- 締切済み
ダイナミックテキストを、ムービークリップと一緒に移動。
動かない背景の上を、スライドして、別の背景を動かすのですが、別の背景の上には、テキストを読み込むダイナミックテキストが乗っています。 スライドする方法は、ActionScriptで、できました。 また、その上に乗っているダイナミックテキストをスライドする方法も、ActionScriptに位置の変数を設定すればいいのですが・・・ もっとActionScriptを使わずに、レイヤーの上に乗っているダイナミックテキストを、一緒に移動させる設定とかはないのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- BlurFiltan
- ベストアンサー率91% (1611/1754)
回答No.2
- BlurFiltan
- ベストアンサー率91% (1611/1754)
回答No.1
お礼
まだ、詳しくは調べていませんが、FLASHで移動させるムービーを作って、それをActionScriptで、動かせばいいのかな。 ありがとうございます。
補足
そうですね。 ソフト名は、Macromedia Flash Pro8 です。 他のプログラム言語は、初心者ではないと思っていますが、Flashは、ほぼ知ろうとです。 FLASHでまず、思ったのが、同じ動きを作る時に、いろいろな方法があるなーと。 参考書をみても、同じ事を動きなのに、『モーショントゥイーン』を多用している人もいれば、ActionScriptだけで、同じ動きをさせている本もあります。 私は、プログラミングの方がすきなので、ActionScriptを多様しています。 どうしても、すぐにFLASHを作らないといけなかったので、ActionScriptの方が概念として、私にはつかみやすく、応用が利いたからです。 FLASHは、セキュリティ意識も強く、HPにアップしたりするモノではないので、万が一があっても、被害は最小限だと思いまして。 この辺FLASH自体は、おもしろそうなので、後でじっくりと習得したいと思います。 一応、動かすことができる様になったのですが、たとえば、名刺入れから名刺を出す時の動きをさせる時に、下地の名刺の紙レイヤーだけ、動かす様に指定すると、その上に乗っているモノが、ついて動きません。 上に乗っているモノにも、動かす様に命令をかけばいいだけなのですが、一番下のレイヤーに、追従する様にその上に乗っているモノたちも、設定できないのかなー?と。 グループのように、一つのモノとして扱えないのかなー?と。 じゃー、まとめてムービークリップにしてしまえば?とおもったのですが、上にのっているのが、ダイナミックテキストなので、どうしたらいいのかな?と思いまして。