• 締切済み

育児給付金について教えて下さい

現在パート勤務で雇用保険を4月からかけています。 産後6か月で今の会社に入社しましたが、子供も1歳になり そろそろ二人目を考えています。産休と育児休暇もとりたいと思っています。 育児給付金は同じ会社に努めて1年間雇用保険をかけないともらえないのでしょうか? できれば転職を考えています。次の会社で雇用保険をかけたらまたそこから1年間勤務しなければ育児給付金はもらえないのでしょうか?

みんなの回答

  • origo10
  • ベストアンサー率71% (393/552)
回答No.2

以前、類似の質問にアドバイスしたことがあります。  参考まで、URLをお知らせします。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3086459.html(類似質問)  育児休業給付については、正社員等雇用契約に期間の定めがない場合と、パート社員・契約社員、派遣社員等雇用契約に期間の定めがある場合とで受給要件が異なります。  パート社員等有期雇用の方が雇用保険の育児休業給付を受けられる条件は 「休業開始時において (1) 同一事業主の下で1年以上雇用が継続しており、かつ、休業終了後同一事業主の下で労働契約が更新され、3年以上雇用が継続する見込みがあること。 (2) 同一事業主の下で労働契約が更新され、3年以上雇用が継続しており、かつ、休業終了後同一事業主の下で1年以上雇用が継続する見込みがあること。 のいずれかを満たす場合」 とされています。  正社員等雇用契約に期間の定めがない方が雇用保険の育児休業給付を受けられる条件は 「育児休業を開始した日前2年間に、賃金支払基礎日数が11日以上ある月が12ヶ月以上あること。 (ただし、過去に基本手当の受給資格の決定を受けたことがある方については、基本手当の 受給資格決定を受けた後のものに限ります。)」 とされています。 http://osaka-rodo.go.jp/hoken/koyo/keizoku/ikuji.php(育児休業給付) http://www.shimaneroudou.go.jp/law/ikujikaigo_kyufu.html(期間雇用者の育児休業給付) http://www.chiba-roudoukyoku.go.jp/seido/antei/antei07.html(育児休業給付) http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_h3d.html(育児休業給付)  雇用保険の育児休業給付とは別ですが、育児・介護休業法の問題もあります。  育児・介護休業法6条で「当該事業主に引き続き雇用された期間が1年に満たない労働者」を労使協定で育児休業の対象者から除外できることとされていますので、注意が必要です。(育児・介護休業法の問い合わせ先は労働局雇用均等室になります。) http://www.hyougo-roudoukyoku.go.jp/seido/ikuj_kaigo/q_and_a/q_and_a.htm(Q4) http://www.hiroroudoukyoku.go.jp/03/contens/qa.html(Q1) http://www.pref.kyoto.jp/rosei2/taisetu/contents/ikukyu/taisyo.html  転職後の育児休業については、「正社員等雇用契約に期間の定めがない契約」か「パート社員等雇用契約に期間の定めがある契約」かにより違いが出ると思いますし、「正社員等雇用契約に期間の定めがない契約」の場合、それ以前の「パート社員等雇用契約に期間の定めがある契約」での雇用保険の被保険者期間が「賃金支払基礎日数が11日以上ある月が12ヶ月以上」の期間としてカウントされるかもハローワークに事前確認が必要と思います。 http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxselect.cgi?IDX_OPT=1&H_NAME=%88%e7%8e%99%81%45%89%ee%8c%ec%8b%78%8b%c6%96%40&H_NAME_YOMI=%82%a0&H_NO_GENGO=H&H_NO_YEAR=&H_NO_TYPE=2&H_NO_NO=&H_FILE_NAME=H03HO076&H_RYAKU=1&H_CTG=1&H_YOMI_GUN=1&H_CTG_GUN=1(育児・介護休業法) http://www.mhlw.go.jp/general/seido/koyou/ryouritu/pamph/index.html(5・10・13ページ:「育児・介護休業法のあらまし」パンフレット(平成19年6月版)) http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/siryo/panfu/panfu38-16/index.html(平成16年度雇用平等ガイドブック 働きながら出産・育児・介護 ~育児・介護休業制度のポイント~) http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/siryo/panfu/panfu15/index.html(2007年版 働く女性と労働法) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3075487.html(参考) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3086211.html(参考) http://www.mhlw.go.jp/kyujin/hwmap.html(ハローワーク) http://www.mhlw.go.jp/general/seido/koyou/woman/dl/data.pdf(労働局雇用均等室) http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyoukintou/roudoukyoku/index.html(労働局雇用均等室) http://www.roudoukyoku.go.jp/seido/kintou/roudousya/trouble.html(労働局雇用均等室)

参考URL:
http://osaka-rodo.go.jp/hoken/koyo/keizoku/ikuji.php
  • mankai
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.1

同じ会社でなくても大丈夫ですよ。 過去2年間に12ヶ月算定期間がとれれば会社が変わっても大丈夫だったと思います。もし、不安なようでしたら、最寄のハローワークで確認されるといいと思います。雇用保険番号をいえば、今現在どれだけ算定期間があるかとか教えてもらえるのではないかと思うのですが・・・

chami24
質問者

お礼

ありがとうございます~! 早速確認にしてみますね!