- 締切済み
猫の多頭飼いの良い方法
仔猫を保護したのですが、ウチには先輩ニャンコがいます。 先ほど少しお見合いをさせましたが、 先輩にゃんこが威嚇したので、いまは別々の部屋にいています。 仲良く、させるにはどのように、お見合いさせれば良いでしょう? 先輩ニャンコは3歳の男の子(去勢済み) 生後1ヶ月くらいの時保護し、その後、ずっと室内飼いで 他の仔との接触がありませんでした。 保護したニャンコは3ヶ月くらいの女の子です。 人なつっこい子です。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fu-tyann
- ベストアンサー率41% (14/34)
こんばんは。 我が家の1年前とそっくりです。 家は現在4歳と1歳の♂にゃん(去勢済 室内飼い)で2ヶ月弱位の頃に保護しました。 新入りを保護した時に新入りの匂いが手に付いていただけで、先輩猫が私に向かって威嚇して吃驚しました。 今迄威嚇などしたこともない、とてもおとなしい子なので、きっと仲良しになってくれると思っていたのが暗に相違して不安になりましたね。 でも保護してしまった以上何とか折り合って貰わねばと作戦を立てました。 まず、別々の部屋に入れ直接顔合わせはせずに、それとなく新入りにゃんの存在をアピールして、先輩猫が少し落ち着いてきた所で新入りをゲージに入れたまま対面させました。 お互いにびくびくして様子見をして、先輩猫がゲージに近づいて匂いを嗅いだりしてましたが、最初はあっさりとひきあげて、日に何度か対面を繰り返した後、3日後位にゲージから出して直接のご対面をしました。 新入りは物怖じせずにすぐ寄って行って匂いを嗅いだりするのに、先輩猫は逃げ回って威嚇したりして、どっちが先住猫なのか一寸??な光景でしたね(笑 それからは徐々に二匹の対面時間を延ばして、先輩猫が余り嫌がってる時は新入りを隔離したりして、先輩猫のご機嫌を損ねないように気を付けていたら、自然と威嚇もなくなり気がついたら何となく折り合って過ごしてるという感じです。 今では時々毛繕いをし合ったり、追いかけっこをしたり、寒い時は一緒に寝たりと特別仲良くはないけれども上手く行ってる方だと思います。 ただ先輩猫がかわいそうというか、可笑しいというか、新入り猫の前では私とは遊ばなくなってしまって・・・・ 先輩猫の方から私に遊ぼうと誘って遊んでいる時に、新入りが部屋に入ってくると急に遊びをやめて《僕は大人なんだから遊びなんかしないよ》という感じで毛繕いを始めたり部屋を出て行ったりするんですよ。 何か粋がってるおにいさんみたいで可笑しいですよね。 仕方ないので先輩猫と遊ぶ時は部屋を閉めて新入りが参戦できないようにして思いっきり遊んでます。 新入りは本当に懐こい子で一緒に布団で寝たり、ひざで昼寝したりと、とても可愛いのですが、何事も先輩猫を一番にして僻まないように気をつけてます。 それぞれ性格が違うので一概にこれが良いとは言えないと思いますが、徐々に慣れさせるという感じで接していけば、余程相性が悪くない限り、それなりに同居できるようになると思います。 気長にのんびりと構えて頑張って下さいね。
- mashozuka
- ベストアンサー率30% (16/53)
ウチは先輩オスにゃんと後輩メスにゃんがいます。 顔合わせのときは、次の手順を踏みました。 1)子猫をキャリーに入れたまま先輩にゃんに見せる。→うなります。 2)1)を何回か繰り返してうなるより、子猫に好奇心を持ち出したという感じになったら、 ふすまを少しだけ開けてふすま越しに対面させます。 お互い隙間からのぞきっこしつつ見つめあってみたり、子猫が前足だけだしてちょっかいかけてるのを、 先輩にゃんが威嚇したり匂ってみたりしてました。 3)3日くらいかけて1)、2)を繰り返した後、先輩にゃんこを抱っこして 同じ部屋に入れてみました。 子猫を見下ろす形です。だっこされながら威嚇してました。 4)3)も何度か繰り返したらいよいよ直接対面させます。 もちろん先輩にゃんは威嚇するは追いかけるわ大騒ぎでしたが近づいても 絶対パンチや噛むなどをしない様子だったので、大騒ぎでも見守りました。 (子猫が疲れない程度の時間で。) お互いの匂いをかいだり、子猫が変に攻撃したりしないことがわかると先輩にゃんも落ち着き始めます。 あとは、距離を保ちつつしだいに近くにもよるようになり、いまでは仲良しです。 結果的には1週間くらいで同じ部屋で過ごせるようになりました。 ただ、最初の1ヶ月くらいは、念の為に私が留守にするときは別々の部屋に隔離していました。 何かをきっかけに突然の喧嘩とかあると心配だったので。。。 思ったよりスムーズに仲良くなてくれましたよ。 その後は、やはり先輩にゃんの様子をみつつ、先輩優先で可愛がってあげてください。 早く仲良くなってくれるといいですね(^-^)
