- 締切済み
多嚢胞性卵巣症候群と診断されたのですが・・(長文です)
はじめまして 妊娠希望して7ヶ月過ぎました。 生理は28日~30日周期で毎月来るのですが、 基礎体温はガタガタで、おりものもほとんどありません。 もうすぐ35歳ですし早く子供が欲しいと思い 先日病院に行ってきたところ血液検査の結果LH6.9 FSH5.0で多嚢胞性卵巣症候群と診断されました。 そこで漢方を処方され飲みはじめました。 質問なのですが、みなさんの質問を見ると注射をしたり、他のやり方 で治療してるみたいですので、漢方でいいのだろうか?と疑問に思っています。漢方を飲み続けて妊娠した方いらっしゃいますか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- happy112
- ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.1
私も最初は漢方オンリーでした。 私の主治医は女性の体に出来るだけ負担の少ない治療から始めようってスタイルの先生でしたので、私も漢方と排卵チェックで4ヶ月ちょっとで妊娠しました。私もあなたと同じ診断をされました。この病気って歳を追うごとに症状が重くなるので、けっこう焦りますよね。 私の主治医はとりあえず半年は漢方で体質改善しながら症状を把握して、それで妊娠しなかったら薬を併用、注射は最後の手段ねといわれていました。 もし、不安なようなら先生とじっくり治療スタイルについて話し合ってみてはいかがでしょうか? 私も色々な相談や質問を先生と交わしながら治療できてよかったと思っています。 こんな答えでよかったでしょうか。失礼しました
お礼
心強い回答ありがとうございました。 私も先生に半年位漢方を飲んでみましょう。 と言われました。年齢のこともあるので、半年は長いなぁ・・ と心の中で思っていたのですが、体に負担の少ない治療方法で きっと進めてくれたんだな、とhappy112さんの回答を読んで 納得しました。 今度病院に行く時には、先生に色々聞いてみようと思います(^^)