それが、何もいじってないのに左側に縦に出るんです。 使いにくいので戻したいんですけど・・・どうすればいいですか? みんなの回答 (7) 専門家の回答 みんなの回答 syawawa ベストアンサー率40% (12/30) 2001/01/29 02:50 回答No.7 直し方は皆さんのとおりでできるはずです。 私はこのタスクバーをいろいろ試行錯誤した結果、 左にタスクバー、右にツールバーを自動的に隠す 状態で使用しています。 ずっと下で使用してきたから違和感を感じるかと 思いますがしばらく他のところで使用すると逆に タスクバーが下では使いにくいと感じるのでは? 個人的な意見ですがタスクバーは左か上をお勧め します。 それとデスクトップにはショートカットは作らず にツールバーに作るといいです。 本題と全然関係なくて申し訳ないです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 himehime ベストアンサー率37% (133/354) 2001/01/28 21:51 回答No.6 WindowsMeの場合ですけど。 おそらく、98にも、タブは違うかもしれないけど、同じような場所あると思います。 タスクバー(本来、下にあるべきスタートボタンのあるグレーのバーのことですね。)上で右クリック→プロパティ→ タスクバーとスタートメニューの設定ダイアログボックスで、 詳細設定タブに切り替えてください。 で、その下の方に、「タスクバーで移動したり、サイズ変更したりできるようにする」 オプションがあると思いますが、チェックついてますか? チェックがついているようなら、元に戻してから、はずせば、うっかり動いちゃうことはなくなります。 チェックがついていないようなら、移動させられませんから、チェックをつけて、移動させてください。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Yumikoit ベストアンサー率38% (849/2209) 2001/01/28 21:44 回答No.5 タスクバー上で、ボタンが表示されていない「ただ、グレー」の部分にマウスカーソルをあわせて下さい。 左でクリックし、そのまま、グイ、とドラッグしてみてください。 タスクバー全体が、グレーの枠で囲まれたようになりませんか???? そうしたらしめたものです。 左クリックはシッカと押さえたままで 真下中央までマウスカーソルが移動するようにドラックしていって下さい。 グレーの枠だけが そちらに表示されないでしょうか? その時に、マウスの左ボタンを離します。 他の方々と同じ回答ですが、もう一度だけ試してみてくださいね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 tinu 2000(@tinu2000) ベストアンサー率40% (147/367) 2001/01/28 20:37 回答No.4 本当は下にあるべき、左側にあるグレーの帯の事ですね。 確かタスクバーと言っていたと思います。 左側にあるグレーの所を左クリックしたまま、マウスをズルズルと下の中央辺りまで持っていってクリックを離す。 で直ると思いますが! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 ODC ベストアンサー率39% (9/23) 2001/01/28 18:18 回答No.3 うあ!はずかしい・・・・。 右と左を間違えていました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 telescope ベストアンサー率54% (1069/1958) 2001/01/28 18:12 回答No.2 アイコンなどがないところを、左クリックでつまんで、動かせます。 どこへでも持っていけますが、やはり、下へ持ってきたほうが収まりがいいでしょうね。 質問者 補足 2001/01/28 19:41 私のやり方が悪いんでしょうか・・・動かせないんです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 ODC ベストアンサー率39% (9/23) 2001/01/28 17:45 回答No.1 真中へんにカーソルを持っていって、右クリックしたまま 下のほうに引きずって行けば良いはずですよ。 質問者 補足 2001/01/28 19:42 やってみたんですが、ビクとも反応してくれないんです・・・。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows 95・98 関連するQ&A OutlookExpressのレイアウト 左側に”Outlookバー”を置いてるんですが、大きいアイコンにすると、縦に収まりません。何か原因が? デスクトップの上部にメニューバーのようなものが現われました vistaを使用しています。 デスクトップにメニューバーのようなものが現われました。 アイコンの整列をするとアイコンが横に並んでしまいます。 元に戻す方法はないでしょうか。 元とは、上部のバーがなく、アイコンの整列で左側に縦に並ぶようにです。 宜しくお願いいたします。 デスクトップ下のタクスバーについて 例えば、ネットで開いたものなど、デスクトップ下のタスクバーに横長い1つのページのバーとして表示されますよね。。それで、質問なんですが、会社で使用しているPCでは開いてるページが多いと綺麗に画面下のタスクバーの中で横に重ねて小さく表示してくれます。例えば数十枚開いてる時は1センチから横に並べてくれます。。