- ベストアンサー
疲れが全く取れず、気力がない・・・
30代半ばの女性です。 32、3才の頃から疲れやすく 最近ではいくら休んでも朝から疲れていることが多く 少しストレスを感じるだけでだるくなり気力がなくなります。 いつも頭の中がすっきりせず、もやもやした感じで 人の話がうまく理解できなかったり 考えをうまくまとめることもできなくなってしまいました。 本を読んでもいまひとつ内容が頭の中に入ってこない状態です。 このような症状はどのようなところへ診察相談へ行ったらよいのでしょうか? アドバイスをよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
No.7(tsukuba951)です。 赤坂クリニックURL添付するのを忘れました。 関東では、No1のクリニックのようですよ。 私は、行った事が有りませんが... http://www.fuanclinic.com/index.html http://www.fuanclinic.com/info_cra/menu_inf.htm PCや携帯からも予約が出来るクリニックのようです。 参考にして見て下さい。
その他の回答 (10)
- pontamana
- ベストアンサー率36% (357/967)
#4です。 僕も2つ目に行った病院で全く納得できない診察をうけ、帰り際に受付でふざけるな!と言って帰ってきたことがあります。開業医で内科・・を一緒に併設している病院は要注意です^^; では参考サイトを。 http://watchan.net/health/ http://www.nhk.or.jp/fukushi/utsu/ http://www5d.biglobe.ne.jp/~beloved/index.html やはり克服された方のお話はとても参考になるし、勇気がもらえる気がします。周りへの反応、対応、理解してもらえない場合などのことも書いてあり参考になると思います。 あと、薬を処方されたら出来るだけネットで調べ、納得して飲むようにするといいと思います。情報やうわさにに流されるのは必ずしもいいとは思いませんが、半信半疑で飲んでいては薬もただの毒にしかならないと思いますので。
お礼
pontamanaさんも私と同じような納得できない経験をされたのですね。 そういったこともあってしばらくはメンタルな病気なんて 重病でなければあまり取り合ってくれないものかと思い。 なんとか自分で少しでも改善することはできないのか 試行錯誤していました。 多くの方からご意見を頂き、改めて私自身ネットで調べました。 上記のコメントにあるとおり、 内科など他の分野と併設している病院よりも 専門医の方が知識や経験が豊富ではないかと気づき そちらを選び行くことにしました。 たしかにメンタル病気は全くご縁のない人に語っても 理解不能ですよね。 「なんでそんなことで悩むの?」 で終わってしまいますから。。。 30代前半からこのような症状を長いこと患っているので 克服するには道のりが長くなりそうです。 紹介してくださったサイトを参考にしてみます。
おはようございます。 No.7(tsukuba951)です。 ご丁寧な返信を頂きまして内容が良く分かりました。 >不安障害というのは どのようなものなのでしょうか? 病院に行った際、待っている時に極度の不安を感じたり、体が痺れてきたりします。少しでも緊張すると極度の緊張を感じます。 気分が悪くなる所まで行ってしまいます。 私の場合はパニック障害も併発しましたので、現在は電車やバスに 乗る事も怖い状態です。 お店で発作が(呼吸が強烈に苦しくなる)でてからは、車で近くに行くのがやっとです。 >私は主婦でもあり、またパートで仕事もしております。 かなり、ご負担が大きいようですね。 会社のストレスや家庭での家事等色々大変ですよね。 ご無理なさらないで下さいね。 精神科にて以前、診療された事がおありなのですね。 miki15saiさんは東京近郊にお住みになられているのですね? 私は茨城に住んでおりますが、東京で1番有名なのは赤坂クリニック だと思います。行かれて見て下さい。 私も電車に乗れれば東京の病院に行きたいのですが、無理なので車で 通える大学病院になってしまいます。 あまり、良いアドバイスができず申し訳ありませんが、 ご参考までに。 心配して頂きまして嬉しいです。 miki15saiさんも健康には気を付けて下さい。
お礼
