- ベストアンサー
おしゃぶりと乳首
こんばんは。 生後2ヶ月の子供がいるんですが、家事などをする時や、ぐずってる時などおしゃぶりをくわえさせる時があります。 5秒くらい持ってあげてたら、10分くらいはくわえてます。 母乳ですが、今まで5回くらいミルクをあげた時も、哺乳瓶でしっかり飲んでくれました。 でも・・・そのあとの授乳の時だけ、乳首をくわえるのが下手になってる気がします。 普段は、タコみたいに口を大きく開けて吸ってくれますが、口先でくわえたり、なかなかくわえられなかったりします。 おしゃぶりをくわえさせた事とやはり関係あるんですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは! うちの娘はほぼ完ミでしたが、ミルクをたくさん与えた後も泣くので、 生後3ヶ月ごろ保育室の先生に 「おしゃぶりくわえさせればいいじゃない」といわれ、 試してみましたが、だめでした。 「ミルク出てこないー!!」といった感じで、 不安そうな顔して力強く吸って、泣いて、自分で手ではずしてしまうのです。 ミルクを吸うにもそれなりに力はいるので、 3ヶ月ぐらいになると子供もかしこくなって、 吸っても出てこないものには、「これ以上吸っても無駄」って、 効き目がなくなることもあるみたいです。 口寂しさを紛らわすだけではすまない子もいますので、 月齢を経ればいいわけではないようですよ。 抱っこして、とんとんして、だめなら泣かしても大丈夫、という方法も、 試してみてはいかがでしょうか。 あくまでもミルク大好きっ子のうちの娘のケースですので、 参考にしていただければと思います。
その他の回答 (1)
あまり早い時期におしゃぶりを使うと乳頭混乱を起こすと医師にいわれました。 で、いつくらいなら大丈夫かと言うと・・・うちの場合早産なので参考にならないかもしれませんが「今ならもう乳頭混乱をおこすこともないだろうから」と言われたのが、月齢5ヶ月/修正月齢2ヶ月/直母練習開始後3.5ヶ月の時でした。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですか・・・乳頭混乱ってあるんですね。 とくに今は、絶対おしゃぶりが必要な訳ではないんで、控えてみます。 ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 うちの子も、おしゃぶりをくわえさす時、乳首との違いにすぐ気付きすんごい嫌な顔をしています。 母乳なんで、欲しがるだけ与えていますので、おしゃぶりはお休みしてみます。 ただ、外出した時は、泣いた時にくわえさすと便利なんですけどね。。。でも、この前も案の定帰ってからの、授乳の時吸うのが下手になってました。。。 でも、結構泣かすときは泣かせて気楽に子育てはしてるんですけどね。。。