- ベストアンサー
Directと一般音質・・、接触不良~Lch
先日手に入れたYAMAHAのアンプAX-570ですが、 1:Direct(PureSound)ですと、L&Rともに音が出ますが、 2:DirectをオフではL側はなりません。 アンプ本体の右側の底面ではなく外側の下縁(上側の一部)に手をかけて持ち上げると右側の足が浮きますが、そうすると時々L側から音が出ます。 この状態で右側の底面を押したり足を持ったりして底の右側に若干でも力が加わるとLの音が出なくなります。 普通に設置していてもLは音が出ません。(右底面や足に力が加わりますから。) 上にあるようにたとい普通に設置していてもDirect(PureSound)ですと、L&Rともに音が出ます。 CD,TAPE,AUX・・・全てが同じです。 Direct(PureSound)ですとアッテネーターが無効になるのですが、低音はサブウーハーの音量で補ってますので、特別に高音・低音のバランスでは困っておりません。 ◆1:そこでお尋ねしたいのですが、Direct(PureSound)でないとLの音が出ないのは、バランス関係の接触が悪いんでしょうか。右側の足を浮かせたりしてたまに音が出るのはその付近の基盤が緩んでの接触不良でしょうか。 また、バランスからその辺にコードが延びてるかもしれませんが、接点復活剤で事故修理は難しいでしょうか。ケースを外しての埃のクリーニングくらいならいつもやってます。 ◆2:また、その程度の修理費用はどの程度かかるものでしょうか。 ◆3:放置していて更に深刻~DirectでもLが出なくなったり、ショートしたり(保護回路はあると思います。2Ωから対応のアンプですので。)~になる可能性はあるでしょうか。 1万円以内ですと修理も考えますが、Direct(PureSound)でアッテネーターが無効になっても今のところ高低音のバランスはサブウーハーで取れていますし、メインSPで低音を増量しない方が中音域が綺麗に聞こえまして、Direct(PureSound)でL&R両方問題ないのであれば、このままでも構わなくもありません。 D-202A・LTDx2本 & KENWOODまたはONKYOのサブウーハーで組み合わせています。 修理やメカに詳しい方のアドバイスをよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> Direct(PureSound)でないとLの音が出ないのは、バランス関係の接触が悪いんでしょうか。 バランスではなくて、「Lchの信号が通る接点・ハンダ付け部分のどこか」の接触が悪い(あるいはハンダ不良)だと思われます。 > 右側の足を浮かせたりしてたまに音が出るのはその付近の基盤が緩んでの接触不良でしょうか。 緩んでいるのではなくて。 浮かすことで基板に無理な力(曲げ応力)が加わり、その結果、基板上の部品も僅かに捻られて、接触不良箇所やハンダ不良箇所が一時的に押し付けられて導通するのです。 > バランスからその辺にコードが延びてるかもしれませんが、接点復活剤で事故修理は難しいでしょうか。 まず、基板上にバランスVRや入力セレクタSWがない場合は、それらの接点不良が原因である可能性は非常に低いです、 というのは、これらがフロントパネルに付いている場合、足を浮かせても接点が押し付けられることは殆どないからです。 したがって、(この場合は)接点復活材では修理出来ません。 実際にアンプを見てみないと断定は出来ませんが、今回の場合は基板上のどこか1箇所がハンダ不良だと考えて多分間違いないと思います。 (その箇所にLch信号が流れているので、Lchのみ音が出ない。また、足を浮かすと基板が変形して、そのときだけ不良箇所が導通し音が出る) で、非常に原始的な修理法ですが・・・ アンプをひっくり返して底板を外し、中が見える状態で音出しをしながら、アンプの基板上を(ドライバーの柄などの絶縁物で)コンコンとあちこち軽く叩いてみて下さい。 たまたま、うまくハンダ不良の箇所を叩いたときに、一瞬音が鳴ってくれるはずです。そうすれば測定機がなくても(回路が分からなくても)不良箇所を特定出来ますので、そこだけハンダ付けし直せば修理することが可能です。 ※但し、自己責任でお願いします > その程度の修理費用はどの程度かかるものでしょうか。 その箇所だけなら、1万円は掛からないと思います。 但し、修理に出すことで別の隠れた不具合も見つかることがあるので、その場合はもっと掛かることもあるでしょう。 > 放置していて更に深刻になる可能性はあるでしょうか。 その箇所のみであれば多分大丈夫です。
その他の回答 (2)
- Yorkminster
- ベストアンサー率65% (1926/2935)
