- ベストアンサー
アプローチのタイミングのことで困ってます。
どうも。大学3年の♂です。 近所のコンビニの店員の子が好きになってしまい、声をかけたところ中高の先輩の妹さんということが分かりました。 そのこともあって、そのコンビニでその子がいると毎回チョコチョコっと会話をするんですがなんかしっくりきません。 相手が仕事中ということもあって、なんか変な感じの会話になってしまいます。 自分の中では徐々に仲良くなってどこか遊びに誘おうと思ってたんですが、会話が長くできないのでなかなか仲良くなったという実感がありません。てか、仲良くなれたのか分かりません。 そこで質問なんですが、このままちょっとした会話を積み重ねて徐々に仲良くなった方がいいのでしょうか? それともダメもとで誘ってみたほうがいいのでしょうか? ちなみにその子は高校2年で、初めて話しかけたのが2週間くらい前です。 多くの回答待ってます。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- Bonvoyajyu
- ベストアンサー率20% (15/74)
回答No.3
- ma-me-me
- ベストアンサー率21% (8/38)
回答No.1