• ベストアンサー

青春18切符

今度8月の14日~16日にかけて 青春18切符を使い彼女と二人で東北方面に 旅行に行こうと思っています。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが 埼玉県の大宮から東北方面(一応青森には行ってみたい)への旅行計画だとどのような計画を立てられますか? 希望は仙台で牛タンが食べたい事と青森の地を踏みたい事と2泊3日しか日程が無いと言う事です。 あとお盆の時期ですが鈍行列車や駅近辺のホテルなんかも混雑するのでしょうか? 皆様の良きアドバイスを御願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goodpro
  • ベストアンサー率29% (486/1651)
回答No.5

朝8:27発、快速「ラビット」黒磯行きに乗ってください。 そうしますと、接続の普通列車福島行きに乗り換えです。 ココから通勤型かやや通勤型の電車に乗り換えて、14時すぎに仙台につきます。 ホテルに関しては、今の時期ではほぼ満室が予想されますので、あまりお勧めは出来ませんが、ビジネスホテルの予約の確認だけはして見てください。 青森は何処に行きたいですか?場合によってはご紹介しますが... 時刻検索につきましては、「ハイパーダイヤ」をご利用ください。

参考URL:
http://www.hyperdia.com/hyperWeb/

その他の回答 (4)

  • Seer
  • ベストアンサー率36% (167/455)
回答No.4

 ええと、一つ気になったのですが…。  青春18きっぷは5枚つづり(というか、1人1日利用×5回分)です。2人で3日間使うなら6枚分必要になりますが、JRでは5回分ワンセットでしか売ってません(バラ売りは一切ありません)。  既にチケットショップなどで6枚分押さえてある、または以前使ったものの残りがある、などでしたらごめんなさい(^^; どうしても気になってしまったもので…。

  • pirako
  • ベストアンサー率48% (20/41)
回答No.3

鈍行で東北へ行くと、乗り継ぎにもよりますが 上野から仙台まで6~7時間、仙台から青森まで7~8時間かかります。 大宮を朝に出ればお昼過ぎに仙台に着く計算です。 ですから、 1日目:大宮を朝出発。仙台で牛タンを食べ、名所を巡って盛岡で泊まる。 2日目:ついに念願の青森の地を踏む。夜は再び盛岡で泊まる。 3日目:大宮まで戻ってくる。 といった感じでしょうか。 大宮~仙台は東北線を利用するのが普通でしょうが、東武野田線で柏まで行き 常磐線いわき経由で仙台を目指すのも一つの手です。 所要時間は東北線と大差ありませんし、こちらにはクロスシート(座席が窓と直角向き)の電車も 多く走っていますので、行き帰りどちらか一方で使ってみてはいかがでしょうか。 宿の予約は前日か、遅くとも当日朝までにしておけば大丈夫でしょう。 宿泊地についてから探そうとしても、この時期ではあまり期待できません。 鈍行列車は最初から座れるとは限りませんが、仙台~盛岡~青森といった長距離を 全区間乗りとおす人は少ないので、立ちっぱなしということはないと思われます。 それではいってらっしゃい。

  • yuki825
  • ベストアンサー率38% (71/184)
回答No.2

#1さんのご回答にもありますとおり、 東北方面の電車は、新型車導入で、車両数が激減し、 ロングシートで椅子が少ない上、始発駅で並ぼうにも、ドア位置が分からない。 まごまごしてると、座れないんです。 地元客はドア位置を知ってますから、地元らしき人の後に並ぶなどして、がんばって席を取って下さい(笑) ほとんどの電車がロングシートになってしまった東北へは、青春18で行かないことにしています。 --- >どのような計画を立てられますか? こんなのはいかがでしょうか。 1日目.大宮→高崎→水上→長岡→新潟(散策OK)・・・新潟港23:50→フェリー泊 2日目.→6:30秋田港・・・土崎7:58→大館→弘前→11:56青森→適当に宿泊(盛岡など) 3日目.宿泊地→東北線→仙台→東北線→大宮 フェリー3,200円、港までの・・・の区間は徒歩またはバス・タクシー。 フェリーの運航日は下記URL参照。 牛タンははずせない。盛岡冷麺もはずせない。(笑) お気をつけて(^o^)/~

参考URL:
http://www.snf.co.jp/
  • yaima
  • ベストアンサー率32% (44/136)
回答No.1

大宮から仙台なら、東北本線を使うのが普通でしょうか。 「ムーンライト越後」という夜行快速列車が、大宮(新宿発)から新潟県の村上まで出ています。青森へ行くのなら、行きか帰りに使うと、変化もあるし、寝れるので楽かもしれません。ただし、全車指定なのでご注意を。 鈍行列車の混雑は、路線にもよりますが、混みますね。 以前、上野から青森まで乗り通したことがありました。 黒磯以北は、本数も車両数も少なく、夏休みで出かける地元客と18切符利用者が重なり、東京のラッシュさながらでした。 仮に座れても、通勤用車両(窓に背を向けて座るタイプ)なので、 景色は見られないし、食事を取るのも気が引けるし。 私は鉄道が好きだけど、こればかりはもう2度としたくないな、と思いました。 別に一日中乗ってるのは平気ですが、こんな状態ではね。 ホテルはよほどのことがない限り、満員てことはないですね。