電気代はどのくらいかかるのでしょうか? 意外と長文?
現在パソコンを常時つけっぱなしにしようか、しないか迷っています。
気になるのは、経済的にみても電気代です。
あまりかからないようだったら常時つけっぱなしでいこうかと考えているのですが、一般的には常時つけっぱなしで一ヶ月どのくらいの料金がかかるのでしょうか?
この質問のあとにあなたのパソコンの電源の詳細を教えてくれ、と回答されるかもしれませんが(当たり前ですよね、ワット数などの数値もわからいのにどうやって計算するのか?ってことですよね)
ただ、今回私が知りたいのは、一般的なパソコンを一ヶ月間つけっぱなしでどのくらいの電気代がかかるか?です。
・電気屋で売っているデスクトップは・・・・
・電気屋で売っているノートは・・・
とか・・・。
もちろん1000~3000円くらいじゃん?などのように大雑把でもかまいません。
また、常時つけっぱなしにすることでデメリットとなる点(ハードディスクの寿命が縮まるとか・・・etc)
皆様のアドバイスお待ちしております。
お礼
回答ありがとうございました。参考になりました。