- ベストアンサー
角を立てずに収めるのは無理でしょうか
困っていることがあるのですが、みなさんの意見を聞かせてください。 会社の先輩(Aさんとします)のことで悩んでいます。 共通の趣味があって、最初(2年前くらい)はそれの関連イベントに誘われました。イベント自体は嫌ではなかったのですが、その人と個人的に行くのが嫌で、「そのイベントには興味が無いので」とお断りしました。 その後1年半くらいの間に何回か誘いを受け、全てお断りしています。 「誘いに応えるつもりはない」という意味のことは伝えています。 すると誘われることはなくなったのですが社内メールが来るようになりました。 内容はAさんが旅行をした時の感想、暑中見舞いなどです。 ほとんど返事はしていないのですが、メールが来たとわかるたびに気が重いので「私用メールを控えて」とメールしました。 これで来なくなるかと思っていたのですが、回数は減ったもののまだ続いています。 最近のメールには私が読んだかどうかわかる設定がしてあります。それがわかったので、最近は開封もしていません。 先日届いたものをうっかり開いてしまったところ「髪を切ったね」というような内容の一行だけのメールでした。髪を切ってから、一度も会った覚えが無いのです。どこで見たのかは見当つくものの、やはり気味が悪いです。 Aさんの行為をどう思われますか?迷惑と感じたり、メールすら止めて欲しいと考える私が自意識過剰なのでしょうか。 社内なのでしこりを残したくないのですが、もう一度断りのメールをするとすれば、どう書けば理解してもらえるでしょうか。メールを開かないまま来なくなるのを待つべきでしょうか。 ちなみに現在恋人はなく、できる見込みもないのです。(私は女です) みなさんのご意見を聞かせてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
考えてみるにAさんはrine2002さんを振り向かせようとして必死なので、色々と策を練っているのだが、全て逆効果にしかなっていない、という感じでしょうか。 彼は全く気のない事を伝えていても、どんな形でもつながりさえ保っておけばいつか振り向いてくれる可能性がある、と思い込んで行動しているように感じます。 こうなれば、ハッキリと断る以外方法がないですし、それを角の立たないように、と思っても難しいです。ただ、他の方も答えておられるようにトラブルに発展しないようにだけは気をつけなければいけませんので、上司や同僚などを味方につける事を考えておかなければいけないと思います。 まず、簡潔に「私用メールは迷惑なので一切しないで欲しい。私はAさんと付き合う気持ちは全くありません。私からはこのメールを最後に一切私用メールはいたしません。」と伝えましょう。脅し文句は厳禁でできるだけ文面は大人しく書きましょう。それを見て、ちゃんと理解してくれれば最高です。しかし、理解してくれない場合もあるかと思います。メールが続くようであれば、上司に相談し、何らかの形で対処してもらうしかないと思います。ストーカーになりそうな雰囲気になったら、同僚にお願いして社内外構わずどこでもなるべく一緒にいてもらい、一人にならないようにすると良いと思います。あまりに酷い場合は警察に相談する事も考えてもいいと思います。 ちょっと脅してしまっている部分もありますが(^^;、Aさんがどんな人か解らないだけにあらゆる可能性を考えてみました。普通は単純にあきらめて終わりだ思いますので、ハッキリ断るのが自分にとっても相手にとっても一番良い事だと割り切って、今の気持ちを伝えましょう。 いい方向に向かう事を祈っています。
その他の回答 (5)
- tougarashi
- ベストアンサー率6% (25/359)
これは怖いですね。 好意があるか無いかについてですが、「髪を切ったね」というような文章を 入れてくるというのは好意はありありです。 まずは完全無視です。 角をたてずに、ははっきり言って無理です。 完璧に決定的に振らなければ、そういう人は勘違いし続けます。 メールは一応開いて取っておいて、あまりにも「髪を切ったね」というような 内容が続くときには、どういう理由でそんな個人的なメールを会社で送り続け るのか、私用メールは止めてください、私用メールに返信する気は全くありま せんなどと書くのはどうでしょうか。 それでも続くときは、取っておいたメールを上司に見せてなんとかしてもらう しかないと思います。 その人に対してその人自身を、あなたは良い人だと思いますけど~とか言った り書いたりしない方が良いと思います。思い込みが激しいから勘違いしそうです。 口で言わなくても、あなたのことは嫌いですオーラは出し続けた方が良いと思います。