しかし、自宅のPCでは画面のプロパティから調整できるのかなと思い開いてみましたが、わかりません。。この下にネットやプログラムを開いている時に表示されるバー(名前がわかりませんが)の幅はどうすれば変更できますでしょうか? わかりにくくて申し訳ありません。。是非、アドバイスの程よろしくお願い致します。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム PCのデスクトップや、下のバーにあるアイコンやスタートにマウスを当てて PCのデスクトップや、下のバーにあるアイコンやスタートにマウスを当てても、アイコンの名前などが出ないことがあります。これはどういう状態の時でしょうか。 デスクトップにアイコンが表示されない PCのデスクトップにアイコンと下の「スタート」や「サウンド」などがあるバー(名前分かりません)が表示されません マウスのポインターはでますが右クリックわできないです けれどもタスクマネージャーわ出すことができます どうすればいいでしょうか? PC初心者なので詳しく教えてください よろしくお願いします PC版のTwitter、左側が表示しきれていない… ブラウザで見ていると、左側のペインに縦のバーが表示されていて上下に動かせるようになっているのですが、ペイン内の要素が多いのか初期状態では下の方にバーを動かしてアカウントのアイコンを見られるようにしないといけないです。これはどうやって解消できるでしょうか? デスクトップへの扇風機の当て方 熱対策でデスクトップに扇風機を当てているのですが 左右どちらから当てた方が良いのか悩んでいます。 横置きタイプのデスクトップを縦に置いていているのですが 元々下になる側(今は右側)がだいぶ熱くなります。 去年は右側から扇風機を当てていたのですが 通風孔が左側にあるのでそっちから風を当てた方がいいのかな?と 思い当たりました。 一番熱くなるのは右側なのですがやはり通風孔に風が当たるように 扇風機を左側に置いた方が良いでしょうか? 後、電気屋さんでノートPC用の冷却シートで小さいものを見つけたのですが それをデスクトップに貼ってもやっぱり無意味でしょうか? 気休め程度にはなるでしょうか? 分かる方おりましたらどうぞ宜しくお願いします。 デスクトップPC デスクトップ画面に常駐してる、スタート表示バーが何時もは画面下 に配置されてましたが突然画面右サイドに縦に表示されてしまいました。元通りにしたいのですが」方法が解りません。教えて下さい。 右縦は慣れない為、たいへん視にくく使いずらいです。 デスクトップ左側に見たことのないバーができています。 上司から対策を尋ねられて解決できずに困っています。 WinXP-PROのマシンなのですが、デスクトップ左側に見たことのないバーが表示されています。 たとえていえば色は青ではありませんがタスクバーを左横に移動させたような感じで、幅はドラッグで可変でき、縦は画面の上から下までにわたります。 また、右クリックするとメニューが表示されますが、選択することによってまさにタスクバーのようにマウスカーソルをその位置に持っていったときにのみ表示させるようなこともできます。 (「表示しない」という選択枝はありません。また×もありません。もちろん、タスクバー本物はちゃんと下部に表示されています。) 内容は、あるフォルダの中身のアイコンが並んでいます。 どうやって表示したかはわからないとのことで、要はこれを消してしまいたいのです。 私も見たこともなく、なんと表現してよいかもわからない代物で、このような聞き方しかできず、ご迷惑をおかけしますが、みなさんのお知恵をお貸しいだだけませんでしょうか? デスクトップ上で・・>< windows XPを使用しています。 説明しにくいのですが、デスクトップ上のフォルダやゴミ箱等(全て)のアイコンの下に名前、例えばフォルダ名や、ゴミ箱等がありますが、その名前の所が、ドラッグしている時のように青色の影ができています。 PCには問題ないのですが、何か気になるので解除の仕方を教えて下さい。 よろしくお願いします。^^ 画面レイアウトが勝手に変わった WindowsXPですが、 今まで画面下部に表示されていたツールバーや言語バー、最小化されたプログラムなどが、 突然画面左側に表示されるようになりました。 多分何かが当たったんだと思いますが、これを元に戻すにはどうしたらいいのでしょうか。 Word(2007)のページレイアウトの段組みで1ページあたり2つに別 Word(2007)のページレイアウトの段組みで1ページあたり2つに別けて文章を作成しております。 そこでなのですが、このままだと左側の半ページで下まで打ち終わると、右側の半ページに移動しますよね? それを次のページの左側の半ページに続きを作成したいのですが、どのような設定をしたらいいのですか? (要は、左側半ページを縦にずうっと文章を打って行きたくて、作成終了後、右側半ページを作成したいと思っています) 説明が難しく下手申し訳ございません。よろしくお願いします。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム トップ画面のレイアウトがおかしい? 再度の質問です。 okweveのトップ画面のレイアウトが変です。 私のPC 初期化しなければならなくなって、復旧しましたが、前とすこしちがうようです。画面は右側に広告だけがあって、しばらく下へ下げないと、本文が出てこない。出てきたとおもったら、左側に本文だけが続き、右側はなにもなしの空白 、ずれているというのか、やはりおかしいでしょう。直せますか。よろしくお願いします。 