- ベストアンサー
赤ちゃんの反応に全て答えないとだめ?2か月です。
始めまして。6月に出産しました新米ママです。うちの姫は今2か月ですが、昼間全く寝ません。そして常にダッコしていないと泣きます。なので機嫌の良いときも悪いときも一日中ダッコしているのですが、最近は結構目がよく見えるようになってきたようでわたしの方をよく見ます。そんなとき、いつもいっつも笑顔で答えているのですがなんせ一日中起きていてそんな感じに見られると、さすがに笑顔に疲れてしまいます。こっちを見ているのに他のほうを見るのもいけない気がして携帯でメールとか、今この瞬間も罪悪感。。。だらだら長文になってしまいましたが、いったいどの程度子供に答えてあげればよいと思いますか? 母は「昔は忙しいしホッタラカシだったわ。」とか言いますが・・・
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (7)
- vbrk123
- ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.8
- egaoninamida
- ベストアンサー率17% (11/63)
回答No.7
noname#49071
回答No.6
- march313
- ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.5
- notasortofgirl
- ベストアンサー率29% (45/153)
回答No.4
- kanakittyo
- ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.3
- kagumama
- ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1
お礼
ありがとうございます!赤ちゃんに対してもですが、家事とかもきちんとこなせてないと気がすまない性格みたいで、ごはんができなかったり 、洗濯が干せなかったりしても気になってしかたないので、辛さがアップ・・・でも確かにこれじゃあ長続きしない、これから20年も続く子育て乗り切れないですもんね。。。気分を変えながら乗り切ってみます!