• 締切済み

リコーのDVD-Rについて

この前、リコーのDVD-R(DM8RD-S30SP)を買ったのですがLGのDVDドライブで焼こうとしたら焼けなく(というか反応がない)、 ビクターのDVDレコーダーでも焼けませんでした。 30枚中3枚を試しましたが残り27枚も同じなんでしょうか? MADE IN INDIAだったのでしょうがないんでしょうが、これを焼けるハードはあるんでしょうか? やっぱり国産がいいんでしょうか?

みんなの回答

  • kkkkk007
  • ベストアンサー率25% (179/691)
回答No.2

LGとビクターの正式名称を書いてください。 使用できるメディアが書かれている場合があります。 もし古い機器をお使いの場合は、今まで使えていたメディアを探されて買われるのが無難です。 速度、素材が色々変わっています。 もちろん相性もあります。

treno
質問者

補足

LGはGSA-4120BでビクターはDR-MH55です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#48566
noname#48566
回答No.1

MADE IN INDIAだったとはいえ,リコーのDVD-Rなら焼けてもおかしくないと思うのですが・・・海外粗悪品メディアは全部が均一というわけではありません。ですから,焼けたり焼けなかったりします。 ちなみに,私は100枚2~3000円の粗悪品を使っていますが,エラーがでるのは10枚に1枚もないです。でも,職場の三菱,ビクターのDVDレコーダーでは焼けませんでした。私の自宅にあるのはパナソニックです。やっぱり優秀ですね。 国産DVD-Rは優秀ですから,DVDレコーダーでもPCでも焼けます。絶対とは言い切れませんが・・・

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A