• ベストアンサー

義理父に食事のたびに毎度嫌味を言われます

30代既婚男です。 妻の実家にたまに行きます。行くと食事をします。 義理の父は、周囲の人間に自分の思い通りに食事をさせないと気がすまないらしく、あれを食べろ、これを食べろと10回以上指示してきます。私はダイエットも考慮し、あまりたくさんは食べません。おかわりもしません。そうすると決まって、「なんだ、もう食べないのか?いつもこんなに食べないのか?」と嫌味を言います。再三言っても私が無視するので、こんどは私の妻にも「いつも、こんなに食べないでいるのか?お前はなにをしているんだ?」と言い出します。 義理母は仲裁に入りますが、そうすると義理父は怒り出します。 私はウンザリするので、早々にその場から逃げて、子供のいるほうへ行ってしまいます。そうすると食卓ではまた私の食事の仕方に対しての文句を延々と私の妻に言っています。「お前が無理やりでも食べさせろ」など。 いったいどうすればいいのでしょうか? 私は考えた選択肢は 1 その場でキレる。後先を考えずに。義理父を怒鳴り飛ばす。 2 家に帰ってから妻にキレる。 3 二度と妻の実家には行かない。もしくは行っても食事はしないで帰る。 (行かない理由を明らかにするか?もしくは明らかにしないか?) 4 いままでと同様に我慢する 義理父は裸の王様状態です。本人もどうかしていますが、助けてくれない私の妻にも頭にきます。 いい策はないでしょうか? ちなみに義理父は酒が好きで、私が酒が大嫌いです。義理父は、自分が酒が好きなのだから、世の中の万人はすべて同じように酒が好きだと信じて疑いません。必ず私に酒を強要してきました。私も意地になって、酒をつがれても一滴も飲みませんでした。それを3年間繰り返して、やっとアホらしくなったのか、酒を強要してこなくなりました。と思ったら、今度は食事の強要です。いい加減、疲れます。世の中の人はみんなこういうことを我慢しているのでしょうか? 上記の「なんだ、もう食べないのか?いつもこんなに食べないのか?」これは毎回同じセリフなのですが、本人は毎度同じことを言っているのを忘れているのか私にはわかりません。実に不思議です。私はこのセリフにノイローゼになりそうです。(苦笑)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#63778
noname#63778
回答No.8

こんにちは。 30代の既婚、夫、子供2人(3歳と4ヶ月)の4人家族の者です。 心中お察しします。私の義父母にそっくりです。うちは、義理の両親ともこんな感じです。。私は、お酒は好きですが、この義両親とお酒を飲むのはとても嫌です。。 私も主人の大切な両親だからと思って我慢することもありましたが、そうすると自分にものすごくストレスがたまって、主人にもあったたり、とにかく主人の家に行くのがものすごく憂鬱になって、主人との仲が悪化し、最悪状態になったことがあります。子供のためにも、夫婦仲が悪いのは良くないし、どうすればいいのかと悩みました。 結局、最終的にいきついた結論は、本人にはっきり言うことです。でも 1のように怒鳴り散らすのは、良くないです。上手に伝えることが大切です。でも、個人的に経験者としては、このような非常識な人にやんわり言ってもあんまり意味がないので怒鳴ってやりたいくらいですけどね。。!(怒鳴ったところで直るかって言うと、一時的に直るって感じですけどね)でも、怒鳴らないのは、奥様の為です。奥様にとっては、大切な両親ですし、怒鳴ると後々、響いて夫婦仲、義両親との関係が険悪になるのは目に見えているので。。。実際、うちは悪くなりました。 「もう、食べましたよ~。今、ダイエット中なんで、これくらいにしておきます。ありがとうございます」と、言っておけばどうでしょうか? それでも、勧めてくるのであれば、「もうお腹いっぱいなんですよ~」「さっきも同じこといったじゃない」と言ってみればどうでしょうか?後は、お子様と遊んでればいいです。無視したい気持ちはよーく分かります。でも、ここは一言いっておけば、ずいぶん雰囲気も違ってくるのではと思います。 それでも駄目なら3の選択ですが、二度と行かないとかではなく、3度に1度くらいの割合で断るのはどうでしょうか?例えば、とても悪い例ですが、奥様の実家に行くことになったときに、会社へ休出になったと言って行かないとか。。もしくは、仮病を使うです。それで、奥様とお子様だけで奥様の実家に行ってもらうとかはどうですか?一人になると、冷静にもなるし、ちょっと悪かったかなって思うと、次回は一緒にいこうかなーくらいの気持ちにはなるかもしれないです。(本当は嫌だけどね)私は、専業主婦なので、仮病です!女優目指せるかも!!(笑) のー天気な回答になってしまいましたが、肩の力を抜いてください。きっと、回答者さまはまじめなんですね。とてもすばらしいことですし、間違っていません。でも、上手く人と付き合っていくことも、これを機会に勉強するということで、前向きに考えてくださいね。子供さんたちは、見てないようで見ていますから、「私のパパは、おじいちゃん、おばあちゃんを大切にしているな」ということを、見せておくのも子育ての一つかなと思います。 長文失礼しました。

