• 締切済み

スポーツトレーナーについて

自分は将来、スポーツ(特にサッカー)トレーナーになりたいとおもっています。しかし今、悩んでることがあります。それは高校卒業後、専門学校に行くか大学にいくかです。 専門学校に行ったときの良い点、悪い点、大学に行ったときの良い点、悪い点などを教えてもらいたいです。(特に授業内容や就職について) またお勧めの学校があればおしえてください!! それと候補の一つに新潟のJAPANサッカーカレッジがあるんですけど学校の雰囲気、先生などはどのようなものですか??

みんなの回答

  • no1care
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

先ずスポーツトレーナーと言っても現状日本では2種類に大別されます。筋力や体力を鍛えるためのトレーニングメニューを作成指導分析するフィジカルのトレーナー。怪我の治療やリハビリをするメディカルのトレーナーです。 Jリーグではフィジカル系トレーナーなら体育大学出身者や外人のフィジカルコーチと呼ばれる人、メディカルトレーナーなら鍼灸マッサージ師が一般的なようです。先ず君が上記の2種類のトレーナーのどちらになりたいのかで、進学や必要なスキル・資格が変わって来ます。

noname#38125
noname#38125
回答No.1

スポーツトレーナーになるには、大学進学の方がいいでしょうね。部活動が盛んな大学を狙い、強い部活動に入部すると良いと思います。全てではないですが、強い部は、トレーナーさんがサポートしている場合が多いです。だから、そういった部に入ると、直にトレーナーさんと接触できるので、刺激が得られるし、様々な知識・技術を得ることができるでしょう。 それに、将来の進路があまり限定されない大学のほうが、後で進路修正もできるのでいいと思います。残念ながら、スポーツトレーナーとして身を立てられる人は少ないし、かなり仕事が大変なので、途中でなるのをやめてしまう人がとても多いのです。専門学校より、大学に進学したほうが、「やっぱり一般企業などに就職したい」と思ったときは有利でしょう。 お勧めの大学の名前を出すと、早稲田大学スポーツ科学部とか、順天堂大学健康・スポーツ科学部などがいいと思います。 新潟のJAPANサッカーカレッジの質問については、その組織についてよく存じ上げませんので回答できません。役に立てずすみません。 最後に。 スポーツトレーナーとしてご飯を食べるのは難しいと思いますが、志を持ち続け、気長にやることが重要だと思います。知り合いのスポーツトレーナーの先生が、「30歳まで努力できれば、なんらかの職には就けるよ」とおっしゃっていましたから。まずは進学のための受験、頑張ってください。

dai787
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございました。