- 締切済み
水槽の底にえさのゴミが・・
前に色々アドバイス頂き、なんとか過ごしております。 この前に全部の水換えを行ったのですが、フレークの餌がすぐに底にたまります。 ネオンテトラのためにすりつぶしてあげるのがいけないのでしょうか?手動ポンプで先に網目になってるので、底を掃除しようとしてもうまく出来ず、汚れが 全体に広がってしまいます。 水草の間は当然ながら掃除できないのでいい方法ないでしょうか? 放っておくと、水質悪化につながりますよネ。 もし外部式フィルターを使えば、底に溜まった餌も きれいにしてくれるのでしょうか? 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
質問の回答ではないのですが、この場を借りて他の回答者様に言わせていただきたいです。 底にゴミが溜まるからコリを入れる。 たしかにコリドラスは残りエサ掃除用とか言われているかもしれません。 そうゆう名目で売ってるショップが多いのも悲しい現状なんですが、コリドラスだって魚なんです。生きてるんです。 底にゴミが溜まってる状態とゆうことは、目に見えてるゴミだけでなく、底のほうから水質も悪化していってるんです。 こうゆう状態で飼うとどうなるかわかりますよね? 弱っていく、病気になる、最悪死にます。 底砂利が綺麗であってこそ、コリに適した環境なんですよ。 掃除用として飼うんじゃなくて、1匹の魚として飼って下さい。 感情的になってすいません。 で、本題の質問の回答ですが、他の回答者様も書かれているように、エサの与えすぎが原因です。 給餌時に観察し、今与えているエサをちゃんと食べているなら、1分程で食べきる量を与えてください。 餌食いが悪いようでしたら、他のエサに変えましょう。 また、底のゴミ掃除でお勧めのメンテナンス機具はGEXの底面クリーナーです。 砂に直接突っ込んで掃除するので、とても汚れている時は目に見えて取れます。 水槽の大きさによって使用できない場合もあるので、買うときに注意してください。 また、使用上の注意として、水草の根を痛めないようにしてください。 電動の物では同じくGEXの「そうじやさん」とゆうものがあります。 使い方はさほどかわりません。 売価はショップによっても異なりますが、手動の底面クリーナー(60cm水槽用)で1000円強、電動のそうじやさんで2500前後です。 蛇足かもしれませんが、水槽内全部の水換えは、水質維持の為、よほどのことがない限りやめたほうが良いですよ。
- sealion
- ベストアンサー率50% (210/418)
>.。o○が、フィルターのポンプの下にあたり・・・ 上部フィルターが、気泡を吸い込んで空回りすることが、心配だということでしょう。 あまり心配する必要は無いでしょうが、上部フィルターと投げ込みフィルター の共用はいかがなものかな。 とりあえず、 1.コリ(白でも赤でも)を2匹ほど導入する。 (ヌマエビでもいいが、フレークはあまり食べないかも) 2.給餌量を半減し、様子を見る。 ことですね。 餌が残るのは、量か質か、どちらかに問題があるということ。 少し足りないくらいの量から、徐々に増やし、適量を把握することです。 半減させても残る場合、好みの餌でないか、品質が劣化している可能性があります。 なお、残った餌はエアチューブかスポイドでも使って、除去すればいいでしょう。
- skipjacks
- ベストアンサー率23% (70/292)
こんにちわ 60cmの水槽にプラティ5匹とネオンが10匹ですか・・・うーむ。 魚も少ないし・・・・・ 水草も入った環境であれば、まず、餌の入れすぎですね。 この程度の魚であれば、食べ残しがない程度となると、1回を1~2分とかでなくて、2~3日に1回とか、または、魚が餌に飛びつくくらい飢えた状態にしないといけないかも。 餌食べてます?
- blue_leo
- ベストアンサー率22% (541/2399)
>.。o○が、フィルターのポンプの下にあたり、 なにがあたるのでしょうか?泡ですか? 日本語で書いていただけるとわかりやすいです。 >ショートするんじゃないかと心配しております。 ショート?? なんだかちょっとよくわかりませんね。 上部フィルターの下に置くとショートの可能性があるからということでしたら 上部フィルターの下ではない位置に移動すればいいと思います。 で、底砂はなんでしょうか? プロホースの類は使ったことがありますか? >餌も一つまみの半分しかってないのに、すぐに底に沈みます。 ネオンテトラであればフレークは別に砕く必要はないと思います。 フレークを丸呑みするのではないのでちゃんと食べますよ。 餌食いが悪いのは別に原因があるかもしれませんね。 たとえば魚に著しくストレスがたまるなにか原因があるとか。 >60cm水槽の環境だと、何匹がベストですか? 具体的にコレというのはないですね。 ただ最初からたくさん入れるのはなんなので徐々に増やしてみてはどうでしょうか。
- blue_leo
- ベストアンサー率22% (541/2399)
底にたまるってのはちょっと餌のやりすぎじゃないですかね? コリドラスなどの底面を泳ぐような魚は入れていますか? >手動ポンプで先に網目になってるので 意味がよくわかりませんが普通の大磯砂利などであればプロホースできれいに 汚れは取れると思いますよ。 とりあえず現在のシステムがよくわかりませんが外部フィルターを使えば改善される という問題ではないような気がします。 現在は上部式フィルターですか?ひっかけフィルターですか? 投げ込み式を1つ入れてみるだけで改善するかも知れませんよ。 ポイントは ・コリドラスなど底面の餌を食べる魚を投入する(他の魚とのバランスを考えて) ・餌のやりすぎに気をつける(浮くフレークが食べ残すくらい沈むのはあきらかにやりすぎ) ・水槽内の水の流れを妨げるようなものは取り除く(水槽内の水がまんべんなく循環しているか) ・循環をチェックするには少量のエチレンブルーなどでみてみる 餌はくれぐれも食べきれる分だけ。 残るのが気になるくらいでしたら1,2分食べつくすまで観察するのがいいでしょう。
- whitejack323
- ベストアンサー率17% (3/17)
私もいま熱帯魚を飼っているのですが、 コリドラスを入れてはどうでしょうか? 飼育は容易ですし、そこに沈んだ人工飼料を 食べてくれるそうです。
補足
コリドラスは気づきませんでした、早速入れてみたいと 思います。
補足
アドバイス有難うございます。 上部式フィルター使ってます。 投げ込みは考えたのですけど、.。o○が、フィルター のポンプの下にあたり、ショートするんじゃないかと 心配しております。 餌も一つまみの半分しかってないのに、すぐに底に 沈みます。 コリドラスですが、プラティ5匹とネオンテトラ10匹 の60cm水槽の環境だと、何匹がベストですか?