ベストアンサー テニスの股抜きショットのコツを教えてください 2007/08/03 00:48 テニスの股抜きショットですが、何度やっても旨く行きません。 上手な方、どなたかコツと練習方法を教えていただけないでしょうか。動画があると、とても嬉しいのですが。。。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー mat983 ベストアンサー率39% (10264/25669) 2007/08/03 00:55 回答No.1 面白いサイトがあります。 参考にしてください。 http://fedelat.blog.tennis365.net/archives/article/15087.html フェデラーの股抜きショット炸裂 http://homepage2.nifty.com/AA1/clips/m0000027.htm 背面股抜きショットの心得(概要) 質問者 お礼 2007/08/04 01:30 早速どうもありがとうございます。 フェデラーの拝見しました。凄いですね。何気なくやってしまうのですね。http://www.youtube.com/watch?v=nDbwW8M8_XY 心得有難うございます。フォアのスライスなんですね。なぜ、なかなか上手くいかないのかが、分かるような気がしました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントその他(趣味・娯楽・エンターテイメント) 関連するQ&A テニスの又抜きショットについて 硬式テニスをしています。又抜きショットを教えてほしいのですが、 頭上をこされたボールを追いかけていきワンバウンドになったところを両足の間から打ち返すというものなのですが、タイミングや打ち方がわかりません。動画などがあればいいのですが・・・ これって余興的なプレーなのですかね? 硬式テニスのライジングショットを覚えたい 私の硬式テニスのレベルは自分では、初級と中級の間位だと思っています。 最近、やさしいストロークは結構打てるようになりました。 しかし、ライジングショットがまったく決まらず試合では勝てません。 練習あるのみだとは思いますが、ライジングショットのコツ、あるいは打つときのイメージなどをご教授いただければ幸いです。 ドロップショットの特訓 ドロップショットの特訓 硬式テニスでドロップショット(バックハンド)を使えるようにしたく思います。 プロプレーヤーは強烈なバックスピンをかけてポトリと落としているようですが…。 コツや練習法があれば教えていただきたいです。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム テニスのコツを!! この前団体戦のテニスの試合で負けてしまい足を引っ張ってしまいました。 全てが上手く行かず・・・。 1からテニスを教えてください。 テニスのコツとか打ち方などお願いします。 テニスが下手なんです 私はテニス部です。前衛です。 週5は部活をやっているのに、全然うまくなりません。。。 コツとかありますか? 速いボールを打つ方法、ボレーで追いつく方法、 など、練習の仕方やコツなど教えて下さい!! テニスのリターンについて!! こんにちは 私は、部活でテニスをしております。 私はテニスのショットでリターンが特に苦手です、指導などもして頂いているのですが、中々容量がつかめません、簡単にコツなどを教えていただきたいです。 (よろしければ詳しくおしえていただきたいです) また、サーブの緩急(緩いサーブ、早いサーブ)に対するリターンの方法も教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。 ドロップショット ウィークエンドプレーヤです。サービスが好きです。 ダブルスのゲームでドロップショットを使いたいと思います。(やられてばかりで悔しいので^^;) コツとか練習方法を教えてください。 テニスについて 最近テニスを始めたのですが、素振りやフットワークを少しずつ身につけてきたのですが、試合が近づくにつれて試合練習が増えてきました。 しかし、なぜかうまくできず負けてばっかりなんです・・・。どうしても勝てないんですよね・・?フットワークがうまいと言われるんですが、縦や横に振られるとうまく打てなかったりすることがしばしば・・。 そこで、アドバイスと良いサイトを紹介してほしいのです。練習方法が書いてあればやってみたいし、何かコツでもあれば知りたいです!! サイトとアドバイス待ってます。 ビリヤードでスピードのあるショットのコツ ビリヤードをよくやっているのですが、スピードがありません。ブレイクショットもあまり球が散らばらず、普段のショットも少し遅いです。なので力強いスピードのあるショットをここぞ!って時に打ちたいのでコツまたは練習方法があったら教えて下さい!! ソフトテニスのショット 最近ソフトテニスでショットがうまく入りません 一様細かい部分は確認しながら打っているのですが うまくいきません もう少しで大会なので、できるだけ早く前のような調子に戻したいです どうすればいいですか なんでも良いのでアドバイスお願いします ライジングテニス 現在高校の部活で硬式テニスをしています。 大会で上位を目指しているのですが やはり、やるからにはシード選手だろうと倒せるように なりたいと思っています。 同じ地域には練習の質や設備からテニス暦まで明らかに相手の ほうが良く、ミスもせず打ち込んでも強く、サーブもボレーもうまいと、とても強い高校があります。 そこにも勝てるようなテニスはどのようなテニスかなぁと考えた所、 クルム伊達公子選手のようなライジング主体のテニスがいいのでは?と思いました。 ライジングはまだまだ武器になるレベルではありませんが、 これから練習して武器にして、ライジングを積極的に使った攻撃的なテニスをしたいと思っています。 