- ベストアンサー
ポスドクの申請をしましたが、返事が来ません。理系・海外
国立大・理系の大学院博士課程に在籍しているD2の学生です。 卒業後は海外でポスドクを、と考えています。 先月、あるラボ(アメリカ)のホームページでポスドク募集の告知がありました。 その研究室のボスとは1年前の学会(外国)で一度会っており、とてもよいイメージを持っています。 7月下旬に ・とてもポスドクのポジションに興味がある ・まだDrをとっていなく、卒業は約1年先だけど大丈夫か? の内容で、ボス宛にメールを送りました。 しかし、メールを送ってから10日間経ちますが、まだ返事がなにもありません。 他の質問者や回答者のコメントを見ていると、そのまま返事がないパターンや、数ヶ月後に突然面接の日程を知らせるメールが届いたり、と様々です。 数ヶ月待つということが普通なのでしょうか? 今は募集期間中で、ある程度の応募人数が集まるまで待っているのでしょうか。 それとも、脈がないものと考えた方がよいのでしょうか。。 どなたか、このような経験や事情に詳しい方、 何でもよいのでコメントいただけたらうれしいです。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
米国でポスドクをしております。 公募が出ていて、それに応募しているのであれば 2週間くらいは待ってみた方が良いと思います。 それでも来なければ、選考の今の状況はどうなっているか 聞いてみたらいいと思います。できればその時に、 軽く何かさらにアピールした方が良いと思います。 ただ、ラボのホームページでのポスドク募集案内は、 通常、公募とはみなされません。大学のホームページとか NatureJob.comみたいなのに出ているのが公募になります。 ラボのホームページにはいつもポスドク募集中とかかれていて、 良さそうな人材から応募が来たら返事をするというスタンスの ところがよくあります。特に大きなラボ。 ちなみに、公募が出ていないところにアプライしている場合は、 10日たって返事が来ないと、だめな場合が多いと思います。 私は公募が有る無いに関わらず興味あるラボに10数箇所、 アプライしましたが、いい返事が来る時はいつも数日中にきました。 私の友人は返事が1ヵ月後にきて、まだ興味があるか? と聞かれたそうですが、それはその間にグラントを取れる見込みが できたからだったようです。でも、通常はその人材が気に入れば、 まずすぐに返事をして、グラントが取れたらOKだとか言うと思います。 なんにせよ、2週間程度待って返事が来なければ、 念のため、別のメールアドレスから、今の状況がどうなっているか 問い合わせをするのが良いと思います。
その他の回答 (2)
- shun0914
- ベストアンサー率44% (48/109)
No.2さんの繰り返しになる部分も多いですが… >ラボ(アメリカ)のホームページでポスドク募集の告知がありました 日本の大学教員公募と同じで普通、普通形式的に告知しているに過ぎない(アメリカなどでは法律で告知が義務で、普通は既に具体的に採用する人間は決まっている)。 >研究室のボスとは1年前の学会(外国)で一度会っており、とてもよいイメージを持っています。 貴方がどんなイメージを持っているかは重要ではなく、ボスが貴方に対してどんなイメージを持っているかだけが重要。ボスが貴方の業績などに興味があれば、ボスからオファーがある。ボスは普通多くの人間と会っているので貴方のことを覚えていないのが普通。 >まだ返事がなにもありません。 もう無いでしょうから、今度はじかに会ったときにポスドクになりたいと申し出るのがよいでしょう(ほかの研究室に行くにしても)。その時点で採用されるかどうかの感触は分かります。 >数ヶ月後に突然面接の日程を知らせる 何かの事情で内定していた人間が来れなくなったため、しょうがないので連絡してきた人間を集めることもあります。あるいは急にグラントが決まってということも。まあこれも2番内定の人間がいるが、アリバイ作りや2番の人間に難があるので一応別の人間も話を聞いてみようということが多いですが。 ポスドクになるには(他のアカデミックポストも同じですが)、まずしっかりとコネを作らないと無理です。
お礼
ご丁寧な回答ありがとうございます。 先日、別のアドレスから ・まだ返事が来ていない ・もしかしたらジャンクメール扱いされているのかも、 の内容で再度メールを送ってみたところ、無事本日返事を頂くことができました。 最初に送ったメールは受け取っていないとのことでした。 また、前向きに検討してくれると書いてあったので、これからCVや推薦書を送るなど次のステップを踏むことになりました。 今回メール送ったラボのボスとは一度学会で会っており、その後に "ポスター発表で先生とお話しができて、とてもうれしかったです" とメールを送ったところ、 ポスドクに興味があったらメールをくれ、 と短い文のメールではありましたが、よい感触を得ていました。 shun0914さんがおっしゃるように、面識がなかったり、あまりよいイメージをもらえていなかったら、ポスドクの申請をしても相手にしてもらえなかったと思います。 ほかにも、今後にも十分役立つよいアドバイスをいただけてよかったです。 ありがとうございました。
- tnk_tk
- ベストアンサー率65% (464/704)
メールは何回もうってみたのでしょうか? この時期だと大学は夏休暇ですから、教授と連絡が取れない、という話は良く聞きます。また、単なるメーラー上の問題で(スパムに入ったり、など)届いていない可能性もあります。何回かメールするべきだと思いますが。 または、直接電話をしてみたり、研究室の公用のメルアド等に教授の在不在をたずねるなど、他の手は打ちましたか?
お礼
コメントありがとうございます。 もう数日待ってみて、次は別のアドレスから確認のメールを送ってみたいと思っています。 夏休みで連絡が取れなく、、というパターンだとうれしいのですが。 またチャレンジしたいと思います。 ありがとうございました。
補足
shun0914へのコメントに書きましたが、 先日別のアドレスからメールを送ったところ、無事返事をいただくことができました。 ありがとうございました
お礼
とてもわかりやすいコメントありがとうございます。 もう数日待ってみて、問い合わせについて考えてみたいと思います。 一度話をしたことがある方だったので、よい返事をもらえると期待していましたが残念です。 ありがとうございました。
補足
shun0914へのコメントに書きましたが、 先日別のアドレスからメールを送ったところ、無事返事をいただくことができました。 ありがとうございました。