改めて御礼が遅くなりました。 今回多くの方からアドバイスを頂き、 先週近くの心療内科へ行ってきました。 問診や、簡単なテストなどを受け 慢性疲労症候群ではないかという診察を受けました。 先生にすすめられたサプリメントなどを飲み、 前よりも疲労感や倦怠感など軽減されました。 不安障害も大変だと思います。 極度の緊張があるということですが 私もなんとアドバイスしたらよいのかわかりませんが・・・ お気を楽にもっとりラックスして下さいね。 皆、病院行ったら緊張しますよね。 私もあの雰囲気だけで緊張します。 でも緊張をがまんしないと診てもらえませんからね。 (歯医者なんか特に受付しておきながら、逃げ出したいくらい) 私も一時期電車に乗っても人の視線が気になり 乗っているだけで疲れることがありました。 でも、以外に世間の人は他人に無関心ですよね。 そう思うと気にならなくなりました。 少しはお気持ち楽になったかしら? 改めて早く元気いっぱい!! になることを願います。 >不安障害というのは どのようなものなのでしょうか? 病院に行った際、待っている時に極度の不安を感じたり、体が痺れてきたりします。少しでも緊張すると極度の緊張を感じます。 気分が悪くなる所まで行ってしまいます。 私の場合はパニック障害も併発しましたので、現在は電車やバスに 乗る事も怖い状態です。 お店で発作が(呼吸が強烈に苦しくなる)でてからは、車で近くに行くのがやっとです。
- pontamana
- ベストアンサー率36% (357/967)
#4です。 個人的には心療内科をうたってるメンタルクリニックがいいかと思います。精神科を受診するには症状が軽いかな?と。精神科はお薬をメインに治療を行います。そのときの病状を聞いてそれに対して処方を行う。心療内科は精神科よりは話を聞いてくれるイメージです。 メンタルクリニックであれば最近は心療内科・精神科ともに掲げてるところが多いと思いますのでそういうところでいいと思いますよ。事前に電話をして初診の診察時間がどのくらいか聞いて30分以上ならかなり聞いてくれる病院だと思いますのでそんなことを目安にしてもいいかもしれません。あとは先生や病院スタッフさんとの相性ですね。人間と人間ですからどうしても相性がありますので、いい先生というのは人によって違うものなんですよ。できれば2・3件は回る覚悟でいたほうがいいかと思います。 あと、カウンセリングを受けてみたいならカウンセリングありのところを探してください。この場合、お薬とカウンセリング併用もしくはカウンセリングのみになるかと思います。 東京のお医者様はすいません、地域が違うのでわかりかねます。上記のようなことを目安にネットで検索して電話で問い合わせてみるといいですよ。 お大事に。
お礼
ありがとうございます。 ご意見とても参考になりました。 過去に、精神科に見てもらったことがあったのですが、 どうもお薬を処方するかしないかを基準に診察されて もっといろいろと話を聞いてもらいたかったのに・・・ と診察内容に納得できるものではありませんでした。 (少しも気持ちが軽くならなかったことを覚えています) 心療内科とカウンセリング方法などを聞いて 検討したいと思います。 何か他に参考になるサイトなどありましたら 教えていただけると嬉しいです。
私は、現在不安障害により大学病院の精神科に通院しています。 仕事も休職中です。 全く私と同世代ですね。 お仕事の方はされているのですか? それとも、専業主婦の方ですかね? どちらにしても症状は精神疾患のようですね。 うつ状態になってしまうのですよね。 お辛いお気持ち痛いほど分かります。 病院は精神科が宜しいと思いますよ。 精神疾患のお薬が1番豊富で、どの精神病にも対応可能ですから。 お近くに精神科が無ければ、心療内科やメンタルクリニックで診察 受けられて見て下さい。 miki15saiさん、お体大事になさって下さい。
お礼
ご回答ありがとうございます。 tsukuba951さんの不安障害というのは どのようなものなのでしょうか? また、お仕事も休まれているなんて大変ですね。。。 私は主婦でもあり、またパートで仕事もしております。 おそらくパートの仕事でストレスがたまり それもひとつの原因ではないかと思っております。 以前、精神科に見てもらったのですが うつを基準に診察され 特に、うつに引っ掛かることがないと言われ これ以上は解らないと腑に落ちない診察でした。。。 また、適切な診察を受けられるよう 良い病院にめぐり合えればと思います。 tsukuba951さんも早く良くなられて 社会復帰されることを願います。
- peach2007
- ベストアンサー率0% (0/4)
