• 締切済み

育児についての質問です。2歳10ヶ月の娘のトイレトレーニングについてです。

のんびり屋の私ですが、そろそろトイレトレをはじめようと思い立ちました。 まだ1度もトイレでは用を足したことがなく、オムツでおしっこをするのが当たり前だと思っています。 おしっこしたいと言い、パンツを脱がせトイレに行くのですが、出し方が解からないようで出ません。 かなり、おしっこが溜まっている状態でも、出しません。でも、何度も何度もトイレには行きたがり連れて行くのですが1時間半くらい、トイレと居間を往復し、私が挫折し、オムツをはかせると、ジョーーーーーッとオムツへします。 そのとき、怒ったりはしませんが、トイレでおしっこしようね。と、言っています。トイレに行くこと、トイレでおしっこすることに関しては抵抗がないようですが、おしっこを出す感じが解からないみたいです。何度もトイレに行くので尿意は解かるみたいですが・・・。 どうやって、誘導したらよいのでしょうか? 1時間おきなど、時間を決めてトイレに誘導をしているのですが、その誘導には乗ってくれます。 ただ、出し方が解からないみたいです。 このまま、まだはじめたばかりなので、気長に進めればいいのでしょうか? やり方間違っているのかな?

みんなの回答

回答No.8

お母さんがトイレでおしっこするのを見せていますか? きっとその年頃の娘さんなら、お母さんのまねをしたがるのではと 思います。 「お母さんおしっこしてくる~」 と言ってトイレに行き、 おしっこの出る様子を見せてはいかがでしょうか? まずはそこから始めてみませんか? トイレでおしっこという認識ができれば、 (おもらし覚悟で)下半身裸にしておけばトイレに行くようになります。うまくいっても体調を崩すと失敗してしまうこともあります。 気長にタイミングを待ちましょう。

noname#129050
noname#129050
回答No.7

こんにちは。 2歳8ヶ月の男女双子のママです。 息子の方は2ヶ月前にたったの3日で完全にオムツ外れましたが、娘は2ヶ月前に挫折、、今月また再度やってみましたがまた挫折しました。。 なので、あまり良いアドバイスはできないのですが...他の皆さんの回答を読ませて頂くと「おしっこを出す感じが解からない」の回答ではないようなので一応... 息子も最初の1日はトイレで座ってオシッコする気は満々だったのに、一滴も出なくて困りました。尿意を感じる→オシッコを「出す」という大人には自然なことが子供には相当に難しいことのようで、オシッコをするために「うーん!うーんんっ!!」と顔を真っ赤にしてウンチをするように力んでいました。 そこで、トイレにお茶のコップを持って入って座ったままお茶を飲ませました。 「いまお口からお茶が入っていったね。お喉を通ってポンポンに入ったよ」 「お茶、どこにある?」(子供「ぽんぽん」)「そうね、ぽんぽんのお茶、だんだん下に降りてくるよ。今ここだよ。あっ、ここまで来たよ。もうちょっとで出てくるよ」と、お茶の道筋を手で辿りながら確認(?)して行きます。 「さぁ、もう出口まで来ちゃったよ。ほーら、もうチンチンがいっぱいになって来たから出てくるよ」と言って、チンチンに意識を集中させ、そこから出るようにイメージを助けました。そうすると「ちょろろろろ...」(笑) ただ...女の子の場合はこれほどスムーズに行かないかもしれません。男の子はチンチンからオシッコが出てくるのが目で見てよくわかるのでイメージをつけやすいんですよね。 これではダメかもしれませんが、ダメもとで一度試してみてくださいませんか?

  • norilife
  • ベストアンサー率39% (123/311)
回答No.6

2児の母です。 上の子は同じ2歳10か月で始めました。 まずはお風呂場でおしっこをさせました。 お風呂場で「しっしして~」と声をかけてみて「出た~」とか「ない~」て言えるようになってから、トイレに誘ってみました。 そしたら、出る時はきて、出ない時は「しっし、ないよ」っていうようになりました。 その時は日中、普通の布パンツで、初日~3日目まではダダ漏れでしたけどね~(笑) 上の子の場合は、お風呂場でおしっこができるようになってから、だいたい2週間で終わりました。 下の子は2歳2か月で始めました。お兄ちゃんと一緒にお風呂でおしっこをしていたので、布パンツにして、ダダ漏れの日が2、3日あって、こちらは1週間でできるようになりました。 なので、うちは、まずはお風呂でおしっこ体験が大事と思っています。 いろんな子がいると思うので、うまく行きますよ!なんて言えませんが、ぜひ、試してください。 お風呂場だと、お湯を流すだけだから、ママに負担も少ないと思います。 イライラしない程度にがんばってくださいね!

noname#111710
noname#111710
回答No.5

私はトレーニングをしている周りの友達をみてると大変そうだったので、かなり遅めですが、子供の3歳の誕生日に子供と向き合いこれからトイレトレーニングを始めますっと宣言しました。 なぜしなければいけないか等、二人でしっかり話し合い子供に理解?させてスタートです。そうして始めたので割と楽でした。 しかしかなり遅かったのか、保育園の先生に催促されたこともありましたし、義母には遅いと何度も言われましたが、 私はまぁ小学校に上がるまでにはずれればいいかな!と思ってました。 どうしても周りの子と比べてみてしまいますが、出来なくて当たり前と思って、始めてください。 ちょっとしたきっかけで出来ると思います。 よかったら下記を色々試してみてください。 ・トレーニングパンツをはかせてみる。 ・可能であれば、ベランダやお風呂場で、下半身を裸にしてしゃがんでさせてみて下さい。  今は、洋式トイレがほとんどですすよね、子供はしゃがんでしたほうが  でやすいみたいです。(うんちもです) ・トイレに座ったら、水を流して音で刺激してみる ・トイレに座った時に、少し足を開いてもらいあすこにお水を少しずつ  垂らして(疑似体験させる) あと参考URLも見てください。