多頭飼いしている者です。 何をするにも先住猫優先にしないと陰でいじめたりする事もありますよ。最初が肝心ですのでゆっくり気長に見守って下さい。 参考になるサイトを貼っておきますね☆ http://www.catsitter.jp/bbs/yokuaru.html http://www1.linkclub.or.jp/~tukichan/sato/b_contents/010.html http://plaza.rakuten.co.jp/lovelycat/004009 今の時点ではお互いの猫ちゃんが、もうお互いの存在に気付いている事と思います。 動物病院の先生のアドバイスでは、1つの部屋の各隅(遠いトコ)に各ゲージを置き、顔を合わせる事からスタートさせた方が良いとの事でした。それから少しずつゲージを近づける方向で・・ うちは同世代のメス猫2匹なので慣らすのには非常に苦労がありました。(年が近かったり同姓同士だと厄介なんですよ。。) 全然仲良くなってくれなかったので、半年ぐらいしてから諦めて放し飼いにしていたら勝手に仲良くなっていましたよ。 気長に、猫ちゃん達を信じて見守っていてあげて下さいね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ご紹介いただいた、サイトが大変参考になりました。 ケージにシーツをかぶせて、部屋に入れてみたり、 後輩ニャンコが遊んだおもちゃの匂いを嗅がせてみたり、 自分以外のニャンコの存在をアピールしつつ、 「ご対面」(ケージ越し)をさせました。 最初の威嚇が凄かったので、驚いて、こちらに、質問しました。 3日目くらいから威嚇が少なくなり、 自分から(先輩ニャンコ)ケージに近寄りくんくんするようになってきました。 後輩ニャンコが近寄ってくると、先輩ニャンコは固まってしまいますが・・・(^_^;) おかげさまで少し、進歩です。 気長に仲良くなってくれるのを待ちます。 ありがとうございました。
最高8頭多頭多種飼いでした。(全て室内飼育) 生後3ヶ月程度から8才くらいの年齢幅もありました。 個人的な結論から言えば苦労した事がありません。 先住猫の気質がおとなしい性格のため威嚇する事も追いかける事もありませんでした。 先住猫が攻撃的な性格もしくは警戒心が強い性格でなければ半日もすれば10年前から一緒に住んでいるよう雰囲気になりますよ。 むしろ食事とトイレの管理を心配をしましたね。 食事は2箇所で給餌です。 猫トイレも2箇所でした。 今は縞猫と青猫のオバチャン2匹ですがオバチャン同士仲良くやっています。
お礼
ご回答ありがとうございます。 8匹ものニャンズに囲まれていたなんて羨ましい限りです。 bwv248さんちの仔達のように「半日で」という訳にはいきませんが、 威嚇が少なくなってました。 仲良しニャンズになってくれるよう、 少しずつ会わせていこうと思います。 ありがとうございました。
- bulan7
- ベストアンサー率25% (4/16)
こんばんは。 先住猫と新入りのお見合いは気を使いますよね。これまでおとなしくて 良い子だったのに、威嚇したりしてびっくりしますよね。 うちの場合も威嚇がすごかったので、2週間ほど新入りを別の部屋で 過ごさせて、日に数時間だけ新入りをケージいれて同じ部屋におき、 時々ケージからだして様子をみましたが、全く改善される様子が なかったので、思い切って3段ケージを購入して、そこに新入りを いれて常時先住がいる部屋に置き、私が在宅の時だけケージから出して いました。徐々に威嚇が減ってきて、一週間後には私が留守中にもケージ から出せるようになりました。 最初は私のほうがオロオロし、先住も私もストレスいっぱいだったの ですが、喧嘩しても威嚇しても、猫同士に任せようと思い、放ってお くようにしたら、うまくいったような気がします。 あとは、先住猫をこれまで以上にかわいがることと、新入りは先住の いないところでかわいがることを心がけました。 もうひとつうちで効果があったのは、友達がくると、知らない人に気を とられお互いの存在を忘れるのか、ケージの中で寄り添ってました。 はっと我に返って、思い出したように唸ってましたが。喧嘩の頻度が ぐっと少なくなったような気がします。 私も色々な方にアドバイスを頂いたのですが、程度の差はあっても、いず れはなんとか折り合いをつけてやっていくようです。 先輩猫ちゃんがずっとひとりっこだったので時間がかかるかもしれません が、相手は子猫ちゃんだし、なんとか仲良くなってくれるとよいですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 今日で6日目になりました。 ケージ越しの「ご対面」 (皆さんから、いただいたご助言を実行しました) 後輩ニャンコは興味津々、先輩ニャンコはこわごわ&興味津々で 匂いを嗅ぎに近づいては引いて、って感じです。 最初の頃程の威嚇はしなくなってきたので、 仲良しになる希望がでたきたので少しほっとしています。 でも、後輩ニャンコのいる部屋に入るときは、 慎重にそ~っと入ってきます。 先輩ニャンコがいじけないように、可愛がりながら、 頑張ります。 ありがとうございました。
- t750083379
- ベストアンサー率25% (76/300)
猫の多頭飼いの馴れは新人をゲージに入れる。 手が届かない様に二重にフェンスをします。 これでしばらくすればだんだん馴れてきます。 ウイはチワワと雌猫6匹。 内一匹は避妊がまだです。 タマに親子でギャアギャアやってますが、?
お礼
御回答、ありがとうございます。 やはり、ケージ越しでの「ご対面」からですよね。 気長に構えることにしました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ウチも先輩ニャンコは♂、後輩ニャンコは♀です。 ウチの先輩ニャンコは抱っこしてのご対面は嫌みたいで、勢いよく逃げました。 後輩ニャンコがケージ内にいる時、部屋に入れて見ましたが、 最初は部屋に一歩踏み込んだ瞬間に固まりました。 次の日は、大夫、時間をかケージに近寄ってきましたが、 1メートル弱離れて固まり、「良い子だね」って撫でようとしたら、 逃げました。(/_;) 二人の「ご対面」時は音をたてず、触らす、見守るに、徹しようと 思いました。 少しすね気味の先輩ニャンコをいじけさせないように 今まで以上にかまってあげようと思ってます。 とにかく先輩ニャンコ優先ですよね! ありがとうございました。