お礼
遅くにお返事ありがとうございます。 >完璧に決定的に振らなければ、そういう人は勘違いし続けます。 ・・・そうなんですね。みなさんにいろいろご意見いただいて、 やっぱり断り方が悪かったのかなと反省しています・・。 「止めてください」「送らないで」とか勘違いしようのない言葉を使わないとだめだったのですね。 上司の力を借りるという最悪の事態も想定してメールは全てとっておくようにしたいと思います。 >口で言わなくても、あなたのことは嫌いですオーラは出し続けた方が良いと思います。 そうですね!そういう雰囲気をなるべく出すように、頑張ります。 つい、愛想笑いしてしまうので・・・。 ご意見ありがとうございました。
- uminezumi
- ベストアンサー率33% (14/42)
角を立てずにというのは、なかなか難しいですが、極力相手のことを書くのではなく自分について書いた方がいいと思います。私だったらこういう風に書くかなという例文を作ってみました。 ------------------------------------------------------ ○○様 rine2002です。毎日暑い日が続きますね。 早速本題にはいらせていただきます。 昨年来、イベント等にお誘いいただいたりメールをたくさん頂きましたが、先般も申しあげましたように、私は○○様のお誘いに応えることはできません。 ○○様は、とてもやさしく素敵な方ですが、私の求める理想の方ではなかったようです。また、私自身の事情により、現在どなたかとお付き合いする気はありませんし、また今後も○○様とお付き合いする可能性もありません。メールを頂いても、私はそれに応えることはできませんし、メールが来ているというだけで、それを無視しなければならない自分が苦痛なのです。 このメールをお読みになってご不快になられましたら申し訳ありませんが、以上が私の偽らざる心境です。何卒ご推察の上、「友人として」のメールも含めて二度と私宛へ私用メールを送信されませんように、切にお願い申しあげます。また、このメールへの返信もご無用です。 勝手ばかり申し上げて、誠に申し訳ございません。 有難うございました。 8月○日 rine2002 ------------------------------------------------------ あまり推敲せずに回答しましたので、もし参考にされますようでしたら、十分に手直ししてお使いいただければと思います。このメールに対して、相手はいろいろと書いて返信してくるでしょうけど、一切無視します。それでも改善がなければ、彼に影響力のある上司に相談するというのが最後の手段でしょうか。
お礼
お返事ありがとうございます。 自分でもいろいろ文面を推敲してみたのですが、どうしても相手を刺激しそうな文面になってしまうので、困っていました。 書いていただいた文面はとても!参考になりました。 何とか頑張ってメールしてみます。 お時間を割いていただき、ありがとうございました。
- satiro
- ベストアンサー率9% (60/630)
まず、Aさんからのメールを開封しないで、大丈夫なのでしょうか?仕事上のメールの可能性が皆無ならば、そのメアドのメール拒否をメールソフト上で出来るはずです。残念ながら、”しこり”を残さずには無理です。Aさんの興味が他の女性に移るように願うしかないでしょう。 断りのメールを送信するならば、『私はあなたに異性としての興味がありません。』とするべきなのでしょうが、もしも、あなたの錯覚、自意識過剰によるものならば、まずいと思います。質問の文だけではAさんの気持ちがイマイチわからないから...ですから、ソフト上、Aさんのメアドからのメールは自動的に削除されるように設定するしかないと思います。
お礼
お返事ありがとうございます。 社内メールは、システム上特定のアドレスを拒否する機能が使えないのです。 現在、仕事で連絡をとらなければならない可能性がほとんどないこと、件名が「暑中見舞い」などとなっているので、開封しなくても仕事上の支障はないと判断していました。 やはり、しこりを残さずは無理でしょうか・・・。 ご意見ありがとうございました。
