- ベストアンサー
USBの遅延接続;PC電源on後,数秒してUSBを接続したい
USBの遅延接続の方法(アダプタ)を探しています。 理由は良くわからないのですが,USB機器とボードの相性でしょうか,USB機器を差したままだとパソコンが立ち上がらず,抜いた状態で立ち上げ,Windowsのロゴが表示された頃に差し込むと,正常に接続でき,使用できるようになります。そこで,PC電源on後,数秒してUSBを自動接続するようなアダプタを探しているのですが,ないでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
通常USBデバイスはWindowsが起動してから認識されるので、接続したままのUSBデバイスに電源が入ったままだとWindowsが起動しません。 ただし、増設USBボードなどを取付け、そこに接続したデバイスに関しては電源が入ったままでもWindowsが起動してから認識されるようになります。 ノートPCだとPCカードでしか増設は出来ませんが、デスクトップやタワー型であればPCI用の増設ボードが使えると思います(一部の機種では増設できません)。
その他の回答 (3)
- ZENO888
- ベストアンサー率49% (8944/18242)
>USBにBluetoothのアダプタを接続し, BIOSがBluetoothのアダプタ経由のキーボードを認識出来ないので、POSTチェックで止まってるのかな。 そのキーボードでBIOS操作ができないのなら、上記理由の可能性が高い。 自作系マザーなら、キーボードやマウスの接続エラーでも無視出来る設定がある場合があるので、探してみましょう。
補足
はい。USB経由のキーボードではBIOSをいじれません。その時点ではキーボードとしては認識されていません。ゆえにキーボードがないエラーが変な形で動作を止めていると考えるのが納得できるのですが,しかし,これへの対策方法が見つかりません....
- ZENO888
- ベストアンサー率49% (8944/18242)
USB機器はHDDですか? 恐らくBIOSの起動優先指定で、USB接続のHDDから起動しようとしてるからだと思いますけど。 BIOS設定で、ちゃんと内蔵HDD側から起動するように指定してみましょう。
補足
USB接続しているのは,ワイヤレスキーボードと,ワイヤレスマウスです。USBにBluetoothのアダプタを接続し,Bluetoothで接続する製品なのです。 http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=SKB-WL08SET&cate=1
- dasaltew
- ベストアンサー率69% (643/923)
こんにちは。 チェックディスクはかけてみましたか。 ドライブ上にエラーや不良セクタがあるかもしれません。 一度お試しになって下さい。↓ http://www.lifeboat.jp/support/db/011060214002.html 何かのお役に立てば幸いです。
補足
メーカーのサポートから,USBのポートを増設すると使用できる可能性があると聞きました。そのため,やってみたのですが,やはりダメでした。「マザーボードのUSB割り込みとの関係で,この製品は使用できないことがある」と買ってから言われてしまい,ちょっとショックなのです。