• ベストアンサー

離婚?別居?妻の実家での同居?

私はバツイチ、30代半ばのサラリーマンで、現在は妻と1才4ヶ月になる子供がいます。 妻は私に対して不満があり、離婚したい気持ちはあるけど子供のために結婚生活を続けるしかないと思っているようです。 私への不満というのは(妻の言い分) (1)育児が大変な時に私が好きなことばかりしている。 (2)口先だけで実行が伴わない。 (3)妻が話す時、私があくびをしたりして返事がない。 (4)外出先で他の女性をじろじろ見る。 などです。(1)というのは、 妻の妊娠前は二人の共通の趣味でよく出掛けてましたが、妊娠後は二人での行動は難しいのでいろいろと別の趣味をもつようになりました。 毎日夜10時頃まで会社で働いているので何か楽しみがほしいし、妻にもやりたいことを遠慮せずやってもらいたいと思っています。 私も我慢していることはあるし、手伝っているつもりです。例えば、妻がお弁当を作ってくれない、夜ごはんもたまにしか作ってくれず外食やコンビニ弁当が増えた、同僚と飲みに行ったりせず帰宅し子供をお風呂に入れる、など。 でも妻は私を責めるばかりでけんかが絶えず、最近妻の実家で同居してもらえないかと言われました。生活環境の良い所に住みたいというのと、子供のために本当は兄弟をつくってあげたいけど私との今の生活ではつくる気になれないからだそうです。毎月妻には家賃・光熱費・水道代とは別に15万円渡しています。不自由はさせてないと思います。 また、私には将来面倒をみたい母親がいますので、どうしたらよいのか迷います。妻と子供のためにどうするのがよいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#40624
noname#40624
回答No.4

極論かも知れませんが、妻の家に自分の親も一緒に同居をする案はどうですか?  部屋さえ分け、一緒に生活すれば楽しい共同生活になりませんか?  単純に介護のグループホームを思いついただけです。  質問者さんも親の状態が気になり、遠距離なら交通費も馬鹿にならないし、行く時間も割くなど。    離婚は勧めません、理由は一番手が掛かる時期に奥さんに要求は無理。  台所に立ち、洗い物とか洗濯をたたむなど家庭サービスもう少ししても良いと思います。  コンビニ弁当増える当然、一番分け分からずの宇宙人(この時期を私は宇宙人と例えていた)を相手に、毎日宇宙人と戦争状態、泣く喚く この宇宙人を人間に変化させる一番大変な時期を何を申されます。  宇宙人とママゴンの仲裁のすべきです。  何を甘えていますか、質問者さんが子ども(大人の宇宙人?)みたいに感じます。  少し、大人になりませんか、もっと仲裁をするママゴンの支援をしてあげてるべきです。  世のパパはもっと動きますよ、子どもの送迎掃除洗濯もっと自分から家の事すべきです。  自立出来ていない、甘ちゃんですか。  離婚しても、親権はママに行きます(大半と言いたい)その後養育費払えますか、自分の生活をしながら別口で子どもの養育(親の扶養義務)身勝手に支払いを止めるなんてしないで下さい。  大切な子どものライフラインです。  成人まで、嫌大学、大学院まで行くならその頃まで請求は出てきます。  初めに言いました、皆さん一緒に同居する一理ありませんか?  

tinton
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 心配なら私の母親も一緒にみんなで同居したらいいと、妻にも言われました。 今はぴんぴんしているのですぐに同居の必要はなさそうですが、将来的にはそれもありかなという気持ちになってきました。 やっぱり離婚は避けたいし、一度妻の希望通りにして気持ちが少しでも楽になるのならそれが良い方法なのかもしれません。 本当に子供は未知なる宇宙人ですね。まだ何をしゃべっているのかさっぱりわからないし、特に男の子ということもあってよく動きます。 確かに私も自分勝手な子供のようですね。 世の中のパパはそんなに頑張っているのですか。 会社で働くだけで頑張っている気になっていましたが、まだまだ努力が足りないようですね。 妻が二人目の子供を躊躇しているのも当然かもしれません。 もう少しいろいろ助けられるよう努力してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#41635
noname#41635
回答No.3

質問者さんは、奥さんに好きなことをやっていいと言っているそうですが、奥さんが求めているのは、「家族一緒に何かしたい」と言うことなんじゃないかなと感じました。 なんとなく、俺は俺で好きなことをするから、君は君で好きなことをしてと言っているように聞こえるので・・。 だから、ご実家に頼りたい気持ちになってしまったのではないでしょうか? 旦那さんがもっと寄り添ってくれたら、それで安心できたのでしょうが・・・。 まずは、どちらの親を面倒見るという話よりも、質問者さんと奥様とお子さんの3人家族をきちんと作ることではないでしょうか? ちゃんと3人で見詰め合って、手を取り合って、生活してますか?

