• ベストアンサー

別居状態で離婚秒読み

妻と別居して4ヶ月たちます。先日、妻の荷物をすべて整理して、妻に宅急便着払いで発送したのですが、受け取り拒否されました。自分の荷物なのになぜ受け取り拒否するのかわかりません。着払いで発送した事に腹を立てたのかと思い、金額は僕が払うから受け取ってくれと、言っても無視したままです。宅急便の会社も早急にどうにかしたいとの事です。私も受け取り拒否した場合このままどうなってしまうのでしょうか?ちなみに離婚したいと言い出して出て行ったのは妻の方です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#83727
noname#83727
回答No.1

こんにちは。 ご質問は両者が受取拒否した場合の荷物の行方ということですか? それとも受け取らない奥様の気持ちがわからないということですか? 奥様が離婚を覚悟に出て行かれたのであれば 嫌いになった男からの荷物は受け取りたくないというのはわかる気がします。 荷物の内容などを連絡して奥様がきちんと了承されてから 送った方がいいのではないでしょうか。 了承の上で奥様ご本人がいらないというのであれば 質問者様が処分しなくてはならないのは仕方ないのではないでしょうか。 結婚していた二人が別れるのですから、荷物の処分よりももっとややこしい問題があると思いますが… 運送会社は会社によって対応が違うと思いますので、直接お尋ねになられては? 個人的な意見で、お役に立てなければ申し訳ありません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

荷物はまず置いといて・・・ 奥さんはこの先どうするのか、話し合ってみたらどうですか? その上で、荷物はいらないのであれば処分すればいいし。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • BearCave
  • ベストアンサー率20% (189/909)
回答No.2

今までの経緯がまったく分からないので、奥さんの心理は憶測でしか分かりませんが… 1.別居しているとはいえ、いずれは戻るつもりだったのに、荷物を送りつけてくるなんて酷い!と頭に来た。 2.今まで散々苦労させられたのに、最後の最後まで「着払い」で私に払わせるか、と頭に来た。 とりあえず宅急便はキャンセルし、本人がどうしたいのかを言ってくるまで保管しておくしかないのではないでしょうか。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A