TEAC DV-24Eは、TEACのOEM販売ですので、それぞれの
供給先によって、書き込みの対応の有無が分かれています。
基本的に、対応していませんが、一部OEM供給先の
ファームで、対応でき、書き込みが、できるようです。
次に、CloneDVD2が、ISOファイルを書き込めるのは、
基本的にMMC準拠のドライブだからです。
しかし、安定性は、ドライブそのものが、対応していないと、
望めません。
(CloneDVD2は、その安定性を高める技術が組み込まれています。)
同様に、フリーソフトに、MMC準拠なら、ドライブの認識は、
するような、ソフトは、そこまで、高度な技術は、組み込まれて
いませんので、まず、このドライブでは、書き込めません。
DVD Decrypter,DVD Shrinkなどは、ISOの作成,書き込みは、
おそらくは、できないと思います。
ただ、Burn4Freeは、フリーソフトの割には、高性能ですので、
書き込める可能性は、ありますが、あくまで、フリー版ですので、
どこまで、いけるかは、不明です。
なお、危険ですが、海外に危険なファームがばらまかれています。
そりファームを使用すれば、書き込みが可能とか、言われています。
ただし、動作保証どころか、ドライブを壊すおそれがありますので、
やるなら、自己責任で、探して、お試しください。
お礼
回答ありがとうございます。上記の方法のおかげでDVDDedcypterで書き込むことができました。本当にありがとうございました。