締切済み Kingston製microSDカードは、著作権保護法に対応していますか? 2007/08/27 18:00 お教えください。 表題の様にマイクロSDカード 1Gは 著作権保護法に対応しているでしょうか? また、この事について書かれた ホームページがあればお教えください。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 Eureka_ ベストアンサー率41% (5100/12306) 2007/08/28 03:00 回答No.2 >著作権保護法対応でないメモリーカードリードライター これが原因です。 SDカードで著作権保護対応が問題になる場合、読み書きに関わる機器すべてが著作権保護に対応している必要があります。 http://panasonic.jp/sd/popup/security.html SDカード自体は、SDのロゴを付けるためには著作権保護対応である必要があるので問題ありません。(著作権保護に非対応でロゴを付けてるようなパチモノは国内で合法的に流通できないですし) SD-Jukeboxで音楽を転送するような携帯電話機本体もまず間違いなく著作権保護には対応しているでしょう。(一応、「セキュア対応」やそれに類する表現がなされているか電話機の仕様を確認してください) 一番簡単なのは、パソコンと電話機とを直接USBケーブルで接続してしまうことだと思うんですが。購入時にその辺りは確認されませんでした? 別途リーダー・ライターを介在させる場合、著作権保護対応のリーダライタを使う必要があります。Panasonic製品以外で著作権保護に対応したものは見たことがありませんが。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 amu4776 ベストアンサー率46% (111/237) 2007/08/27 18:22 回答No.1 メーカ限定では、わかりませんが SDカード自体が、著作権保護機能を持った物であるので その派生ですから有ると思って良いのではないでしょうか? http://ja.wikipedia.org/wiki/SD%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89#microSD.E3.82.AB.E3.83.BC.E3.83.89 質問者 お礼 2007/08/27 19:35 早々有難うございます。 要は、携帯電話機で音楽を聴きたいのですが パナソニックのSD-ジュークBOXと言うソフトで 著作権保護法対応のSDカードでないとSDカードを 認識しないと言う事がかいてありました。 のでお聞きいたしました。 なお、著作権保護法対応でないメモリーカード リードライターでは、SDカードを認識してくれませんでした。 (PC自体では認識していますが、ジュークBOXでは不可でした) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンスマートフォン・携帯・タブレットその他(スマートフォン・携帯・タブレット) 関連するQ&A 著作権保護機能対応SDカード 何も知らずに、SDカードプレイヤーを買いました。 そのプレイヤーを寮生活の子どもに持たせていて、プレイヤーが手元にありません。 買ってから知ったのですが、SDカードにこちらで録音して送ってやることになっているのですが、本体か、「著作権保護機能対応SDリーダー/ライタ」が要る事を知りました。 それで、SDカードそのものも、普通のSDカードではなく「著作権保護機能対応」というのが必要なんでしょうか? micro SDの著作権保護対応について いつもお世話になっています。 micro SDを購入しようとしたら、著作権保護対応というのがありこれについて教えてください。 1.対応のものとそうでないのとではどう違うのですか? 2.著作権保護規格が「CPRM」「SDMI」と2種類あるのですが、どう違うんですか?PCからmicro SDに入れて携帯などで再生したいのですが。 著作権保護対応スロットについて SDカードに、SD-JUKEBOXを介して音楽データを書き込みしています。 そのPCにはカードスロット仕様で、著作権保護対応スロットとは 記載されていません。 たまたま、著作権保護対応スロットで幸運ということでしょうか? (いままでのPCは、専用カードライタ パナソニック USB 型番は不明:USBタイプ 2GBまで、miniSD対応を介して使用していました) ちなみに、日立の AR37N です。 そこで、質問です。 PCのカードスロットが著作権保護機能を持っているかどうかはどのようにわかるのでしょうか? →サポートに聞くしかない? 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム 著作権保護機能付SDカード? SDカードとは標準で著作権保護機能が付いているのでしょうか? というのも SDカードを買おうと店頭で各社のSDカードを見ていたら、パナソニック製のものにだけ、著作権保護機能付と書いてありました。 