そこで、ライジングの練習法やコツ、実際の使用方法、 また、ほかにも格上の相手にはこうすれば勝てる!といったことを教えていただきたいです。 ソフトテニスについて 私は、中一で女子ソフトテニス部に入ってます。 初心者のでルールがイマイチで分からないです 主審が言うタイミングが分かりません ファイナルゲームも分かりません デュースの意味も分からないです 後、テニスがうまくなるコツとか練習方法、用語も 簡単に分かりやすく教えてください!!!! 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム テニスのカウンターショットについて テニスの解説などを聞いていると カウンターという言葉をよく耳にしますが ライジングとは別物なのでしょうか? 別物であればどういった打ち方の物をカウンターというのでしょうか? 言葉だけで考えると相手の力を利用した 打ち方みたいなショットだと思うのですが、イメージがわきません。 軟式テニスのバックのショットの打ち方について・・・ 軟式テニス(ダブルス)(右利き)をやっているのですが、バックのショットの打ち方がわかりません。友達が言っていたのですが、ラケットの面を振ったときに山の形になるように振るといっていたのでやってみるとかなりドライブがかかってしまってたりしてネットになったりしてしまいます。(フレームなどにあたってアウトになってしまったりも) そのバックショットの打ち方を具体的に教えてください。 普通のバックの打ち方とは、右手を体に巻きつけるようにして、面は/←のような形でそのまま右斜め上に上げきる形でイイのでしょうか??教えてくださいお願いします。 ついでにもうひとつ教えてほしい事があるのですが、サーブでセカンドサーブの時に、セカンドサーブって確実に入れなきゃいけないじゃないですか~??なのによくはずしてしまったりしてしまってパートナーに迷惑をかけてしまってます。なので普通に何も回転をかけずに軽めにフラットで山なりにサーブを打ってしまいます。そのサーブため相手に簡単に一発目からキツイ深いショットなどを打ち込まれてしまいます。だからできるだけ回転をかけて確実に入る(なるべく下から打つやり方)セカンドサーブの打ち方とコツを教えてください。お願いします。 ショットの強さ 私は以前、軟式をしていたのですが友人の影響で硬式をやり始めました。 コントロールは以前のようにいくのですが、どうしてもショットの強さが足りません。 もともと、コントロール重視のテニスをしていたのもあるのですが、スピード、強さで負けてしまいます。 ショットを鋭く速くする方法ってありますか? あと、バックハンドでは距離がつかみにくかったり、打ち負けたりします。 そちらのほうもアドバイスをお願いします。 テニスがうまくなれない 初めまして 14歳でソフトテニス部に入っています 早速質問ですが、最近なかなかテニスが上達しません。 テニスがうまくなるための筋トレのメニュー、一人で出来るテニスの練習方法があったらぜひ教えてください。 よろしくお願いします テニスのミニラリーのフォアーハンドが安定しない 硬式テニスでウォーミングアップのミニラリーをするときにフルスイングすると短くショットが収まらないことがよくあります。(フォアーハンドのトップスピン系のショット) そのためスライス系のショットなどで行うことが多いのですがトップスピン系でもミニラリーができるようになりたいです。 何かコツなどはありますか? 筍のアク抜きのコツ たけのこが旬の季節になり、知人からたけのこを沢山もらいました。 ただ、先日調理の際にアク抜きが失敗したせいか、食べると喉に違和感があります。 筍のアク抜きのコツ等があれば教えてください。 テニス練習器 中学1年生の息子ですが、ソフトテニス部に入りました。 最近、やっとボールを打たせてもらえるようになり、 楽しくて仕方がないようで、上手になりたいと、 さっそく、ボールにゴムが付いた一人で練習できる 「テニス練習器」なるものを買ってきて、使っているのですが、 フォームがバラバラで、手先だけで打っているような気がします。 この練習方法は、フォームも固まっていない初心者には 向かないような気がするのですが、 何分、私もテニスは素人なもので、 「もう少し上達するまで止めた方がいいんじゃない?」と言っても、 あまり説得力がありません。 果たして、この練習方法はお勧めなのでしょうか? 付けペン上達のコツを教えて下さい。 漫画家志望です。 Gペンと丸ペンの練習をしているのですが、中々コツがつかめません。インクがギザギザになったり、入り抜きの意識がイマイチ分からないです。 紙は原稿用紙を使っています。 描くときのコツと上達練習の方法を教えて欲しいです。 よろしくお願いします。 長文すみません。 最後まで読んでくださってありがとうございました。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント アウトドア 占い・超常現象 車・バイク・自転車 本・雑誌・マンガ アート・創作 ゲーム ボードゲーム ホビー・玩具 カルチャー 芸能人・有名人 テレビ・ラジオ アニメ・声優 映画 演劇・ミュージカル・古典芸能 音楽・ダンス スポーツ・フィットネス ギャンブル その他(趣味・娯楽・エンターテイメント) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
早速どうもありがとうございます。 フェデラーの拝見しました。凄いですね。何気なくやってしまうのですね。http://www.youtube.com/watch?v=nDbwW8M8_XY 心得有難うございます。フォアのスライスなんですね。なぜ、なかなか上手くいかないのかが、分かるような気がしました。