• 締切済み

メダカの水槽のなかに!!!!

現在、小屋でメダカを15~20匹飼っています。 前、水槽を見てみると、小さな貝が数匹いました。 しかし、しばらくして見てみると20ぐらいいました!! 増殖してます・・・・ おそらくサカマキガイだと思うのですが増えすぎると メダカに影響が出るんじゃないかと心配です。 この貝は増えすぎるとメダカに影響はあるのでしょうか? あと、駆除するべきなんでしょうか??

みんなの回答

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.1

メダカ水槽にサカマキガイを含む貝類は、メダカたちの食べ残しの沈下餌を貝たちが食べる事により、水質悪化の防止に役立っています。 しかし、mirage2035様のご心配は的を得ています。 貝たちは際限なく増えます。 今、20匹いるのならば、冬を迎える事には数百に増えます。 増えすぎれば、水を汚すなどの影響が出てきます。 そろそろ本気で駆除する時期に来ていると思います。 駆除した上で、オスとメスがシッカリと分かれている、そして、メダカの餌の食べ残しをシッカリ掃除してくれる貝を一匹だけ導入されるのが良いと思います。(ゴールデンアップルスネールなど) サカマキガイなどの雌雄同性の貝は、通常は一匹では繁殖できないハズですが、一匹だけで繁殖した例があるので注意しましょう。 駆除方法としては、「サカマキガイの天敵」を水槽に導入する方法と「水槽のリセット」があります。 スネールイーターを導入すると大きな効果があります。 しかし、スネールイーターは皆、一癖あり、多少の混泳トラブルは覚悟しなければいけません。 しかもトラブルの有無は、混泳してみないと分かりません。 あまり、大きな水槽でなければ、水槽のリセットをオススメします。