kurijiru2
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。 たいへん参考になりました。 勝手ながら、代表してこの場に感想を書かせていただきます。 私の挙げた選択肢がなっていないという意見はごもっともかもしれませんね。「きちんと話し合う」これが一番大切だと思います。ただ、こういった話ができる相手であれば・・・という前提ですけど。 私の考えでは、話し合いにはならないと思います。人の意見を聞き入れるような雰囲気ではないのです。ときには「食べろーっ!!」と怒鳴りつけられたこともあります。家族みんな黙って知らん顔しています。まるで軍隊か独裁主義です。話し合いが大切などというのは百も承知です。だから今まで我慢してきたのです。「ダイエット中」「おなかいっぱい」「また同じことを・・・」これはすべて言いましたが効果ありませんでした。 酒のつきあいも当初はしていました。でも、飲めばどんどん調子に乗ってついでくるのです。「もういらない」と言ってもまったく聞き入れません。仲裁する家族を怒鳴りつけ、私は車なので飲めないと言っても「車を置いて電車で帰れ、車は明日取りにくればいい」と言います。片道2時間かかるんですよ。冗談で言ってるのかと思いましたけど、真剣なんですよ。 みなさんの意見で「大人の付き合いとして食べてあげればいいじゃないか」が多かったのですが、大人の付き合いにも限界ってありませんか? 私の「キレる」という選択肢も幼稚であったとは思いますが、ここまでやらないと改善されないと思います。また、その上で関係がおかしくなっても仕方ないかな、とも思っています。 なお、逆の立場で私の実家に行ってときも、私の父は妻に食べろ食べろ攻撃しました。あまりにしつこいので、私はその場で怒鳴りつけました。もっとも私が怒鳴る前に私の実姉が怒鳴ってましたが・・・。私も私の実姉も全力で私の妻を両親から守っています。そうするのが当然だと思っていますので。 結論としては、妻に明確に意思表示するしかないですね。あとは妻と話して決めたいと思います。ご指摘のとおり、まじめに考えすぎだと思います。(苦笑)もっと気楽にできればいいんですけどね。 ご意見ありがとうございました。

その他の回答 (13)

  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.3

大変ですね^^; 奥様のご実家へ行くのが大変なストレスになってしまうでしょうね。 確かに、こういった場で一番、ご主人であるあなたのことを気遣い、仲裁し、きちっと対応していくのが奥様の役割だと思います。 奥様がきちんと対応してくださらないからといって、あなたがキレたり、無視したりして、対応の悪いことをしてしまうと、それこそ取り返しがつかない状態になってしまい、夫婦仲も収集つかなくなってしまうでしょう。 そして、結婚した以上、奥様のご実家へ顔を出さないというのも失礼な話ですし、それも後々、問題となってしまうでしょう。 やはり、奥様にきちっと動いてもらうしかないと思いますよ。 夫婦二人でしっかり、納得がいくまで話し合って考えたほうがいいですね。奥様も大変だとは思うのですが、結婚とはそういうものですので、自覚して、頑張ってもらえるよう、あなたもあなたの立場で奥様を支えていってあげましょう。 お義父様はお酒好きということなんですね。 私の実の父もかなりの酒好きで、人に勧めたりはしないのですが、酒が入っているせいか、何度も何度も同じことをしつこく話してきたり、自分の言ったことを忘れてしまっていたり、些細なことで周りが不愉快になるような対応をすぐにとります。 家族である私たちは理解していますが、私にも主人がいますので、最初の頃は気を使いました^^; お酒を飲まれないあなたには、少し異質に感じるでしょうが、奥様やお義母様の対応からして、昔からの日常茶飯事ということだったのでしょう。 酒飲みの家とはだいたいそのような感じです。 ただ、やはりあなたという他人がいる以上、きちっと場をわきまえるのが当然ですよね^^ 奥様と向き合ってみてください。そして、あなた自身も、その場から逃げたいり、無視したりするのではなく、家族なのですから、その雰囲気になれる努力、またはっきりと相手を不愉快にしないように誠実に断ることを続けてください。 時間はかかりますが、家族とはそういうものです^^

kurijiru2
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 恐縮ですが、たくさんの方にご意見いただきましたのでNO.8の方のところでご回答させていただいております。ご了承いただけますと幸いです

  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.2

単純なのかボキャヒン(語彙不足)なのではないでしょうか。確かに食事のたびに同じことを繰り返されたら嫌にもなるでしょうが、だからといってそれで切れて、仮にも父親に当たる人を怒鳴りとばしたら、後々鬱陶しいことになりませんか? 奥様に切れても、どうしようもないことでしょうと思います。かといって4のそのまま我慢するのは、きっとあなたの精神衛生に悪いでしょう。 私であれば3を取ります。でもそれの発展バージョンです。奥方の家にはお孫さんもあることですし顔をだしますが、誘われても奥様と共同戦線を張って食事を共にすることは拒否をしましょう。そしてその理由を尋ねられたら(もしくはなぜと義母上からでも聞かれたら)そのときになって、自分が体調を管理しようと思って、主義としてご飯のおかわりはしないようにしていること、お酒も好んでいないことなどをきちんと説明してみましょう。 奥様にくだの矛先が向かうようなら、妻は自分の健康を考慮して料理をしてくれるので非常に満足している、と言い切ってしまうとか、主義ということを理解しようとしないなら、健康診断で注意される可能性がでたからと言ってしまえばよいと思いますヨ。 ちょっと……、簡単にイライラしすぎるような気がします。切れやすいのはカルシウム不足ってご存じですか?

kurijiru2
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 恐縮ですが、たくさんの方にご意見いただきましたのでNO.8の方のところでご回答させていただいております。ご了承いただけますと幸いです

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

>私は考えた選択肢は 1その場でキレる。後先を考えずに。義理父を怒鳴り飛ばす。 2家に帰ってから妻にキレる。 3二度と妻の実家には行かない。行っても食事はしないで帰る。 4 いままでと同様に我慢する こんなのは選択肢ではありません。2は最悪です。 正々堂々と食事についての自分の考えを義父に言えばいいだけです。 なぜ、それができないのか分かりません。 相手は馬鹿ではありません。 言葉あるのみです。

kurijiru2
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 恐縮ですが、たくさんの方にご意見いただきましたのでNO.8の方のところでご回答させていただいております。ご了承いただけますと幸いです。