※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:響音3.について・・・)
響音3.について・・・
このQ&Aのポイント
DELLの公式サイトや他のところでDLしたドライバでは音が出ない
響音3.を買おうと思っているがわからないことがある
SIGMATEL STAC 9700 AC97のように響音3.を使えば普通にツールバーから音量調節できるか
音が突然でなくなった、というタイトルでも質問をしていましたがやはりDELLの公式サイトや他のところでDLしたドライバなどでは結局音がでませんでした。
なのでこの【響音3.】http://www.area-powers.jp/product/usb_product/product/kyo-on/u1sound-m3.htm
を買おうと思っているのですが、わからないことがあるので質問させてもらいました。
【OS】windows2000 profesional
【メモリー】512MB
【USB】1.1
【PC】DELL Latitude V740
【CPU】intel celeron1.7Ghz
【マザーボード】?
【質問】
1、確かSIGMATEL STAC 9700 AC97 サウンドドライバというものを消えてしまって音がでないのですが響音3.あれば音がでるようになるのでしょうか?
2、音がでるようになったとして私のはノートパソコンなので内臓スピーカーから音を出すことができるのでしょうか?それとも別途外付けスピーカーを買って響音3.に接続しないといけないのでしょうか?
3、SIGMATEL STAC 9700 AC97のように響音3.を使えば普通にツールバーから音量調節できるようになるのでしょうか?
質問はこの3点です。PCに詳しい方、また響音3.を持っている方で1つでも回答が分かるなら書き込みをお願いします。
お礼
とても良い回答をありがとうございます! さっそく注文しましたので締め切らせていただきます。 ご回答してくださった方ほんとうにありがとうございました。