締切済み 電子レンジの油汚れ 2007/08/20 13:50 電子レンジやオーブントースターの外面にかなり汚れがたまっています。 かなり頑固な油汚れなんですが簡単に汚れを落とす方法がればお願いします! みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 noname#49367 2007/08/20 13:53 回答No.1 ウチも凄い油汚れでしたがマジックリンのオレンジ色の洗剤で綺麗になりましたよ!! 質問者 お礼 2007/08/21 23:43 ありがとうございます! さっそく買って使いました。見事に頑固な汚れが短時間んでとれました! ありがとうございました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし暮らし・生活お役立ち掃除・洗濯・家事全般 関連するQ&A トースターor電子レンジで作る揚げ物の作り方 こんにちわ。 現在妊娠中で、お医者さんから甘いものと揚げ物は控えるように・・・と言われています。 妊娠してから揚げ物は食べないようにしているのですが、やっぱり食べたくなります(ToT) でも食べるとすぐに太るので、食べるのは怖いです。でも食べたいです。 油を使わずに、トースターか電子レンジとかを使って揚げ物っぽいものを作る方法ってないでしょうか? 鶏のから揚げ(できれば竜田揚げ)や、アジフライ、コロッケのレシピ等ご存知でしたら教えてください!よろしくお願いします。 ちなみにオーブンはありません(T-T) 昔ながらのオーブントースターと、解凍/あたためしかできない電子レンジのみなんです・・・。 オーブンレンジか、オーブントースター&電子レンジ 一人暮らしの場合です。 オーブンレンジを買うか、オーブントースターと電子レンジを両方買うか、どちらがいいでしょうか?今までは、トースター、電子レンジの両方を使っていました。引っ越しを機に買い替える予定なのですが、オーブンレンジ1台を買う方が省スペースになっていいのかなと思います。機能的にはオーブンレンジはトースターと電子レンジ両方の機能を兼ね備えていると考えていいのでしょうか?実家でもトースター、電子レンジ両方があり、今までオーブンレンジを使ったことがありません。また、購入する際の注意点等があれば教えてください。 詳しい方、アドバイスお願いします。 トーストができる電子レンジについて トーストができる電子レンジってありますよね。 それに関して疑問があります。 1、トースト以外も焼けますか? 例えば油がしたたる餃子など、肉料理を焼くことは可能なんでしょうか? 2、掃除は大変? トースターを使ったことがあるのですが、やはり掃除がグリルのように大変です。 もし、肉が焼けるとなると、油の汚れは避けられないでしょう。 トースターやグリルのように掃除は大変でしょうか? 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 電子レンジ 電子レンジは機種によりますが、 家にあるものは、電子レンジの機能とオーブンの機能とトースターの機能が分けられてて、 どれもちゃんと使えます。、 なぜこんなにいろいろできるんでしょうか。 電子レンジが壊れた?? オーブンもできる電子レンジを使っているのですが(オーブン機能は最近売ってるようなしっかりしたものではないです。)、オーブン機能を使用したり、5~10分くらいレンジ機能を使うとブレーカーが落ちます。 トースターやケトル、炊飯器を使っても落ちません。 同時使用すると落ちるので1つずつ使ってます。 数ヵ月前までは普通に使えて、オーブン機能でお菓子を作ったりしていたのですが使用できなくなって困ってます。 もし電気の配線などに原因があれば業者に頼まないといけないのですが、トースターなどは普通に使えるし、、 電子レンジが故障した可能性が高いでしょうか? わかるかたや、同じ経験があるかたご意見お願いします 一人暮らし、電子レンジ・オーブンレンジどちらがいい? 一人暮らしなんですが、電子レンジ・オーブンレンジのどちらがいいですか? オーブントースターはもっています。 電気代ってオーブンレンジの方がかかるのでしょうか? すごい差があれば考えてしまいます。 電子オーブンレンジでオーブンを使ったら黒く焦げたような汚れがついてとれない 電子オーブンレンジを使っているのですが、 オーブン機能を使ったときに、中の底の部分に、 黒く焦げたような汚れがついてしまいました。 