- ベストアンサー
ネットワークタスクが起動しません
パソコンを起動した時、3割くらいの頻度でネットワークタスクが起動しません。 又、その時にコントロールパネルのネットワーク接続を見るとフリーズしてしまいます。 これが原因か分かりませんが、PC起動時にタスクバーが昔のWINDOWS98の頃の様に白く、質素な感じで起動する事があります。(現在Windows XPです) あと、音が出なくなる事もあります。 あまりPCに詳しくないのと、通常通り起動する事もある為そのまま使用しておりました。 原因や対処方法を教えて頂けませんでしょうか。 NECのLaVie LL350/Aを使用しております。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2
お礼
ハード障害となると大変困ってしまいます・・・ OSの再インストールで解決するといいんですが。 回答、ありがとうございました。