胸の動悸や胃痛などがともなっておりますか? 多分うつの初期症状かと思いますが。ストレスやいやなことで睡眠中も脳が起きている状態なので、日中頭が動かないんですよ。 セレトニン仮説では脳内神経伝達物質であるセロトニンが少ないとうつ症状を引き起こすと言われています。 病院の抗うつ剤はそれに対応しておりますが、長期の投与となるので負担が大きいです。 抗不安剤は内科でも投薬してくれます。 でも、一番大事なのはストレスの原因をとりのぞくことです。 精神なんて作用のあるハーブや安眠茶、ハニーミルクなどもいいかと思います。治そうという努力をしすぎるとかえって緊張するかもしれませんので、のんびりとした生活を心がけたほうがいいですよ。 観葉植物を置いたり部屋を安心できる色にするだけでもいいかと思います。あくまでも参考意見ですが。
お礼
ご回答ありがとうございます。 胸の動悸や胃痛はないようです。 少しでもストレスが軽減できるよう リラックスできる環境を考えてみます。 親身になってお答えいただき嬉しく思います。 ありがとうございます。
- yakushimas
- ベストアンサー率9% (36/398)
他の方も言われているとおり心療内科 神経科 精神科でしょう。(同じです。)
- pontamana
- ベストアンサー率36% (357/967)
相談をされるなら心療内科がいいと思いますよ。 人の話が理解できない、本を読んでも頭に入ってこない、考えがまとまらない・・・すごく良くわかります。ストレスからくる症状だと思います。うつ・・・まではいかないかもしれませんが、病名をつけるとすればうつ状態が一番当てはまるかな?と思いますよ。 心身症(ストレスから身体的に異常が出てくる症状、めまいや吐き気、胃痛などなど)の症状がでてない所を見るとまだまだ軽い段階だと思いますので、一定期間の投薬やカウンセリング、生活の改善で十分解消できると思います。一度話をよく聞いてくれる心療内科をさがして相談してみてください。話すだけですっきりする可能性もありますよ。 参考になれば幸いです。無理はしないでくださいね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 精神科、神経科、心療内科と様々ありますが、 心療内科が一番適切でしょうか? (それぞれどのように違うのか解らないのですが・・・) 良いお医者さんに出会い、適切な処置ができたらとおもいます。 東京都内で良い心療内科をご存知でしたら 教えて頂けると嬉しいです。
- keiwa
- ベストアンサー率25% (354/1399)
貴女の訴えを聞いていると、単なる生活習慣病の様な気がします、毎日だらだらとした生活の繰り返しだと、その様になります。 1.1日3回キチンと栄養のある物を食べていますか? 2.毎日継続的に運動をしていますか? 3.毎日充分に睡眠をとっていますか? 以上が出来ていてその様な症状が出る様でしたら貴女は病気です、すぐに病院に行きましょう、先ずは内科で診て貰いましょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かに、食事面で改善するべき点はあるかもしれません。 また、運動も最近はしておりませんので 全く運動により発汗や有酸素運動をしていないため もしかしたらそれも原因かもしれません。 Keiwaさんのご意見により改めて気づかされました。 まずは普段の生活で改善できることはないか試してみます。
- oji32
- ベストアンサー率21% (38/180)
食事面はいかがですか? 夏バテであまり食べれていないとかないでしょうか。 例えばですが、ここ1週間で トマト・納豆・豆腐・魚・肉・緑の野菜はきちんととれていますか?
- minicar123
- ベストアンサー率25% (8/32)
心療内科が良いのではないかと思います。 近くに心療内科が無ければ精神科か神経科でも良いかもしれません。 質問者様の訴えている症状は全て、うつ状態の時に出る可能性のある症状です。
お礼
ありがとうございます。 アドバイスを頂き近くの心療内科を探し 来週診察に行く予定です。 一度目の診察があまり良くなかったので (まだ経験が浅い先生なのか 教科書どおりの答えしか得られなかった) 今度は良いお医者様と出会えたらと思います。
お礼
ご丁寧にありがとうございました。 サイト内容見てみました。 本当に専門的にされているようですね。 まずは自宅の近くの心療内科へ来週行く予定です。 そこで十分な診察が受けられないようでしたら こちらも考えています。 ありがとうございました。