- ベストアンサー
猫がニオイを嗅いだあと口を半開きにします
家で飼っている猫の行動について回答よろしくおねがいします。m(__)m 使わなくなって一年ほど経っている毛布を 車庫に置いていたのですが、今朝車庫にいたら 猫が通りがかって毛布のニオイをしつこく嗅いだ後 口を半開きにしていました。(あんぐりって感じでした) その後口を閉じてまたしつこくニオイを嗅いだ後 また半開きにしていました。 3歳のメス猫で避妊手術済みです。 これはどういった行動なんでしょうか? 過去の回答を見ようと思ったのですが検索がうまくいかなかったので 回答よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#2287
回答No.3
その他の回答 (2)
noname#2748
回答No.2
noname#4242
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます。 おっしゃるように「口ダラーッ」です。(^_^;) 最初に見たときの感想は 「なんじゃコリャ」という感じでした。 >初めてみたのは大分前ですがその時は「どうしたのッ!」 >と大声上げて、近寄りました。 >「その表情が、痴呆というか、口を半開きの癖の子供顔」状態で >『まるで、バカ(不適切だが)状態に見え、神経おかしくなった!』 >『うちの猫が狂った!』と勘違いしたので そうですよね、あれを見るとそう思ってしまいますよね。 通りすがりざまにあの顔をされたら 「こ、こいつバカにしてやがる (-_-;)」ですね。 最近は飼い主が「口ダラーッ」になりそうですが・・・ 回答ありがとうございました。