• ベストアンサー

Hi8テープ 180分は大丈夫でしょうか?

ここ数年は、保管スペースの関係上、よくHi8テープを 使ってTVや衛星放送の番組を録画しています。 通常は、120分を使用しているのですが、たまたま180分が手に入ったので、 使おうかと思ってますが、ビデオテープの160分他同様 120分以上のものは保管上問題あるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6085
noname#6085
回答No.2

私もHi-8愛好者です。(同じ愛好者と言う事で、思わず書き込みさせて頂きます。) >ここ数年は、保管スペースの関係上、よくHi8テープを 使ってTVや衛星放送の番組を録画しています。 ⇒そうなんですよ! Hi-8の最大のメリットは標準で3時間録れて、コンパクトと言う点。保管テープの本数が2,000本位になって来ると、そのコンパクトさが余計有難くなって来ます。これがもしVHSテープだと思うと、もう部屋中テープに占領されてしまっているでしょうね。 さて、本題です。確かにLM314V21さんが書かれているように、テープ厚が薄いのは事実です。その分、絡み易いと言う点は否めないと思いますが、テープ強度と言う点では120分テープ等と同等の強度を保っています。(薄くても強度が保たれる素材が開発された為に180分テープが誕生しました。) 180分テープに限った事ではありませんが、テープの途中の状態で長時間保管したり、高速巻き戻しはやらない方がいいと思います。また、見終わったテープはその場所から巻き戻すのではなく、最後まで早送りしてから巻き戻すようにして下さい。そうする事で、テープ全体に同じ巻き戻しテンションがかかった状態となりますので、巻き乱れの発生が抑えられます。(これはどの種類のテープでも同じです。) 通常に保管する分には湿気やホコリに注意して置けば大丈夫でしょう。本当は1ヶ月に1度位早送り・巻き戻しするのがベストなんですが、本数が増えるとそうもやってられませんし…(^_^;) ここからはHi-8デッキの裏技を2つほど紹介しておきます。 (1)Hi-8テープでの録画を高画質にする方法…買って来たばかりのテープをそのまま直ぐ使うのではなく、録画する前に一度早送り・巻き戻しをしたあとで録画すれば、画像が安定するし、画質も若干向上します。(時間がなければ止むを得ませんが…。) (2)コピーガードを認識しない…Hi-8デッキではコピーガードを認識しませんので、CS放送等のコピーガードが入ってる番組もそのまま録画出来ます。(違法ではありません。)CSチューナーを直接Hi-8デッキに接続すれば大丈夫です。(一部、DVDも可能です。)但し、WOWOWのコピーガードは除去出来ません。 以上、2点を紹介させて頂きます。 長文になりましたが、お許し下さい。参考になれば幸いです。 by yama585

yamazakimiyuki
質問者

お礼

詳しい解説で非常にわかりやすかったです。 また、日頃のテープの扱い方法等も大変、参考になりました。 それと、裏技に関しても1つは存じていましたが、 もう1つは知らなかった事で、早速試してみるつもりです。

その他の回答 (2)

  • thama
  • ベストアンサー率20% (62/307)
回答No.3

8ミリのテープはコーティングに鉄分が入っていて、さびやすいので、高温多湿には要注意です。私のテープ、ロフトにちょっと上げといたら、張り付いちゃって動かなくなっちゃいました。専門の人に聞いたら、8ミリは薄さを追求するためにそうなっているんだそうです。あと、私はVHSのレンタルビデオを「個人として楽しむ」ように8ミリにダビングしてたりもしたのですが、最近はできないビデオが増えてしまって(なぜかディズニーはできる)、8ミリ愛好家をやめようとも思っています。

yamazakimiyuki
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 Hi8テープも多くなってきたので保管には気をつけたいと思います。

  • LM314V21
  • ベストアンサー率23% (17/73)
回答No.1

同じカセットサイズの中に長時間記録できるようにしているので、テープがかなり薄く作られています。急激な巻き戻し及び停止動作は避けてください。また、巻き戻さないで途中で見たところでの保管も避けたほうがいいと思います。120分テープよりは切れやすいのは確かですからね。

yamazakimiyuki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり、テープの耐久が悪そうですね。 参考になりました。