tinton
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 家族でできる趣味を探してほしいと、以前妻にも同じ事を言われたことを思い出しました。 そのとき少し考えてみましたが思いつかずそのまま忘れていました。 私は自分のことしか考えていないようですね。 働いてお金を渡してることだけで、自分は家族のためにこんなにしているという気持ちになっていたかもしれません。 妻には私は家政婦じゃないと泣かれたこともありました。 もう少し気持ちの上でも妻を助けれるよう努力してみます。 ありがとうございました。

noname#62743
noname#62743
回答No.2

私が奥さんの立場だったら嫌です。 >私も我慢していることはあるし、手伝っているつもりです。 >同僚と飲みに行ったりせず帰宅し子供をお風呂に入れる、など。 当たり前のことですよね。そんなに威張って言えるほどのことでしょうか? >妻にもやりたいことを遠慮せずやってもらいたいと思っています。 奥さんはあなたの休みの日にあなたに子供を預けて遊びに行ったりできるのでしょうか? 確かに、奥さんが専業主婦なら、夜ご飯を作らないのはちょっと考え物ですが、お弁当を作ってくれないって言いますが、そんな人五万といるのでは? たまに一人で出かけたりするていどならそこまで思われないのでしょうか? 奥さんの悪いところだけを書き連ねていますがご自分には悪いところはないのでしょうか? 休みの日は家族で出かけるとか、育児に協力するとか(風呂に入れたくらいで威張られたら困ります)あなた次第でいくらでもどうにかなりそうに思えました。

tinton
質問者

お礼

回答有難うございました。 妻は私に子供を預けて月に一度午前中のお稽古事には行きますが、遊びに行くことはありません。 それ以外にも遊びに行ってもいいと言ってますが、私のせっかくの休日に子供を預けて遊びに行くのは気が引けるようです。 私は仕事をしてるから、妻が家事・育児をするのが当たり前という考えがありました。少し手伝ったくらいで威張って言えることではないですね。これからはもう少し協力してみます。お弁当を作ってくれないことで妻を責めたりするのもやめます。 ありがとうございました。

  • yume-mizu
  • ベストアンサー率30% (158/513)
回答No.1

はじめまして。 4歳半の子がいて私34歳、夫33歳です。 奥様はきっと初めての育児で、慢性的に疲れてらっしゃいますね。 なので、質問者様であるご主人が手伝っておられても、欠点(段取りが悪いとか、奥様の思ってるように出来ていない)部分ばかりに目がいってしまい、許せなかったりするのでしょう。 私にしたら、質問者様がエライなぁと思っています。お弁当もなし、外食も多くコンビニ弁当? 子供以前に、夫にそこまで強いる神経が判りません。 私も初めての子育てですが、産まれるその日まで自宅におり、電話連絡をして入院(破水が先になってしまったので)。退院後は直接自宅に戻りその日から洗濯や食事などもし、どちらの親の手伝いもお願いしませんでした。 それ以降も、毎日のお弁当とお茶、料理は好きではないですが毎日の夕食は普通にしていますよ。 そりゃ、体調が悪くて、出来ない日もあります。お掃除もやれるときしか出来ないかもしれません。 それでも、最近は一日5時間のパートにも出ています。 そんな方々は普通にいらっしゃると思います。 家賃・光熱費・水道代以外に15万となると、食費、お子様の身の回り品・日用品って事なのでしょうが随分ゆとりがあるので、ついつい外食などにもなるのでしょうかね。 奥様はお子様が生まれる前は、どうされてましたか? バリバリのキャリアウーマン?何か専門職? 奥様の感覚が、子供のいる家庭の時間使いやお金の使いになっていないのかもしれませんね。 あくまでも、私は私なのに、と。 1)は奥様にも別の趣味が出来ているのでしょうか? 2)はどんなことを奥様としては実行して欲しいのでしょう 3)いつでも? 4)ジロジロ?そんなに? 何だか、コミュニケーション不足なだけのような気がします。 そして、育児に関して気楽に話せるママ友などもいないのかもしれないですね。 奥様の実家での同居をすると、奥様は気楽で過ごせるようになるかもしれませんが、現状からすると家事は奥様のお母さんが、子供の世話を奥様がってなるでしょう。それでいいですか? それでもさらに不満は増えるでしょうね。だって奥様自体が要求のみの子供ですから。 奥様自身が成長してくれない限り、今以上の努力もしないでしょうし、それで当たり前だと思っておられるでよう。 そう考えていくと、同居するしない以前の話かと思いますが…。

tinton
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 妻が妊娠してから、私は正直退屈でここ2年程の間ゴルフ、ウィンドサーフィン、 そして今は以前からの夢だった大型バイクの免許をとりに夜間と土曜日の自動車学校へ通っています。 趣味にどっぷりとハマるタイプで帰宅後は夢中で本を読んだりして話しかけても反応が悪いと言われました。 車も所有していますが、趣味のために高価なバイクを買ってしまいました。 あまり長続きしない趣味にとことん時間とお金をかける私を見て、将来が不安だといわれました。 実際この2年で200万円位は費やしたと思います。 妻はキャリアウーマンなどではなく、私の渡したお金はなるべく節約して子供のために貯金しているようです。 育児は子供をお風呂に入れる程度で、ほとんど全て妻にまかせております。私も反省する点はあります。本当は私が成長しないといけないのかもしれません。 私が趣味に走る前はお弁当を作ったり夜ごはんもきちんと作ってくれていました。 妻に好きなことやってもいいというのは、正直自分がいろいろやりたいからというのもあります。 私自身子供を託児所に預けてほしくない気持ちがあるので、妻は子供がいてもできることを探しているところです。 妻には子供がいることをもう少し自覚してほしい、と言われます。妻のことを好きだといっても、行動に現れていないので全く伝わらないし、たとえ反省しても同じ事を繰り返すと言われます。 妻は、子育てと私に疲れて限界がきているのかもしれません。 もう少し頭を冷やして考えてみます。

関連するQ&A