他社のものには著作権保護機能付とも無しとも記載されていませんでした。 このパナソニックの記載方法だとSDカードでも著作権保護機能の無い物があるように思えます。 著作権保護機能のないSDもあるのでしょうか? カードリーダ-著作権保護機能 カードリーダ-のSDカードの著作権保護機能とはなんですか?miniSDメモリーカードを使って携帯に音楽を送ったりしたいのですが、著作権保護機能に対応していないカードリーダ-だと、この作業は出来ませんか? 著作権保護機能について教えてください。 今回、カードリーダーを買うにあたって お店でいろいろ見たところ、 「著作権保護機能に対応!」というのと 「著作権保護機能に対応してません・・・」 という2つのものがあり、 また、SDカードを8Mから32Mがぐらいに 容量アップをしようと思ったところ、 SDカードにも、「著作権保護機能付き!」 と書いてありました。 言葉の意味自体はわかるのですが、 その機能があるなしで、いったいどのうような 利点もしくは不具合があるのか教えていただけたらと思います。 自分の撮った画像を保護してくれるということなのか、 恥ずかしながら全く分からないのです。 どうかご教授お願いいたします。 VAIOで著作権保護機能が働きSDカードに書き込めません。 VAIOで著作権保護機能が働きSDカードに書き込めません。 VAIOの機種VGC-HX53B5です。SDカードは、Transcend 1Gです。 VAIOには、SD-jukeboxを使用し、CDから音楽が取り込めているのですが、VAIOからSDカードに著作権保護機能の関係で取り込めません。 どのようにしたら、取り込むことができるか教えてください。 各種カードの著作権保護機能とは こんにちは。 XPなどのパソコンのカタログをみていると、SDカードなどについて、著作権保護機能には対応していません、という表記がありますがこれはどういう意味ですか。 著作権保護対応のSDカードリーダ あのぉhttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B0001W1HKE/250-2533033-1602614?v=glance&n=3210981 ↑より安いインターネットショップありますか? というかここより安い著作権保護対応のSDカードリーダあるところ 誰かご存知ないでしょうか?宜しくお願いします! VAIOで著作権保護機能が働きSDカードに書き込めません。 VAIOで著作権保護機能が働きSDカードに書き込めません。 VAIOの機種VGC-HX53B5です。SDカードは、Transcend 1Gです。 VAIOには、SD-jukeboxを使用し、CDから音楽が取り込めているのですが、VAIOからSDカードに著作権保護機能の関係で取り込めません。 どのようにしたら、取り込むことができるか教えてください。 ドコモ携帯は、p903iで使用する予定です miniSDカードの著作権保護機能について 先日、携帯電話P-901iSを購入し、音楽を聴こうと思いminiSDカード256MB(A-DATA製)を購入しました。 しかし、携帯電話に添付のソフトSD-JukeboxをインストールしたところminiSDカードが認識されません。。マイコンピュータでは認識、読み書きできました。 調べたところ、著作権保護機能のあるリーダライタでないとできないようです。 現在、NECのノートに元からあるドライブからSDカードを読み書きしていましたが、やはり著作権保護機能のついたリーダライタを別に買ってくる必要があるのでしょうか。。また、SDカード変換アダプタは付属のものを使用していますが、これにも著作権保護機能に対応・非対応があるのでしょうか。 SD-Jukeboxを使用して携帯電話で音楽を聴いている人にぜひ教えていただきたいです。よろしくおねがいします。 著作権保護機能のカードリーダーについて SonyのBDZ-RX100を使用しています。 録画したTVをスマホ(N-06C)で見たいので、どうにかしてmicroSDに入れる方法はないか、 またスマホで見ることができるのか調べました。 Sonyのホームページに記載がありました。 http://www.sony.jp/support/bd/connect/odekake/bdz-rx105/smartphone.html ※3 USBケーブルでつないだ直接転送は未確認ですが、著作権保護機能に対応した SDカードリーダーライターを使用してSDカードに転送し、スマートフォンに挿入することで 再生可能です。と書いています。 そこで「BSCRUM02U2」を購入しようと思ったのですが、これは著作権保護機能に対応した カードリーダーなのでしょうか? 調べてもわからなかったので質問しました。 他、何か違う方法で見ることができればそちらでも検討したいと思っています。 よろしくお願いします。