- ベストアンサー
第九の歌唱のコツ
お世話になっております。 さっそく質問をさせてください。 現在私は高校三年生です。 前々から第九「歓喜の歌」の合唱に興味があり、いつか大勢で歌ってみたいなと憧れておりました。 先日第九の演奏会の申し込みがあり、テノールとして応募しました。 ところがオーディションもあるため、 第九未経験の私は、現在途方に暮れている状態です。。 オーディションで歌うところは、一番有名な場面である FF GA AG FE DD EF FDタイD の部分です(ニ長調です)。 そこで質問なのですが、 この場面を歌う際にチェックされる ポイントなどはどこなのでしょうか。 (ちなみに歌唱する際は、 自分の歌いやすい言葉で良いそうです) Aの音は結構厳しいのですが、 調子が良いときれいにだすことが出来ます。。 また、こういうことだけはしちゃいけないという事も教えてくださればうれしいです! たくさんの方の返答をお待ちしています☆
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 オーディションでは多分音痴か音痴じゃない人か その程度のことを見られるんだと思いますよ。 プロの合唱団に応募するではないのですから、オーディションは もう少しリラックスして受けられると良いと思います。 Aの音が厳しければ、あまり強く出そうとしない方がいいです。 出そうと力むと出ないことが多いので、高い音はなるべく 力まず(というと難しいのですが)出ればいいなくらいに思って 練習してみるのが良いと思います。 でも、高い音が出るときの感覚をただ調子の良いときと思わずに その時の感覚を忘れないように自分で覚えておくことは大切です。 感覚を覚えておくのはとっても難しいですがそこは自分次第。 覚えたら何度も再現できるように練習します。 その感覚をそのままオーディションでできるようにするのが 普段の練習です。 といってもまだ高校生で若いのですから、あまり思いつめずに 自由に楽しく歌ってほしいなぁとも思います。 またオーディションは原語で歌うのが私は良いと思いますよ。 ちゃんと言葉がわかっているっていうアピールになると思います。 当日、力んでのどを閉めてしまわないようにリラックスして オーディションを受けられるよう祈っています。 頑張ってくださいね。
その他の回答 (2)
- Ishiwara
- ベストアンサー率24% (462/1914)
#2です。 状況がよく分からないのに、想像だけで勝手なことを言ってすみません。あちこちによくある第九演奏会とは、どこか違っているようですね。すごくハイレベルなものを狙っているとか、会場が狭いとか‥。 もしあなたがドイツ語の発音について訓練を受けた方であれば、当然ドイツ語で受験してください。もしカタカナをふって覚えたのであれば、おやめください、と言う意味で申し上げました(兄弟たちはブリューデルではなく、翼はフリューゲルではないからです)。
お礼
そうなんです。。 指揮も有名な先生がしてくださるそうで、応募者も多いようです。。 一応、声楽も習っているので、先生にも相談してみることにします♪ ありがとうございました!
- Ishiwara
- ベストアンサー率24% (462/1914)
高三で第九ですか。うらやましいですね。 結論を先に言います。男子がオーディションで落とされることは、まずありません。ご安心ください。 ところで、テノールが高音で主旋律を歌うところって、ありましたっけ? 発声は、合唱指導の方がちゃんとやってくれますが、問題はドイツ語の発音です。日本の合唱団で歌えるところはないと言っても、言いすぎではないでしょう。最初に正しく覚えないと、一生直りません。オーディションをドイツ語で歌うのは不賛成です。 とにかく、がんばってください。ご成功を祈ります。一生の宝物になりますよ。
お礼
回答ありがとうございます☆ 言い忘れていたのですが、テノールの定員は30名だそうです。。 応募者が何人なのかはわかりませんが、 毎年好評なようですので、定員割れってことはないと思います 泣 第九未経験でしっかりとそこまで聴いたことがないので テノールの旋律はよく分かりませんが、 オーディションでは主旋律を歌うようです。。 ドイツ語の発音も迷いどころですね。 歌った方が良いと言われる方もいらっしゃるので…。 回答ありがとうございました♪ がんばります!!
お礼
回答ありがとうございます☆ そうですよね。。Aの音を楽に出せたときの感覚…。 早くつかめられるようになりたいです! 原語で歌えるように、練習も始めてゆこうと思います。 本当に、ありがとうございました。