• ベストアンサー

彼への誕生日プレゼント、困ってます。ハンカチ、または低予算の財布オススメブランドありますか?

半月ほど後に、彼氏と付き合って初めての誕生日を迎えます。 誕生日が同じなので実質プレゼント交換。といぅ形になってしまうことや、現在双方学生の為(しかも彼氏は浪人生)あまり金銭的余裕が無いことを含めて、予算を3000~5000円の間に絞りました。 最初は財布などと考えていたのですが、この低予算なので、どぅにも難しいと断念しました・・・。 そこでハンカチを2,3枚と考え付いたのですが、学生のよぅな年齢にオススメのブランドや柄はありませんでしょうか? また、もしこの低予算で買えるそこそこしっかりした財布をご存知でしたら、お教えいただけませんでしょうか? 長々と分かりづらい文章の上、二重質問になってしまいますが、どうか宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

男性物のハンカチでちょっといいものだと、一般的なデパートでは1000円~1500円くらいが多いでしょうか。バーバリーは毎年さわやかな印象が多いです。 今すぐには使わなくても、あって困らないのはネクタイ。そうすると3000円よりは5000円くらいのがいいと思います。青系は使い易いようです。 あとは、3000円~5000円くらいのシャーペン。サービスでイニシャルを入れることもできるものがあります。 お財布も悪くはないのですが、値段が手ごろなものは、使いにくかったり切れたりしやすいですよ。できれば1万円前後~のものをおすすめします。 これからの時期でしたらマフラーもおすすめです。予算を考えるとノーブランドにはなると思いますが、カシミヤのものをゲットできます。インターネットで検索されてみては。女性物でも基本的に大丈夫ですので。 いいアイテムがみつかるといいですね(^^)

aizi-koya
質問者

お礼

早速のお返事、ありがとうございます。 バーバリーですか。1枚、コレくらいの値段でしたら、お手頃ですねv デパートに行って探してみます。 シャーペンは考えていませんでした! そのうえ、イニシャルを入れることができるものまであるなんて!! これはいいかもしれませんv やはりこの値段でそこそこしっかりした財布は難しいですよね・・・。 お金を貯めて、クリスマスにでも贈りたいと思います。 とても参考になりました。 マフラーやネクタイも、今度プレゼントに困ったときに参考にさせていただきたいと思います。 ありがとうございました<(_ _)>

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • taichian
  • ベストアンサー率44% (8/18)
回答No.4

ハンカチだったら、予算内で購入できそうですね。 私も他の方の回答にありますように、バーバリーがお勧めです。 大人になってもハンカチは必需品なので、使ってもらえると思います。 あんまり自分でハンカチは買いに行かないので、プレゼントには最適かもしれませんね。 財布だと、確かに「安かろう悪かろう」になりがちなので、かなり選択肢が狭められますね。 無理に買う必要はないと思います。 その中でこれならいいんじゃないかなぁ、というのを以下のサイトでご紹介してますので、参考までにご覧ください。 http://plaza.rakuten.co.jp/sampleinfo/

aizi-koya
質問者

お礼

締め切り後のお礼になってしまい、失礼します。 やはり、ハンカチはバーバリーがオススメなのですね。 まだデパートには下見に行っていないのですが、ハンカチにする場合は バーバリーにしようと思います。 URLまで貼って頂いたのですが、皆さんのアドバイスにあるように、今回、財布は見送ろうと思います。 あげるのなら、やっぱりちゃんとしたものをあげたいので・・・。 ありがとうございました<(_ _)>

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 0p0
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

はじめまして!僕も浪人を経験して、そのとき彼女がいました! そのとき、もらって嬉しかったもの(誕生日プレゼントではありませんでしたが)は、受験勉強のリラックスややる気がでるもの 使い古しのシャーペン(これだけでも嬉しい)や、ミッキーのお守りの中に「合格」と書いた紙が入ったもの(やるきUP)、良い匂いの水(アロマ系の) 浪人は辛くて長い戦いでした。今の時期だと、現役生が伸びてくる時期。そういった焦りなどを、自分がいないところで、支えてやれる物で十分だと思います。 人によりますが、男の場合、ハンカチはあまり使わないかも。 参考までにどうぞ♪

aizi-koya
質問者

お礼

自分がいないところで支えてあげられる物・・・か。 なるほど。 彼は割りと汗っかきなので、ハンカチと思い至ったのですが、 リラックスとか支えになるとか、そういう視点でプレゼントを選ぶのもいいですねv やっぱり精神的に辛いですもんね・・・。 お守りは、試験が近くなったら、自分で作ってあげようかなぁと思います。 (前の方のアドバイスもありますし→誕生日プレゼントではなくなってしまいますが;) とても参考になりました。 ありがとうございました<(_ _)>

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • good23
  • ベストアンサー率24% (62/251)
回答No.2

なるほど そういう状況ですか。 いっそうのこと、買うことを止めてはどうです? 売っているものを買って、プレゼントという流れを やめるのです。 材料を買うのは仕方ないけど、つくってはどうですか? 間に合わないときは、そういうことをいま準備していると 説明すれば それで 十分OKです。 まったく問題ありません。 誠実さが相手につたわります。 もし、不器用で つくれないならば、音楽CDにすればどう?

aizi-koya
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 やはり既製品よりも手作りの方が、嬉しいものなのでしょうか。 あまり器用ではありませんが、手作りも考えてみようかと思います。 ありがとうございました<(_ _)>

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A