台所洗剤や粉末洗剤、スポンジ、消しゴム型の消すやつなど、 色々試してみましたが、一向に汚れがとれません。 あと、塩素系などの強い洗剤は、電子オーブンレンジの中ということもあり、今まで使ったことはありません。 また、金タワシのような傷つくものも使いたくないので使っておりません。 このような汚れをとるには、どうすればよいでしょうか。 オススメの電子レンジを教えてください。 今、使っている電子レンジはオーブントースター付きなのですが、あまりにも使えなくて困ってます。 温めムラはひどい、オーブンとしては火力が弱い、 普通のお惣菜でも温めるとボンボン爆発する、一部分だけ黒焦げになったり。 オーブントースターはいりません、ムラなく温めたり、解凍できればそれでいいです。 最近は色んな電子レンジがあるみたいですが、手ごろな値段で使えるのはどんな機種ですか? 今はやりの「水で温める」やつは使いやすいのでしょうか。 それと、普通の電子レンジより、赤外線センサー電子レンジのほうが使いやすいのでしょうか? 無印良品のレンジが気になっているのですが、使っている人がいれば教えてください。 よろしくお願いします。 電子レンジで作れるお菓子 電子レンジで作れるお菓子のレシピを教えて 下さい。 私の家にはオーブンが無いので…。 (ちなみにオーブントースターならあります。) 電子レンジのガンコな汚れ、どうやったら簡単にとれる?? 結婚して1年なります。 電子レンジの中の汚れですが、 主人がまだ私と一緒に住む前に、レンジを使い、 食品を暖めた時に破裂させたようで、レンジの中が 黒いです。 私が独身時代に買ってまだ1年の電子レンジなだけに ものすごくショックで、 電子レンジの中で水を含めたタオルを暖めて汚れをうかせ、 ジフなどでゴシゴシとみがいたのですが取れませんでした。 どうしてもとりたいのですが、 何か方法があったら教えてください! 独り暮らし向けの電子レンジについて 独り暮らし向けの電子レンジについて 今度初の独り暮らしに向け電子レンジの購入を検討中ですが機能も価格も様々で悩んでいます。 スペースの問題から従来の温める機能+トースター機能(?)で十分かと思うのですが・・。 Q1.電子レンジのトースター機能は使えるでしょうか?トーストは手軽にこんがり焼けますか? Q2.+αでオーブン機能がついたレンジ(結構高額ですが・・)は必要でしょうか? 独身男子ですしそれ程料理にこだわる事も無いので温め機能だけあれば必要ない気もするのですが・・。 そもそもレンジとオーブンの境目や機能の違いが良く分かっていません。 高額のモノは両方(電子レンジ+オーブン)とも兼ねている・・のですよね? 色々アドバイスお願い致します。 電子レンジしかないんですが、スコーンはどうやって? 先日帰省したときに家族で食べようとスイーツおためしセットを購入したらスコーンが入っていました。 オーブントースターで温めて食べればいいのはわかっているんですが 実家には電子レンジしかありませんでした。 とりあえず冷蔵庫に入れて、どうしようかと考えあぐねていたら、 空腹に耐えかねた父がそのままで食べてしまいました。 ぼそぼそして何の味もしなかったとか。そりゃそーです、お父さん(涙) 生で食べても平気なのはわかったのですが(?) 別のお店から送られてきたスコーンには「必ずオーブントースターなどで温めてから」とありました。 スコーンはそのままで食べちゃうといけないんでしょうか? また、引越しの際に長年使ったオーブントースターは捨ててしまい電子レンジしかありません。 ガスレンジもまだきちんと設置していないので使いたくないのですが 賞味期限が2月4日までですし、何とかしなくてはと思うのですがアイデアが浮かびません。 どうやって食べればいいでしょうか?お力をおかしください。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム レンジフードの頑固な油汚れ ガスレンジのフード内にこびり付いた油汚れの固まり又外枠に 付いた油汚れの為換気用の蓋が開きません。 簡単に汚れを落とす良い方法は無いものでしょうか? 粘土の様になってヘラ等を使って剥がしたりして居りますが 中々巧く行きません、名案がありましたら宜しく 知恵をお貸し下さい。 電子レンジとトースターが欲しいのですが・・・ タイトル通りです。 今電子レンジとトースターが欲しいのですが、今日電気屋さんでレンジが6980円、トースターが2000円で売っていました。その横にオーブンレンジ(と言うのでしょうか?レンジも出来てトーストも焼けてケーキだって焼けちゃうよが、10000円で売っていました。