質問者さんのように職業や年齢、家族構成などを書いたとして、質問や
回答を多くしている場合に、カテゴリによっては回答内容で個人を特定
できたり、2ch のようなところでさらされる可能性が無いとはいえない
と思うから、知らない相手に対してする挨拶程度の自己紹介だけでよい
と思います。
「~が好きで回答しています」とか、「ここでたくさんの知識を、質問
や回答を閲覧して吸収したい」とか、「~については回答ができます」
とかだけで良いと思います(これも必要がないと思いますけどね)。
別に自己紹介をしなくても質問や回答をすることができるのですから、
あえて経歴や家族構成などを載せる必要はないと思いますよ。
匿名(アカウント名)で参加しているのですから、個人を隠していても
問題になることはないですからね。
私の自己紹介は、参加している提携サイト名と個人的な覚書と今年の
抱負のようなものを書いてありますが、単にプロフィールを第3者に
見られたときに、参加している提携サイト名ぐらいは書いておくと、
私の回答したときの過去ログが何故 "oshiete1.goo.ne.jp" なのかが
理解しやすいかなと単純に思っただけで載せているので、意味は無い
ですしね。
お礼
回答ありがとうございます。 私自身、2チャンネルというのは聞いたことはあるけど、実際に体験したことがないのですが、かなり無法地帯らしいですね。 そこでさらされる可能性もあるということですね。 私も皆に習って空欄にします。 その代わり、回答時には差し障りない範囲で自己紹介(40代♂とか)しようと思います。 ありがとうございます。