• ベストアンサー

付き合いをやめたいと思っています

こんにちは。 付き合いをやめたいと思っているメル友がいます。 (10年以上前に知り合った人ですが、5、6年ほど前にお互い遠方に離れてしまったこともあり、それからはメールと手紙だけの付き合いです) こちらがメールを止めてしまうのが一番簡単だとは思いますが、事情がありこちらがメールを出し相手から返事が来なくなる、というかたちで終わりたいと思っています。 わざと怒らせるようなことを書けば、相手は腹を立て返事が来なくなるかも知れません。ですが恨まれたり、かえってこじれる可能性もあるのでその方法は避けたいです。(共通の知人もいますので、耳に入ってしまうかも知れません) 上のようなかたちで終わりにできる、何か良い方法・アイデアがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hamutaro25
  • ベストアンサー率15% (248/1631)
回答No.5

短大時代の友人をメールの返信を一通最後に送ってそれ以来ぱったりと付き合いが終わったものです。 もう付き合いたくない事情などが以前にあり腐れ縁的になってる状態なのでしょうか? 私の場合はそれで家庭環境もお互い10年近く付き合っても歩み寄らなかったので、それについて改めて理解ができないということを伝えたら返信はそれ以来有りません、意外とあっさり返事が来なくなってびっくりしましたが 1年半以上経ちますが大分慣れてきました、たまには思い出として思い出しますが

noname#37133
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、腐れ縁に近いです。 ある共通の趣味で知り合ったのですが、私はもう大分前からそれに興味がなくなってしまって、接点がないのです。 相手を嫌いになった訳でもないのですが、この辺で一旦きりをつけたいと思いました。 何十年か後、お互い環境も変わればまた出会うこともあるのかもしれませんが。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#229340
noname#229340
回答No.4

「携帯変えようと思うんだ~ 新しいメアドになるよ~  しばらく返信できないかも~ ごめんねぇ~」 ↓ 受信拒否+できればアドレス変更して、その人以外の人には教える ※新しいメアドが決まったら教えるね⇒嘘になるから良くないかも ※こっちが連絡するまで待っててね系⇒相手がいつまでも待っちゃって                   不憫かも 私はこれで切った人が何人かいます。。。。。。。ゴメンヨ 気をつけるべきは、そのメル友と共通の知り合いがいたら、 事前に根回ししておかないと、友人経由で真実がバレて こじれたことになるかも・・・・・・ 参考までに。

noname#37133
質問者

お礼

ありがとうございます。 主にPCでメールしていて難しいかもしれませんが、考えてみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • miru710
  • ベストアンサー率21% (13/61)
回答No.3

付き合いたくないメル友なら返さないのがやっぱり一番です。 どんな事情か知りませんが、わざわざ怒らせること書くより 返さないだけで、普通なら察しますよ。 自分だけがいい子になるなんてダメですよ。 ただ、メル友とは言え友達は大事にした方がいい、、、 というのが長年生きてきたものの経験上の結論です。 それと、人の話は聞いてみるもんだと。。も言えますね。

noname#37133
質問者

お礼

ありがとうございます。 質問にも書いた通り、いたずらに怒らせたり傷つけるつもりはありません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • guguku
  • ベストアンサー率26% (118/450)
回答No.2

こんにちは。 なぜやめたいのかがよくわからないので、的確なアドバイスにはならないかもしれないですが。 rita345さんから「もうあなたとはメールをしないでいたいと思うの」と書くことのほかに、「yes」か「no」ですむ簡単な質問をすれば、大体相手から返信がくるのではないでしょうか?例えば「もう終わりにしてもいいでかどうか返信ください」のように。 あんまり参考にならないかな?(^^;

noname#37133
質問者

お礼

ありがとうございます。 接点がなくなってしまったというのが理由でしょうか。 相手は今精神状態が不安定のようで、あまり刺激したくないというのもあります。 なかなか難しいものですね…。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • arasara
  • ベストアンサー率13% (377/2787)
回答No.1

こんにちは。 状況が全然分からないので、一般的な話になりますが、 「都合により、メール返信できなくなりました。今までありがとうございます。」程度で抑えておけば良いんじゃないですか? 蛇足ですが、もっと情報を頂かないと、大した情報は得られないと思います。

noname#37133
質問者

お礼

ありがとうございます。 何年も前に、忙しくなったので連絡できないかもとは送りました。 返事は都合のいいときでいいから連絡がほしい、でした。 (仮に相手をBとしますが)Bは相手からの返事が来ないことにかなり傷つくそうです。(過去にトラウマがあったようです) 私は去る者は追わずで、あまり返事が来なくても気にしないタイプなので、そのような状況を作れないかと思ったのです。 Bが忙しくてメールできないよって言ってくれるのが一番なのですがね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A