- ベストアンサー
水虫→細菌感染→足首などの腫れ→発熱・・・
元々水虫だったと思うのですが、 3日前に銭湯に行った時、左足の人差し指、中指の付け根の皮が、 めくれてしまいました。 そこから細菌感染したらしく、翌日から痛みもあったので 近くの皮膚科に診察に行ったんです。 人差し指は倍くらいに腫れてしまって、 左足の甲や足首まで腫れてきてしまってました。 診察の結果は、やはり細菌が入っていて、2次感染してるとの事でした。 飲み薬と塗り薬を貰い、帰宅したのですが、 左足の腫れはひく事もなく、腫れている部分の痛みは 以前にも増して出てきました。 今では普通に歩くのも困難な状況です。 皮がめくれている所の外傷の痛みもあるのですが、 それよりも腫れている所(指や足首)の痛みがひどく、 絶えずずっとあり、痛みがひく事はありません。 そして診察から半日過ぎたくらいからは、 微熱ですが発熱までする様になってしまってます・・・。 医師には、1週間後にまた診察するので、 それまでは今のままで様子を見る様にといわれたのですが、 このまま放置しておいてもいいのでしょうか?? どなたかおわかりになる方、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
文面から診断すると「白癬を主体とした”ほうか織炎”」では? 基本的に抗生物質の点滴と原因菌の治療(この場合「ラミシール」なと患部塗布)を行います。そして何よりも挙上クーリングと安静につきません。皮膚科のDr.が『自宅療養で良い』と判断しているようですが、私としては『1週間程度の入院加療・抗生物質の投与・白癬の管理』のを促すところです。まずは局所炎症を治し、衛生的な足(水虫の治療)を継続して行ってください。見た目が治っていそうでも6ヶ月間は治療を必要とするのが「水虫」です。
その他の回答 (2)
補足回答です。 「挙上クーリング」とは”患部の足を高くしてアイスノンなどで冷やす”という意味です。もし患部の熱感が強いようなら行ってみてください。
- Pesuko
- ベストアンサー率30% (2017/6702)
>様子を見る様に 変化が無い、もしくは回復していく場合です。 悪化したのなら再診してもらって問題ない。 場合によってはリンパ管を伝って炎症を起すと大変な事になる場合もあります。 足全体が晴れ上がる、命に関わる。 症状からすると「リンパ節炎」のような感じだから、早急に 再診してもらうべき。 http://www.kirishimacho.com/HouseCall/encyc/123/52/209_0_0_0.html 特に盆休みで長期休みになる前にね。
お礼
Pesukoさん、回答ありがとうございました。 リンパ節炎なら大変ですんので、 再度受診しに病院に行こうと思います。
お礼
masu1974さん、回答ありがとうございます。 今では発熱はなく、痛みも昨日に比べたら若干はひいたかと思うのですが、それでも腫れなどは引いていないですんで、 明日に再度受診しにいってきます。 仕事はほぼ座っているのですが、 足を腰の位置まで上げる(座って足を何かの台に置く状態)と、 痛みは軽減するんですが、 普通に座る、もしくは立つと、圧迫された様な痛みがあります。 ラシミールは病院でもらいましたので、 1日3回程幹部に塗り、ガーゼで巻いています。 あと、挙上クーリングどうゆう事なんでしょうか??