英語の語学留学としてメジャーなのは、イギリス・アメリカ・カナダ・オーストラリア・ニュージーランドですかね。時期が限られているなら、気候も重要なポイントになると思います。
★イギリス
冬期は太陽がほとんど顔を出さず、曇りの日がとても多いです。すぐ暗くなるので、ちょっとドンヨリした気持ちになるかも(^_^;)。観光地やお店も早いうちに閉まるところも多いでしょうし、女の子の外出はちょっと心配ですね。イギリスはとても良いところではありますが、別の機会にした方が良さそうですね。
★アメリカ
太平洋岸は日本と比べれば1年を通しての気温差が少なく、フロリダを除く南部は日本の気候に近いそうです。大陸部は冬は厳寒で、日本よりもずっと厳しいです。NYも毎年大雪で有名ですね。
★カナダ
アメリカよりも寒さが厳しいですが、スノーボードなどのアクティビティが楽しめます。太平洋沿岸(バンクーバー、ビクトリアなど)は他の州よりは比較的温暖なようです。
★オーストラリア
日本と季節が真逆でこの時期夏です。でも広い国なので、エリアによって気候は大分変わります。北の方にあるケアンズは湿気があるしとても暑く、反面南の方にあるメルボルンは涼しい日が多いです。でもメルボルンの天気は気まぐれで、Tシャツ1枚で暑い日もあれば、ジャケットがないと寒い日もあります。基本的に海に入るにはちょっと涼しいです。
メルボルンのちょっと北のシドニーはそこそこ暑くはなるけれど、そんなに湿気もないし日本の夏よりずっと過ごしやすいです。
★ニュージーランド
オーストラリアのすぐ近くにあるニュージーランドももちろん夏です。でもオーストラリアよりは若干涼しく、のんびりとしたちょっと田舎な国です。自然が好きでおっとりした性格の人には合うかも。赤毛のアンの舞台でもあります。
寒いのが大丈夫ならアメリカかカナダ、寒いのが苦手ならオーストラリアかニュージーランドかな。暑いのと海が好きならオーストラリアの北の方にあるブリスベンあたりが良いかと(ケアンズは観光地なので勉強には向きません)。
あとは旅行などのガイドブックや、インターネットで国情報なども見て、自分の好きな国や都市に行くといいですよ。よほどじゃなければ、行ってしまえば結構どこでも気に入ると思います(^_^)。
私は去年の秋から今年の冬にかけて、オーストラリアにいました。優しい人が多くて、景色もきれいだし、私はオーストラリア大好きです(^o^)。
あと留学エージェントを使ったほうがご家族も安心だと思います。でも日本のエージェントは料金が高いので、インターネットで調べて現地の留学エージェントを利用するのが良いと思います。現地エージェントは、大抵が学校紹介・入学手続き等が無料ですよ。