• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:4ヶ月の子の咳)

4ヶ月の子の咳

このQ&Aのポイント
  • 4ヶ月半の息子が風邪をひいたようなカラ咳が出ています。
  • 熱もなく機嫌もよく食欲もあるため、心配はないと言われましたが、咳が改善しません。
  • 夜は鼻水が詰まって痰が絡んだ咳が出ることもあります。痰が流れやすくなる方法はあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#64217
noname#64217
回答No.1

2児の母です。 上の子は鼻が悪く、下の子は気管支が弱いので、似たような症状をたくさん経験しています。 夜の咳は辛いですよね。 眠っているならまだ安心ですが、どうにか改善してあげたい気持ち、とっても共感です。 薬は、咳止めと痰切りが処方されたようですが、 もう一度病院を受診して、鼻水の薬ももらった方がいいと思います。 状況からすると、咳が直接の病気ではなく、鼻水が直接的な病気だと見えます。 鼻水が出て、詰まって、痰がからんで、咳が出る。という状況ではありませんか? それならば、鼻水を改善すれば、咳も劇的によくなりますよ。 または、鼻水の薬はもう処方されているのでしょうか? アレルギー用の鼻水の薬だと、鼻水ダラダラは治まりますが、鼻がつまってしまって逆に辛い状態になることもあります。 (アレルギーに強い病院だと、アレルギー用の鼻水の薬を出すところが多いですね。) いずれにしても、一度もらった薬で改善しないならば、 現在の状況を伝えるためにも、もう一度受診した方がいいです。 場合によっては、抗生剤を追加する必要があるかも知れません。 鼻と咳は繰り返すと大変なので、早め早めに対処することをお勧めします!

nrumchan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 そうですね鼻水が喉に流れて、喉の壁に張り付いてる 感じがします。 ちょうど明日が4ヶ月検診なので相談してみようと思います。

その他の回答 (2)

noname#64217
noname#64217
回答No.3

#1です。 うちの次女もRSに感染しました。(簡易検査ですぐに分かります。) ただ、我が家は発見が早かったため、入院はせず通院で投薬して治療できました。 ちなみに、RSは冬季に流行する病気です。(参考URL) 今の時期は、ほぼ心配ありません。 例えるなら、夏季にインフルエンザに感染するくらい稀な事例だと思うので、心配しなくて大丈夫です。 また、質問者さんのお子さんの症状からしても、RSほど重篤ではないと思います。 一般に、鼻と咳の病気は、様子がおかしくなってから3日くらい経つと症状が重くなってきます。 質問者さんのお子さんの今回の経過もそうですよね。 我が家は、下の子の気管支の弱さに本当に苦労しています。 なので、鼻水と咳が出始めたらすぐに病院に行きます。 一度の鼻水と咳で、「初診・経過・完治」という感じで3回は受診しています。 病院は、薬をもらって終わりという感覚ではなく、一緒に病気の経過を観察する場所だと思っています。 かかりつけ医も詳しく見てくれて、対処方法や受診のタイミングなども勉強できました。 今は1歳10か月ですが、だいぶ上手に対処できるようになってきました。 子供にはその子なりの病気の傾向があると思います。 例えば我が家なら、上の子が鼻、下の子が気管支といった感じで。 なんのために再び投稿したかと言うと、 あまり心配しないで大丈夫ですよ。ということと、 次に症状が出たら、すぐに病院に行った方がいいです。ということを言いたかったんです。

参考URL:
http://health.goo.ne.jp/medical/search/10PD1400.html
nrumchan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました! >一般に、鼻と咳の病気は、様子がおかしくなってから3日くらい経つと症状が重くなってきます。 知りませんでした・・かなり参考になりました。 今日耳鼻科に行き、鼻の洗浄と吸引をしてもらいました。 1回くらいじゃ良くならないとの事でしばらく通います。 鼻水が粘り強いそうです。 そう言えばうちの子は毎朝鼻掃除が必要なくらい「ハナクソ王子」 でした・・鼻が弱いのかもしれませんね。 私も少しずつ上手に対処できるようになりたいと思います!

  • yukekoka
  • ベストアンサー率30% (6/20)
回答No.2

3人の息子を子育て中です。 お子様の様子、いかがでしょう?ミルクは飲めていますか? うちは次男が生後1ヶ月のときにRSウイルスというのに感染しました。 最初は痰がからんだような咳が出ていて、病院で風邪薬を処方してもらいました。咳止めが良く効いて、よく寝ていました。 長男のヤキモチもひどかったので、寝てくれていてるあいだ長男ばかりと遊んでいました。次男は二日、三日たつと、だんだん母乳が鼻づまりで飲めなくなりました。もう一度、病院に行くと、RSウイルスというのがあると聞きました。 それは生後6ヶ月以上の子がかかると単なる風邪ですむのですが、それ以前の子がかかると、呼吸困難になり、非常に危険を伴う病気になるというものでした。 その日も様子を見ることになったのですが、気になったので念のため、大きい病院の紹介状をもらって帰りました。 するとその日の夜7時ごろ、母乳を全く飲まなくなり、顔も青ざめてきたので急いで救急に行きました。 やはり、RSウイルスに感染していて、肺は痰だらけ、酸素濃度が極端に低下し、即入院でした。もう少し遅ければ危なかったらしいです。 ガンマグロブリン(血液製剤)を投与し、1週間で退院しました。 脅かすつもりではありませんが、私は判断が遅かったことにとても後悔しています。次男入院によって長男もかえってさびしがらせることになってしまいました。 ただ、うちが感染したのは冬なので夏も感染するのかどうかはわかりません。 長く続くようなら今一度、受診されてもいいかと思います。

nrumchan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! ミルクは飲めているのですが鼻が詰まって苦しいのか 乳首を離す回数が増えました。それとむせやすいです。 そのむせでミルクが肺の方に入らないか心配ですね。 今日耳鼻科に行きました。中耳炎も扁桃腺も心配なく 鼻の洗浄と吸引をしてもらいました。しばらく通う事になりました。 はやく良くなってほしいです。

関連するQ&A