- ベストアンサー
地上デジタル放送の同軸ケーブル
地デジ対応の三菱REAL LCD-H46MZ70(46インチ)を購入したので,同軸ケーブルも購入しようと思います。 46インチということを考慮するとあまり細い1Cは止めておこうと思うのですが,だいたいどれくらいの太さのケーブルだとバランスがとれますか? また,こういうケーブルを買った方がよいというご意見があれば,お願いします。 ex.銅は何%以上使っていた方がよい。。。などなど ご教授よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は基本は5C-FV使用です。 最近4C-FBというのも良く目にする様になりました。 まあ室内なら3C-FBで充分じゃないかと思います。 銅何%とかいうのはちょっとピンときませんが、オーディオケーブルみたいにそういう売り文句があるのかな。 高周波同軸ケーブルはインピーダンス&減衰率で性能が決まりますので、気になるのなら-F*系のFBとかFVとかの物を選んでおけば良いです。 また、F*系は内部絶縁材がポリエチレン系ではなくウレタン系だったりするので柔らかくて曲がり部分のしまいが楽です。 F系は2Vとかと比較して全般的に特性が良いので、5C-2Vの代わりに3C-FVとかにして細い線を使用しても性能を近くする事ができます。 あまり短い距離だと性能差は感じないかもしれませんが、20mも引けば性能差が出てきます。 また、信号が劣化しちゃう部分として中継部のコネクタ品質もありますが家庭用はあまり高級な物は使ってないのでこの部分の損失を補う意味でもちょっと良いくらいのケーブルを使うのが理想です。 が、誤解の無いように言っておきますが通常減衰するであろうと想定される程度の事は受信機(テレビ)側でも問題なく対応してます。 極端に中間の品質を上げても自己満足で終わってしまいますので、価格と実用性の折り合いが付く程度で収めておく必要があります。 今まで使ってたテレビが問題なく見えてたのであれば、それと同等以上程度のケーブルで良いはずです。
その他の回答 (3)
- my-hobby
- ベストアンサー率21% (659/3045)
5CFV--700MHz(UHF)帯までそれ以上は減衰激しい ◆減衰例 5CFV---5CFB-共10Mで-2db/20Mで-4db 100Mに成ればブスターの増幅分減衰します、その他分配器,等でも減衰しますので、 (使用する長さが短い場合大差ない) 電線の値段それ程変わらないので、CSまで使える S5CFBをお勧めです。 ◆その他3CFVは10M→-3.2db 4CFBは10M→-2.5db/770MHz ◆「絶縁体が発泡ポリウレタンで,外部導体が、アルミテープと同網の2層構造が低損失ケーブル」
- chiezo2005
- ベストアンサー率41% (634/1537)
デジタル放送をメインでみるのであれば,信号強度がよほど低くない限り画質劣化はしません。 なので,特にケーブルを買い換える必要はない(いままでのアナログ用のケーブルで十分)だと思います。
- shintaro-2
- ベストアンサー率36% (2266/6245)
お勧めはもちろん、5cです。 長いと、細いケーブルは減衰が大きいというだけで、電界強度が確保されていれば細くても問題ありません。 地上デジタルといっても、周波数帯はUHFなので、衛星放送のようなFBケーブルまで投資する必要はないと思います。 >銅は何%以上使っていた方がよい。。。 普通は純銅なので問題ありません。 マンション住まいであれば、壁のところまでの減衰があるので、壁からTVまでだったら、1cでも問題ないと思います。
お礼
みなさん,ありがとうございます。 4Cか5Cにすることにします。 屋外からは7Cで分配器まで配線され,そこからスター配線で5Cで各部屋まできているので,そこからは4Cか5Cにします。 3Cだとちょとだけ劣化するかもしれないので。。。 (自己満足の世界かも。。。) あと,参考URLはとても分かりやすくて,勉強になりました。 みなさん,本当にありがとうございました。