• 締切済み

京都の回り方

今度、修学旅行で京都に行く事になり計画を立てているのですが どう回ったら良いか分からずにいます。 バス?タクシー?はたまた電車?といった交通面や 所要時間に関して何か良い方法があれば教えてください。 ※8:30~17:00まで自由行動  ホテル洛兆使用  金閣寺、銀閣寺、清水寺、東寺を最低でも回りたいです。 宜しくお願いします

みんなの回答

  • ARL
  • ベストアンサー率44% (23/52)
回答No.5

京都市内をバス・電車で移動するなら、下記のような本を準備しておくと安心です。 ある場所へ行くにはどう乗り継いでいけばいいか、どのくらい時間がかかるのかなどを調べることができるので、事前に計画が立てやすいと思います。 「乗る&歩く 京都編 ’07~’08秋冬版―市バス専用一日乗車券カード京都観光一日(二日)乗車券カード対応版」 http://www.uni-plan.co.jp/ (出版元のサイトです) http://www.amazon.co.jp/%E4%B9%97%E3%82%8B-%E6%AD%A9%E3%81%8F-%E4%BA%AC%E9%83%BD%E7%B7%A8-%E2%80%9907~%E2%80%9908%E7%A7%8B%E5%86%AC%E7%89%88%E2%80%95%E5%B8%82%E3%83%90%E3%82%B9%E5%B0%82%E7%94%A8%E4%B8%80%E6%97%A5%E4%B9%97%E8%BB%8A%E5%88%B8%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E4%BA%AC%E9%83%BD%E8%A6%B3%E5%85%89%E4%B8%80%E6%97%A5-%E4%B9%97%E8%BB%8A%E5%88%B8%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E7%89%88/dp/4897042402/ref=sr_11_1/249-7735389-6609125?ie=UTF8&qid=1188894890&sr=11-1 アマゾンやYahoo!などのサイトでも取り寄せることもできます。 ルートについてはここまでにいくつか回答で出ていますので、 それとは別のルートの例を考えてみたいと思います。 とりあえず4カ所を最低まわるとして 洛兆→(西洞院正面バス停からバス 50号系統 または徒歩)→京都駅→(近鉄)→東寺駅→東寺 東寺→(バス 202号系統または207号系統) →五条坂または清水道バス停→清水寺 清水寺→五条坂または清水道バス停 または清水寺から高台寺・祇園方面まで観光・散策→祇園バス停 五条坂/清水道/祇園バス停→(バス 100号系統)→銀閣寺前バス停 →銀閣寺 銀閣寺→銀閣寺道バス停→(バス 102号系統または204号系統) →金閣寺道バス停→金閣寺 金閣寺→金閣寺道バス停→(バス 101号系統または205号系統)→京都駅 または 金閣寺→金閣寺道バス停→(バス 102号系統または204号系統) →北大路バスターミナル→北大路駅→(地下鉄)→京都駅 (→(バス 50号系統または徒歩)→洛兆?) 交通機関のダイヤ・移動所要時間などを考慮して各名所での滞在時間を計画という感じでしょうか。

noname#53877
noname#53877
回答No.4

まず・・・皆さん、 質問者が「修学旅行」と言ってる時点で大学生未満の学生だろう、 という事を考えた上で回答しましょう。 そう考えれば必然的に金のかかる選択は消えるはず・・。 では、本題。 時間的には厳しくありません。 しかし、8:30出発なのはちょっと惜しいですね。 というのは清水寺は朝早くからやっているので、 清水寺の次に行く寺の開く時間に合わせて清水寺に行く、 という手段が取れません。 ホテル洛兆(京都駅)⇒徒歩⇒東寺(9:00頃到着/拝観30分) ⇒徒歩⇒京都駅(遅くとも10:00には到着) ⇒バス⇒金閣寺(10:30頃到着/拝観30分) ⇒徒歩10分⇒竜安寺(近いので行きましょう)(11:15頃到着/拝観30分) ⇒バス⇒銀閣寺(遅くとも13:00には到着/昼飯1時間/拝観30分) ⇒バス⇒清水寺(遅くとも15:00には到着/拝観60分) ★上記までの時間は多めに考えていますので時間が無ければ ⇒バス⇒京都 ★時間があれば以下も考えてみましょう。 or(⇒徒歩⇒高台寺⇒徒歩⇒祇園⇒バス⇒京都) or(⇒徒歩⇒三十三間堂⇒徒歩⇒京都) 図書館などで旅行雑誌を見て、距離感を頭の中に入れておくと 計画がより立てやすいです。