参考URL:
http://baby.goo.ne.jp/member/ikuji/omutsu/3/index.html
  • NOEL24
  • ベストアンサー率21% (13/60)
回答No.4

2歳7ヶ月の男の子がいます。トイレトレーニングは終わりました。 はじめの頃、効果的だったのは、うちの息子もパンツをはかさないで遊ばせて、床にジャーとやってました。 そしてスゴイ罪悪感で、ママーどうしたらいいのー!...と思ったみたいです。 あらららー、でもちゃんとおまるかトイレでしたら、大丈夫だからね!と言うとなんだか安心したような感じでした。 無意識にオムツにしていたのが、第一段階として、少し「おしっこ」の意識が変わったみたいです。 ゆっくりがんばってくださいね!

noname#62743
noname#62743
回答No.3

こんにちは。 2歳10ヶ月の娘のママです。 うちも最近やっとオムツが外れました。 うちのこもオムツでおしっこをするのが当たり前で気持ち悪いなんて思ってない様子でわかってもらうのが大変でした。 おしっこが出る感覚をわかってもらうには、まず朝や昼寝の後など寝起き一番にトイレに座らせてみてください。 結構は出やすいと思います。 おしっこするときにうちは、「しー、しー、しー」 といいながら出るのを待ちます。この言葉を今でも自分で言ってるので結構重要な役割があると思います。 後、可能ならおまるをトイレにおいて自分やご主人がするときに一緒にさせるのもいいと思います。 その感覚をつかめてきたら時間を見てトイレに誘ってみるようにして(うちはこれはできない事の方が多いかったです。) できたら一緒に喜んであげてください。 お宅の居間は濡れても大丈夫ですか?駄目なら無理ですが、 トレパンじゃなくて、普通の綿のパンツをはかせて、おしっこがでたらこうなるっていうのをわからせてみてください。 何度も失敗して、私は「次はがんばろうね」なんて教科書どうりにはできませんでした。 何度も「次はがんばろうね」っていっていてもなんだか調子にのってしまってがんばろうとしなかったので少し怒ることもありました。 でもそれで緊張感がでたように思います。 結構大きくなってるのでもらしたときにびちゃびちゃになって怖くてないたりしてました。そうなった時に、トイレにいかないからこうなっちゃったね、トイレに行ってしないと駄目だったね。と説明しました。 うちは、綿パンにかえて2,3日でできるようになりました。 といってもものすごく頻繁にトイレに連れて行かれるし、私も気になるので時間を見てトイレに連れて行ったりしてました。 最初のうちは夜はオムツをはかせてましたが今では夜もパンツです。 (念の為に大人用の防水シーツはつかってます。) 最終的に、オムツやトレパンってこの時期蒸れたりしてうちの子はあせもとかブツブツがひどくできてたので、オムツをはいてるからこんな風になるんだよ、こんなブツブツかゆいしいやでしょ。おしっこはトイレにしないとだめよねって話してからできる様になりました。 子供ってわかってないようでわかってるみたいなので話していくのも大事だなっと思います。 仰るとおり、まだ始めたばかりなので、いきなりは難しいと思うので段階を踏みながらですけど気長に進めればいいと思います。 トイレトレーニングって親にとっても本当にストレスになるけど、何がきっかけでできる様になるかはわかりませんが突然できる様になる様に思います。 がんばってください!!

  • pichon
  • ベストアンサー率52% (28/53)
回答No.2

夏で洗濯物もよく乾くので、思い切って普通のパンツをはかせてみませんか? 10枚ぐらいは用意しておく必要がありますが、今後も着るものなので無駄にはなりませんし。 濡れた感じのわかる紙おむつはうちの子は無反応でした。 どうも、足をつたう感じ=不快感だったようです。

回答No.1

たぶん、オムツにすることに不快感がないのでトイレでする意味がわからないのかなと思います。 うちも上のお兄ちゃんのときは、一度めのトイレトレーニング失敗してしばらくあきらめていました。そしてしばらくしてから、「もう!」と思って、オムツをはずして、下半身はだかでウロウロさせていました。 そしたら、滑り台の上にウンチをしてしまって、それをまた手でべちょって踏んづけて泣きながら歩いて助けを求めに来た思い出があります。 それに、床にジョーッってやっちゃったときは罪悪感があるみたいでした。「どうしよう」って顔でやってきましたから。 やっぱり何か不快感がないと、トイレでしなくちゃと思わないのではないかと私は思ったのですが・・・。 ぬれてる感じのわかるオムツにするとか・・・。 いろいろあると思いますが、お母さんあせらないでください。 トイレにいけない子っていないと思いますから。 それから、他の子がトイレでちぃーってできてるところを見せて、その子を褒めるとか。 うまくいくかわからないけど、結構、お母さんが大変なので、ホントに気長に休み休みがんばってください!