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム microSDの著作権保護機能について 初歩的な質問ですが、いろいろと検索してみましたが、結局のところがよくわからなかったので、明確な答えを頂けると助かります。 新しい携帯に、microSDカードを購入しようとどれがいいかしらべていたところ、著作権保護機能に以下の2つの種類があるようだということがわかりました。 (1)SDMI (2)CPRM SDカードのメーカサイトを見てると、保護機能としてCPRMに対応とか、SDMIに対応とか、さらにSDMIとCPRMにも対応とか書かれています。 また、以前から使用している携帯はminiSDなのですが、一度miniSDを買い替えた際、保護機能が使用できなくなりなぜだかわからなかったのですが、もしかすると2つの種類で携帯の対応していない方のものを買ってしまったのかと今になって思い、携帯のマニュアルを読みあさったのですが、SDMIやCPRMといったキーワードは一切書かれておらず結局わからずじまいです。 そこで、長くなってしまいましたが、SDMIとCPRMについてどういうもの?関係?なのかを教えてください。 また、購入にあたってどうやって選べばいいのかも教えてください。 よろしくお願いします。 著作権保護機能が・・ ボーダフォンのV603SH買ったんです。ミュージックキーを使いたくていろいろ調べて、PCで録音するにはSD-JUKEBOXというソフトが必要な事がわかりました。ところがPC本体にあるSDカードスロットが著作権保護に対応してないようなんです。どうにかして対応にする方法はないでしょうか?それともやっぱりリーダーライターを別で買うしかないんでしょうか・・・ カードリーダ-のSDカードの著作権保護機能 カードリーダ-のSDカードの著作権保護機能について詳しく教えて下さい! 著作権保護機能対応のカーオーディオはありませんか? Panasonic D-dockでSD録音した音楽を再生できるカーオーディオを探しています。録音したファイルには著作権保護がついていて、いろいろ探しましたが壁にあたってしまいました(ナビ付きでしたらあるようですが、ナビ無しのオーディオを探しています)。 SDリーダーは著作権保護機能対応のものを持っています。SDをダイレクトに入れられるものでも、USB接続でもかまいません。そんなカーオーディオありませんか?? 著作権保護方式について パソコンのSDカードを挿入するスロットの著作権保護について教えてください FMV-DESKPOWER CE70R7を 使っています SDカードを入れるスロットに 著作権保護機能がついているかどうか調べたいです FUJITSUの製品情報を 確認しましたが わかりません このPCは 2006年春モデルに なりますが この頃のPCには 著作権保護機能なんて みんなついていなかったのでしょうか? どなたか 宜しくお願いいたします。 DELL(Inspiron6400)のカードスロットは著作権保護対応? DELLのInspiron6400を先日購入しました。それで、本隊の右側にSDカードやメモリースティックを挿入するスロットがありますよね? これって著作権保護機能に対応してるんでしょうか。ユーザーズガイドや製品情報、仕様詳細などを見てもはっきりと載っていなかったので、よく分かりません。確かめる方法はありますか? 勝手に著作権保護 MP3ファイルを取り込んで、3g2ファイルを生成したのですが、無条件で著作権保護がオンになり、SDカードに移動・コピーが出来ません。これは仕様なのでしょうか?キャリアはauです。 また、強引にでも移動したりする方法はありませんか? 著作権法によって保護とは? ウェブページを見ていると、 「 この画像の著作権はすべて○○に帰属します これらは著作権法によって保護されています 」 などの文章をみます。 これらはどこかの機関から著作権を持つことを許可された者だけが使える文章なのでしょうか? それとも自分が明らかに著作者である場合は使ってもいいのでしょうか? そして、「保護されている」とは具体的にどういうことでしょうか?著作者の許可なく改造・転載などされた場合など、罰則があるということだけでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン スマートフォン・携帯・タブレット iPhone・iPad・iOSAndroidガラケー・フィーチャーフォンWILLCOMイーモバイル携帯・スマホアプリその他(スマートフォン・携帯・タブレット) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
早々有難うございます。 要は、携帯電話機で音楽を聴きたいのですが パナソニックのSD-ジュークBOXと言うソフトで 著作権保護法対応のSDカードでないとSDカードを 認識しないと言う事がかいてありました。 のでお聞きいたしました。 なお、著作権保護法対応でないメモリーカード リードライターでは、SDカードを認識してくれませんでした。 (PC自体では認識していますが、ジュークBOXでは不可でした)