- jean8941
- ベストアンサー率57% (97/169)
長引くとストーキングに発展しかねないな、 というのが僕の持った印象です。 長引くとというのは、相手が恋愛感情を持つ 期間がという意味です。 結論として、角を立たせず、というのは無理 でしょうね。 逆に言えば、rine2002さんがそんな優しさを 持っているから、誤解を招いたのではないかと 思うのです。 >誘いに応えるつもりはない」という意味のことは 「意味のことは」という部分があいまいで、相手には 伝わってない(あなたが全く好意を持っていない事が) 可能性があります。 >私用メールを控えて 「やめて」ではなく「控えて」なのですよね? 回数を減らせば良いのだろうと誤解を招いてしまった 可能性があります。 お分かりでしょう。 言葉は明確に伝える必要があります。 何しろあなたが思っていることは相手には見えず、 言葉の形のまま伝わってしまうからです。 「ごめんなさい。勘違いさせてしまったかもしれませんが 私はあなたには好意を持っていません。」 言いにくいでしょうが、こんな風に伝えて下さい。 それでもあなたに対するアプローチが変わらなければ ストーカーということになるんでしょうね。
お礼
お返事ありがとうございます。 「誘いに応えるつもりが無いという意味のこと」としては、 Aさんが「特定のひとはいないようなのに、どうして断られるのかわからない」というので、「特定の人がいないからといって、誘いにのることには直結しない。私はそういう考え方はしない」「その気も無いのに誘いに乗って、気を持たせるようなことをするつもりはないので誘いには乗らない。それはAさんにかえって失礼だと思うから」と伝えました。自分としては、精一杯気を使って伝えたつもりだったのですが・・・。 私用メールを「控えて」というのはおっしゃるとおりです・・。 もっとはっきり言うべきでした。 いろいろお世話になった方なので、言いにくくて。反省しています。 もう一度はっきり伝えるようになんとか考えてみます。 ありがとうございました。
- rooc
- ベストアンサー率14% (9/64)
こんばんは。 社内のメールでそういうことをする人がいるのですか? それとも自宅宛てのメールですか? 社内でのメールであれば「個人的なメール」を送ることをアナタの会社では制限していないのでしょうか? 自宅宛てのメールであればアドレスを変更したらどうでしょうか? 最近は「逆ギレ」する自己中心的な人が多いですから対応を間違えると大変なことにもなりますよね。社内メールであれば「退職」することも検討されてはいかがでしょうか?(退職するのはムリですか?)
お礼
お返事ありがとうございます。 社内メールなんです。個人的メールは度が過ぎない限り大目に見られています。 社内メールなのでアドレス変更はできないし(してもすぐばれる)受信拒否設定も出来ないのです。 今の会社は、念願かなって入った会社で、退職は考えたくないんです・・。 >最近は「逆ギレ」する自己中心的な人が多いですから対応を間違えると大変なことにもなりますよね。 そうなんです。捨て身になっているような雰囲気もないではないので、 多少怖くなっています。 できれば、話して引いていただきたいのですが・・・。 また何か思いついたらお返事ください。ありがとうございました。
お礼
お返事ありがとうございます。 >彼は全く気のない事を伝えていても、どんな形でもつながりさえ保っておけば >いつか振り向いてくれる可能性がある、と思い込んで行動しているように感じます。 なるほど~。今のAさんの心理はこういうことなのかと納得できました。 やっぱり、なんとかしてその思い込みをやめていただかないといけないのですね。 >上司や同僚などを味方につける事を考えておかなければいけないと思います。 社内なので同僚には言いにくかったのですが、本当に信用している同僚にだけは、それとなく相談してみます。 >ハッキリ断るのが自分にとっても相手にとっても一番良い事だと割り切って 本当ですね。このままずるずるいったら余計にしこりを残すという気がしてきました。 頑張って、お断りの気持ちをもう一度伝えたいと思います。 ご意見ありがとうございました。