色々と見ているともうちょっとグレードのいいタイプのオーブンレンジ(15000円くらい)も良いなあなんて優柔不断になってしまいます。 でも目下使いたいのはパンをトーストにして食べたいのと野菜をレンジでチンして食べたりしたいのです。 オーブンレンジを持っている方、トーストはいい感じに焼けますか? もしも自分がこれから買うとしたらどっちにしますか?ご意見ください。 まとまらない質問ですいませんm(__)m 電子レンジ内の油はね 電子レンジでバターを溶かしていたところ、やりすぎて飛び散ってしまいました。 電子レンジの上についている電熱線(小さな蛍光灯のようなもの)にもついてしまい、よく拭いたのですが、再びオーブンモードで使おうとしたら煙が出てきて焦げ臭くなってしまいました。 拭くこと以外になにかやったほうがいいことありますか!?? 火災になりそうでこわいです。 ホーロー容器で電子レンジ不可と書いてあったが…。 グラタンを作るためホーローの容器を買ったのですが、 電子レンジ不可と書いてありました。 家の電子レンジはオーブン&トースターも出来るものなのですが、 使うことはできないのでしょうか? (機種はSHARPのRE-160KSです。) (「オーブン」もしくは「トースターグリル」のボタンで調理がしたいです。) 油汚れでない電子レンジの掃除法 電子レンジの掃除法について質問です。 この前、電子レンジでカボチャを加熱したときに、長時間加熱しすぎて中でカボチャが焦げてしまい、その汁が飛び散ってしまいました。 やばい!と思ってすぐに掃除したのですが、カボチャの汁がレンジ内のいたるところにシミを作ってしまい取れません。 掃除法をご存じの方、ぜひ教えてください! ちなみに、白くて四角い水だけで落ちるスポンジ、油汚れ用洗剤、濡れタオルを蒸す、キッチンハイターは試しました。 ホイル焼きを電子レンジでやってしまいました。 白身魚のホイル焼きを、オーブンレンジでやろうと思っていたのですが、どうやら電子レンジで設定してしまっていたようです。 ふと電子レンジを見てみると、電源が落ちており、何をやっても電源が入りません。 これって、壊れちゃったんですよね? 白身魚は生のままなので、とりあえずこれを何とかしたいのですが・・・ パンを焼くトースターがあるんですが、これを使用しても大丈夫なものでしょうか? 電子レンジ(東芝製)について教えて下さい。 お世話になります。友人から電子レンジ(東芝製:ER‐AE5(WT)) を譲って使用していますが、電子レンジの理屈というかしくみが全く分っていないので困っています。基本的な事を教えて下さい。電子レンジに「レンジ」「オーブン(発酵)」「トースター(グリル)」という表示が有りますが、この三つの表示は、暖める機能は一緒だと思いますが、温める、その方法又は理論は具体的にどう異なるのでしょうか?簡単に御説明して頂けると助かります。宜しくお願い致します。 オーブンレンジについて教えて下さい。 オーブンレンジについて教えて下さい。 現在、家には電子レンジと、オーブントースターがあります。 しかし、お菓子レシピに〇〇度で〇〇分とよく書かれてますよね? お菓子以外にもそのように書かれているレシピがあって。。 持っている電子レンジやオーブントースターでは、作れません。 ですのでオーブンレンジが欲しいと思っています。 そこで質問です。 (1)オーブンレンジが、電子レンジも役割もオーブントースターの役割も兼ね備えてるのなら、今持ってる二つは処分しても良いのでしょうか? (2)幾ら位の物を買えばクックパッドに載ってるような普通のお菓子を作れるのでしょうか? 電気屋さんでも少し聞いたのですがスーパーに売ってる物より平均的に高かったので、リアルな声を聞かせて頂きたいな、と思いました。 宜しくお願い致します。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 暮らし・生活お役立ち DIY(日曜大工)家具・インテリアエクステリア掃除・洗濯・家事全般リサイクルマナー・冠婚葬祭手紙・文例・季節の挨拶電気・ガス・水道郵便・宅配防犯・セキュリティコンビニ・スーパー・百貨店文房具・事務用品季節の行事公共施設学校行事・同窓会正月・年末年始伝統文化・風習その他(暮らし・生活お役立ち) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます! さっそく買って使いました。見事に頑固な汚れが短時間んでとれました! ありがとうございました!