>> それでは、弱電が専門で無い私には無理のようですねぇ~~? // 当方は理科全般に関して素人です。いちおう、バラして元通りにはできましたが、ヤマハの設計者や技術者が見れば怒るかも知れません。 >> やはり、6Ω~でないと無理でしょうか。4オーム用に購入したのですが・・? // >> SPの適合インピーダンスですが、6Ω以上が正式対応でしょうか。 // AX-570のカタログは持っておらず、正確なところは分かりかねますが、おそらく6オーム以上が適合インピーダンスだと思います。 6オームが4オームくらいなら、ボリューム位置によっては使用できると思いますが、あまり余裕のある設計ではないようですので、控えめにしておいた方が良いでしょう。どのくらいなら、というのを正確にいうことはできませんが、ボリューム位置でいえば半分くらいが限界だと思います。 ただ、それでも、アンプ本体に「6オーム以上」とあるなら、メーカーの想定外の使い方ではあります。
お礼
続けてアドバイス下さりありがとうございます。 >6オームが4オームくらいなら、ボリューム位置によっては使用できると思いますが たまたまヤマハのHPを観たのですが多分保護回路は入っているようでして、4オームで大音量にした時に電源が切れる(落ちる)ことがあるだけで、保護回路のあるアンプでは電源が落ちない限りは使用上の問題は無いようです。 因みに、デンコー堂の修理担当者に電話で聞きましたら、 1:半田の劣化(内部にヒビや腐食) 2:Directスイッチの接触不良(オフ時) 3:バランスも含め複数の結線腐食・不良 のようで、1でも1~1.2万円位だそうです。 確かにDirectスイッチがONではAUX・CD・TAPEなど全部でR&L問題ないので、1箇所で無いかもしれません。 とりあえずはDirectでメインSPをナチュラルに鳴らし、サブウーハーで低音を補ってバランスを取ろうと思います。 いよいよ駄目になったら中を開けの修理にチャレンジしたいと思います。 アドバイス、ありがとうございました。
- Yorkminster
- ベストアンサー率65% (1926/2935)
すでに詳しい回答がついていますが、少しだけ補足を。 ピュアダイレクトスイッチというのは、トーンコントロール回路をバイパスするスイッチですが、これがONの状態(つまりバイパスされた状態)で症状が出ないということは、トーンコントロール基板かピュアダイレクトスイッチの周辺およびそれらに繋がるケーブルの不具合と見て良いでしょう。 上位モデルのAX-1200は解体したことがありますが、トーンコントロール基板はフロントパネルの裏にサブシャーシを介して固定されており、ほぼ完全に分解しないと基板全体にアクセスすることができません。どの程度類似の設計になっているのか知らないのですが、けっこう覚悟と根気が必要だと思います。 その他の点は、No.1の方の回答を参照して下さい。 なお、この時代のヤマハのアンプで、2オームのスピーカーに対応した製品はなかったかと思います(スピーカー端子のところを見て下さい。A or B = 6オーム以上、A + B = 12オーム以上となっていませんか?)。というか、民生用の安いプリメインアンプで2オームのスピーカーで動作保証しているケースは、ほとんどないと思います。
お礼
詳しい補足をしてくださって、ありがとうございました。 >ほぼ完全に分解しないと基板全体にアクセスすることができません。 それでは、弱電が専門で無い私には無理のようですねぇ~~? >民生用の安いプリメインアンプで2オームのスピーカーで動作保証しているケースは、ほとんどないと思います。 http://www.audio-heritage.jp/YAMAHA/amp/ax-570.html 強力LiD(Low-impedance Drivability)電源を搭載で低インピーダンスも安定してドライブ~に2オームで290W、4オームで220Wとあったので、 やはり、6Ω~でないと無理でしょうか。4オーム用に購入したのですが・・? お分かりであれば、アドバイスくださいますようお願いいたします。 以前もヤマトさんで液晶が破損して保障が大変でしたが、(この時は鉄棒くらいの直径の小さな穴でしたが、液晶自身でなく型枠の角が潰れてひび割れてました。よほど強烈にぶつけたんだと思います。) <持ち上げて応力で接触が改善して音が出る・・ ように半田が剥がれるほど、右底面をぶつけたんでしょうか。 ところで、SPの適合インピーダンスですが、6Ω以上が正式対応でしょうか。もしご存知であれば、教えてくださると助かります。(古い機種ですので、取り説が入手できません。) ご面倒でも適合インピーダンスの件、よろしくお願いいたします。
お礼
早速の詳しいご解説を、ありがとうございます。 NO.2の方の経験談ですと、ほぼ完全に分解~のようですので、 >その箇所だけなら、1万円は掛からないと思います。 であれば修理でも結構です。(ヤマト宅急便では以前、液晶も破損?) >その箇所のみであれば多分大丈夫です。 半田の接触不良のようですので、安心しました。 送付元の会社とも相談して対応したいと思います。 詳細で分かりやすいご説明をしてくださり、ありがとうございました。