出産内祝いののしについて 出産内祝いののしについて教えて下さい。 お店で内祝いの品物を買い、のしをつけてもらいました。 子供の名前にふりがなもお願いしたのですが、名前の左側にかっこ付きで(◯◯◯)というふうに書かれていました。 字の大きさも名前と同じ、蝶結びの下に縦2列に名前が並んでいるように見えます。 むしろかっこ付きの分名前より左側のふりがなが目立ちます。 このような書き方はありなのですか? ふりがなは名前の右側にくるものだと思っていたので。。 すみませんが教えて下さい。 よろしくお願いします。 デスクトップの。。。 単純なことですが非常に困ってます!>< 初歩的な質問なんですが、デスクトップ上の一番下のバーありますよね(時計やスタートボタンなど表示されている) あれが子供のいたずらで今まで横になっていたものが左に縦になってしまいました 見にくくて困ってます。。。 ヘルプを見てもよくわかりません 元に戻す方法を教えてください!お願いします!! デスクトップについて Windows8のデスクトップが出てきません。画面が真っ黒で下にバーがあるだけです。故障でしょうか?教えてください。 IE,Windowsの邪魔なバー 添付図の上下それぞれに、IE8、エクスプローラの画面を示します。 それぞれにおいて、添付図の(1)、(2)が邪魔(特にノートPC使用時)です。 そこで、 (1)こいつらの名前を教えてください。 (2)こいつらの消し方を教えてください。 (3)(2)の★マークは、「お気に入り(A)」とは作用が違い、 前者は、IEの左側にブックマークをリスト表示させ、 後者は、バーの下にブックマークがぶら下がります。 ★と同じマークを、(2)のバーを消した後も使いたい (あるいは同じ作用の機能)を使いたいのですが可能ですか? 使用環境は、Windows7 Home Premium です。 Googleのレイアウトが古くなって直せない 質問させていただきます 検索サイトGoogleのレイアウトが突然おかしくなってしまいました といいましても、新しいデザインに変わったのではなく恐らく古いものに戻ってしまったみたいです? 簡単に変更点を羅列しますと…… @検索ページ 以前:上部にGoogle+やYoutubeなどのアプリ、下部に利用規約などのリンクが張られたメニューバー 現在:→ 上部のバーは黒くなり、下部のバーはなくフォームに下に横並び 以前:フォームやボタンなどがフラットなデザインで、マウスオーバーで影などがつく 現在:→ スタイルシートが当たっていないようなデザインで、動的な変化は見当たらない 以前:フォームに文字列を入力すると即座に検索画面に移動する 現在:→ サジェスチョンは出てくるが決定するまで移動しない @検索結果 以前:文字が大きく、リンクにはアンダーラインがない 現在:→ 文字が小さく、リンクにはアンダーラインがある 行間も狭い? 以前:検索ツールなどと書かれたリンクをクリックすることで、言語や期間、場所などの設定項目が出てくる 現在:→ ページの左側にメニューとしてそれらのオプションが存在する 以前:画像検索の結果がサムネイルの一覧で表示され、クリックすると詳細が確認できたりプレビューが開く 現在:画像検索の結果がサムネイル+画像情報で表示され、クリックすると即座にそのサイトに移動する 大まかにこんな感じです 以前のデザインが青白ベース&フラットで最近のデザインっぽく、調べた限りでも最新のものだと思うのですが、 現在のデザインは白黒ベース&全体的に古くさく、ちょっといつのものか分かりません? もしかしたら古いブラウザ向けとかかもしれません 使用しているブラウザがSleipnir4(Webkit)なのですが、 家族のPCや、同じPCに入っている他のブラウザ(FFやIE)では以前の通りに表示されました つまりメインブラウザであるSleipnir4のみ表示がおかしくなるので、クッキーを削除なども試してみたのですが、変化なしです PCを起動した直後に立ち上げた時点で、既に表示がおかしかったので、 前回終了時に何か変なことをしてしまったのかもしれませんが、ちょっと覚えていないです…… 調べたのですが戻し方が分からずに困っています 操作性も変わってしまったので違和が大きく、できるだけ速やかに戻したいのですが、どなたかご存じないでしょうか? ----- 現在の検索結果のキャプチャ画面を添付します firefox2.0 画面表示 imac OS10.4を使用しています。 firefox2.0にバージョンアップしたのですが、画面表示がおかしくなりました。縦のスクロールバーが左側にきてしまいブックマークツールバーとの狭い隙間にウインドウが少し見えている状態です。色々試したのですがなかなかもとに戻りません。 初歩的な質問かも知れませんが、設定上の問題でしょうか? 少し困ってます。。。 パソコンでワードをデスクトップに保存 ワードをパソコンに新規保存するとき「名前を付けて保存」をクリックすると 今までは画面左側にデスクトップという項目が出てきましたが ある日、突然、デスクトップという項目が無くなってしまい Dドライブに保存→デスクトップに移す という操作をしています。 また、メールでデスクトップに保管してある物を添付する時も 画面左側にデスクトップの項目が無くなっており デスクトップのワード等を添付できずに困っています。 ワードを新規保管する時に左側にデスクトップの項目を復活させるには どうしたら良いでしょうか? OSはウインドーズ7です。 PCに詳しい方、教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
私のやり方が悪いんでしょうか・・・動かせないんです。