  • keala
  • ベストアンサー率35% (48/134)
回答No.3

見事にそれぞれのお寺が離れていますね。 修学旅行と言う事であれば、疲れてでも 京都へ行った証も欲しいのかも知れませんね ただ、そうは言っても限られた時間、一番有効に使うには タクシーを時間契約で利用するのも良いかと思います。 途中で止まりたいと思ったところで停車可能ですし、 希望の中でお勧めのコースをアレンジしてもらったり、 予算内で食事をする場所を考えてくれたり、 乗車中も観光ガイドをしてくれる会社も多いですよ。 問題は料金、こればかりは高めで5時間で2万円くらい。 7時間では+8千円くらいします。 私は京都在住ですが、修学旅行生がタクシーを利用して 色々と観光している姿を本当によく見るようになりました。 もちろん金銭面を優先させるには公共の交通機関になりますが、 希望のお寺を全て回るにはバスだけではかなり厳しいですし、 少しでも計画が崩れると、時間通りに戻れなくなる事もありえます。 季節によっては驚くほどの渋滞という事もありますので、 地下鉄などの利用も検討すべきですが、その場合は 十分な計画を立てて下さいね。

zollen
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 親が京都は回り易い(人が親切、バスが多いetc...)とばかり言っていたので渋滞の事をすっかり忘れていました。 おかげで道路が混雑していた場合、地下鉄に乗り換えるにはどうすれば良いか、タクシーはどう使うべきか等新たな問題を見つけることが出来ました。 時間にゆとりを持って計画しようと思います。

noname#81954
noname#81954
回答No.2

一日だけですよね。 一日でそれだけ回るとなると時間的には可能ですが結果的に「疲れた~」って想い出だけが残って楽しめないかも。 私ならとりあえず金閣寺に行ってしまいます(普通なら京都駅からバスと考えがちですが、すごく時間がかかるので地下鉄で北大路まで行ってタクシーに乗るのが早いかも。タクシー1000円以内で行けると思います) で、タクシー割り勘で銀閣寺へ(2000円までくらいかなぁ) そこから哲学の道をあるいていろいろなお寺見て回るかな。 http://www.kyoto-np.co.jp/kp/koto/kyotoaruku/kyo09.html 「法然院」「永観堂」「南禅寺」など静かで有名なお寺を歩いてゆっくり回れます。 さらに円山公園を越えてずっと歩くと清水寺もあります。 京都はすごく交通の便が悪いので一個一個行こうと思うと難しいです。 タクシー代もバカにならないし。 もしお金が許すなら京都駅から定期観光バス(昼食付き)みたいなのに乗っていろいろ回ってもらえるのが一番楽だとは思います。 http://www.kyototeikikanko.gr.jp/

  • 10ken16
  • ベストアンサー率27% (475/1721)
回答No.1

メジャーなところは、バスでも行けますが、 人数が多いなら、タクシーで割り勘が無難です。 タクシーと割り切るなら、詩仙堂や野仏庵など ちょっと離れたところを巡れます。 あと、どこで食事をするかを決めておくといいでしょう。 オススメは、北野天満宮(学問の神様)近くの「とようけ茶屋」。 この界隈はタクシーも捕まえやすく、店もそこそこあって、 食事もしやすいですから。

zollen
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 食事は金閣寺に行くのでバスで北野天満宮に寄りその周辺でする事にしました。

関連するQ&A