• ベストアンサー

服装  式に呼ばれたわけではないですが…

12月に結婚するとお世話になっている先輩に言われました。 それで「チャペルでやるから、絶対見に来て欲しい」と言われました。 式に呼ばれたわけでは無いので悩んでいます。 服装はどんな感じで行けばいいのでしょうか? 今までそんな光景を見たことが無いので…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yu-to0906
  • ベストアンサー率27% (28/103)
回答No.3

こんにちは 昨年、結婚式場の併設チャペル(披露宴会場とは別棟)で 挙式しました。 大きなチャペルでお席にかなり余裕がありましたので、 披露宴にお呼びできなかった知人や同僚に結婚報告の際、 「お時間あったら冷やかしに来て下さい」 とお話したところ、何人か見に来てくれました。 女性ばかりでしたので、あまり参考にならないかもしれませんが、 皆さん「平服」でしたよ。 先日も違う会場で友人が挙式・披露宴した写真を見せて貰う 機会がありました。 彼はかなりカジュアルな挙式・披露宴を行ったようで 「同じ会場で二次会します。飛び入り参加歓迎」 と案内をくれていました。 (体調不良の遠方だったので参加できませんでしたが) 彼の場合も、写真を見る限りでは披露宴に参加する感じの フォーマルな服装のお客様と、華やかな平服のお客様が 写っていました。 毛皮はチャペルでは厳禁と聞きますから、 それ以外なら平服でも構わないのでは?と思います。 参考になりますでしょうか?

bluemary
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり申し訳ありません。 平服が多いんですね。 私は女なのでとても参考になります。 回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • MAY1814
  • ベストアンサー率71% (1816/2527)
回答No.2

 こんにちは。質問者様とちょっと違いますがプロテスタント系の教会で結婚式を挙げて、後日ホテルで披露宴を行った友人の結婚式&披露宴に行った事があります。教会の結婚式にはスーツで出席しました。他の人もスーツやワンピース辺りが多かったです。男性の方もスーツでした。リクルートスーツよりはもう少し可愛い&やわらかい感じといったイメージでしょうか?ちょっとしたコンサートや観劇に行く為のワンピースをお持ちでしたらそれを着たら良いですよ。  ご参考までに。

bluemary
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり申し訳ありません。 スーツやワンピースが多いのですね。 参考にさせて頂きます。 回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

私もそのような経験がありました。チャペル挙式に続いて披露宴となるのでしたら、披露宴に出席される方々が大勢挙式に参列するでしょうから、質問者様が披露宴に招待されていなくても、それなりの服装(男性なら礼服)で行くのが良いと思います。

bluemary
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり申し訳ありません。 それなりの格好で行くのがいいんですね。 回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A