• 締切済み

夫と言葉の感性が合わない。

夫についてです。夫が嫌いです。 今朝「大地真央が結婚したんだってー。」と言ったら、「若いツバメと?」という返答。 私は夫のこういう言葉の使い方がとても嫌いで、「そういう言い方、嫌い。普通に「若い人と?」とか言えば良いのに」 というと、むっとしていました。 会話の中に、「甘酸っぱいおもでなわけよ。」とか、手垢のついたような表現や、「すごいベッピンさんだねー。」とか、なんだか、スマートでないような言い方だったり、けだるい感じの曲を「シュールだよね」とか(シュールとは超現実のことで現実っぽくないときに使う表現だとおもうのですが) 会話をしていて、言葉の選び方がイヤだなー、と思う瞬間が多く、会話するのがイヤになります。 最近は夫の大きな鼻の穴まで憎らしく思うくらいで、 朝、むくんだ顔で鼻の穴膨らませて起きてくるのも、 嫌いです。 夫は蔑ろにされると、しょんぼりする、というより、むっとして怒る感じなところも嫌いです。 家事も仕事も育児も、良くがんばってくれる良いパパですが、つい、「言葉の感性の合う、顔も好みの人が良かったな・・」とか、意地悪く思ってしまう自分がいます。 夫の何が良くて結婚したかというと、私を大好きなところがよかったのですが、最近はそうでもなさそうです。 夫の言動が嫌なとき、どのようにかわしたらいいのでしょうか。 こういう、夫婦間の「なんか、合わないんだよな・・」感は、大問題ですか、小さな問題ですか。 結婚ってなんだろう。って考えてしまいます。 朝起きて彼の顔をみると、ゲンナリします。

みんなの回答

  • sirowan777
  • ベストアンサー率14% (270/1906)
回答No.2

坊主憎けりゃ袈裟まで、の世界ですね。 でも感性が違うからこそ、楽しい面もありますよ。 自分と異なる切り口で物を見ているわけですから。 同じだと鏡を見ているようで飽きると思いますよ。

  • 2018
  • ベストアンサー率22% (240/1058)
回答No.1

いやいや、大なり小なり、そういうときあると思います。 実際、こちらが体調が悪かったり、子供のことで色々あるけれど、主人には関係ない(親同士の揉め事とか)ことでイライラしてたりなんかすると、もう、何をしててもうっとうしいというか。。 夏など、「お父さんの洗濯物と一緒に洗わんといて」的、発言さえしそうになります(笑)。 質問者さんに、気持ち的余裕がないのではないでしょうか? 私の場合は、そういうときが多いです。 かわしかたとしては。。「ありえ無い言葉を使う。。古代人」とか。 「意味ちゃうやん?知恵蔵かしたろか?」とか。。 子供と一緒に「いみふめーい★(意味不明、まるでいじめっ子状態だと思うけど、自分でも)」と言ってみたり。 結構そんな調子ですが。。 あ、あと「はぁ??」っと、ほんとに聞き取りにくいことが多いので、聞き返しますね(笑)。 あんまりイジワルに「はぁ?」というのもなんなので。。まあ、加減してあげてください。 何が自分を「面白くなく」しているのか、考えてみてもいいかもしれないですよ。 私も先日「夫に甘えがあるから、夫に当たりたくなる」と結論が出たところでしたので。