• ベストアンサー

「不正出血」について教えてください

生後8ヶ月の子の母です。 7月11日より生理が再開され、8月も11日に来ました。 8月16日頃には終わりかけたのですが、完全には終わらず その後だらだら少量ですが今も出血し続けています。 完全にオリモノシートに吸収される時もあったり、 おりものに混じってる感じの時もあったりです。 車酔いに似た吐き気もたまーに感じます。食欲はちょっと減少。。 11日から主人の実家にいるので お昼寝が全然出来ない+夜泣きによる過度の睡眠不足から来るストレスだろうと自己診断していますが。。(朝も5時半起きだし・・) 大きな産院で8ヶ月前に出産したばかりですが、 「子宮ガン」という可能性とかもあるのでしょうか?? 10日続いてるのですぐにでも病院に行ったほうが良いのでしょうか? 今は主人の実家で病院にも行き難いので 9月初旬に家に戻るまで様子を見て良いのでしょうか? アドバイスお願いします(>_<)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uran06
  • ベストアンサー率50% (17/34)
回答No.1

子宮ガンの可能性は低いと思われますが、子宮筋腫かも知れませんね。 今すぐでなくても大丈夫だと思いますので、落ち着きましたら ゆっくりと病院で検査を受けたほうが良いかと思います。

koubo1998
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 生理も入れたら18日間出血しましたが、今日止まった様です。 止まっても病院へは行ったほうがよいですよね。 子宮筋腫ですか。母もかかったので可能性あります、、

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#156095
noname#156095
回答No.2

こんにちは、お体心配ですね。 不安なら病院へ行き診察してもらったほうが良いですよ。 行きにくいからと先延ばしのして後悔することになっては大変です! 私なら10日続いていたら明日にでも受診します。 受診して何もなければ無いで安心出来ますし 一度病院へいってみては如何でしょうか。

koubo1998
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! 主人の実家でしたので、「病院へ行く」などと言えば義理の父母に余計な心配をかけてしまう・・・ と思い悩んでいましたが、そんなことも言ってられないので行ってみようと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A