• ベストアンサー

起動画面が早くて分からない Fedora Core 5

FedoraCore5を使っていますが。 起動画面が早くて[ OK ]の表示が出来ないことがあります。 ゆっくりと確認する方法はないでしょうか。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

困ったときのLinux Tips!! @IT > Linux Square > Linux Tips Index > 起動時のメッセージを見るには http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/072viewbootms.html

参考URL:
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/tipsindex.html
tcpip110
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 困っていた事が無事に解決できました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • astronaut
  • ベストアンサー率58% (303/516)
回答No.2

/etc/rc.d/rc.sysinit に制御が渡ったところで  Press 'I' to enter interactive startup. と表示されるので、このタイミングで i を押せば、個別のサービス毎に対話的に起動を選択できます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • adkori
  • ベストアンサー率31% (221/705)
回答No.1

起動後 /var/log/messages でもご覧になってはいかがでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A