• ベストアンサー

IEEE1394 6pin (Y/N question)

 現在、外付けのハードディスクを6pin<->4pinのケーブルで接続しています(マシン側が4pin)。電源はACアダプタを繋いでいます。  ここで質問なのですが、もし、マシン側に6pinの端子があり、手元に6pin<->6pinのケーブルがあれば、そのケーブルによりマシン・ハードディスク間を繋ぐことによりこのACアダプタを取り外せるんですよね? (6pinはマシンから電源を供給するんですよね? ということです)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161749
noname#161749
回答No.2

確かに6PINのIEEE1394は電源供給能力がありますが(1A程度、USBだと500mA)、 お使いの外付けHDDはバスパワー駆動に対応してますか、 対応していなければACアダプタを外す事はできません(2.5インチHDDモデルならバスパワー駆動可能な物が多いですね)。

magicoflove
質問者

補足

 お返事が遅くなってすみません。  ひとつ伺いたいのですが(質問からはちょっと外れますが)、IEEE1394よりは、USBのほうが電気代がおとくなんでしょうか(単純計算で2倍違うということですよね?)。

その他の回答 (2)

noname#161749
noname#161749
回答No.3

バスパワー動作する接続先の機器の消費電力に限っていえば、 USBの方が電力消費は小さいですが、 PCに搭載されているコントロールチップなどの消費電力まで含めるとどちらがより省エネであるかは判りませんね、 今ノートPCのUSB2-PCカードを使っていますが、 これはスゴク発熱してます(冷却ファンも動作してますし)。

  • MovingWalk
  • ベストアンサー率43% (2233/5098)
回答No.1

その通りで間違いない様です。 とりあえず↓からの情報です。

参考URL:
http://arena.nikkeibp.co.jp/qa/yougo/20020325/01/

関連するQ&A