• ベストアンサー

メモリの対応について

DDR2 SDRAM PC2-5300 667Mhzというメモリの512Mを2枚手に入れました。 中古のノートを買って取り付けようかと思ってるんですが、このメモリが装着出来るPCを探すにはPCのスペックのメモリの欄のどこを基準に見ればいいんでしょうか? DDR2 SDRAM PC2-5300←これが全て同じじゃないといけないんですか? DDR2ではなく、DDRがついてるPCとかではダメなんですか? それと5300というのはどんな意味なんですか? 分かる方いましたら教えてください よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HMASA
  • ベストアンサー率47% (93/195)
回答No.3

ほぼ最新のノートPCに装着されているメモリですね。対応機種はここ1~2年程の間の機種になると思いますよ。 対応メモリの確認は日本の大手販売会社I-Oデータやメルコ(Buffalo)のHPで対応検索が出来ます。 http://www.iodata.co.jp/promo/memory/ また。価格COMのノートの詳細検索でも搭載メモリーの種別項目が見られるので参考にしてください。 http://kakaku.com/prdsearch/notebook.asp 表記もいろいろあるので紛らわしいです。DDR2 SDRAM PC2-5300 でもDDR2 5300、DDR2 667、などいろいろ表記されます、普通ノート用は(SODIMM)と付けるのですがノート用で間違いないですか? ノートのメモリでは今現在このメモリが一番性能の高い つまり一番速いメモリです。1つ下の性能がDDR2SDRAM PC2-4200(533)と書かれるメモリがありますが形は全く同じで速度が少し遅いタイプです。 例えば4200対応のパソコンにも5300のメモリは装着できますし使えます。が実際の速度は4200の速度で使われるのでメモリの性能を生かしきっていないことになりますし 近い将来5300より高性能のメモリが出てその対応のパソコンが出たとしてそれにこの5300を装着しても使えますがメモリの速度は5300の速度でパソコンは持っている性能をフルに発揮できなくなると言うことです。 しかし持っているメモリでパソコンを決めると言うのも変ですね。

noname#57737
質問者

お礼

詳しく教えていただき勉強になりました ありがとうございます また何かありましたらぜひよろしくお願いします

その他の回答 (2)

  • poponponpo
  • ベストアンサー率29% (965/3218)
回答No.2

ノートパソコンに取りつけられないメモリかも知れません。 教えてもらった情報だけでは、ノート用かデスクトップ用かの違いはわかりません。 その他に「DIMM」とか「SO-DIMM」と言う規格があり、「SO-DIMM」がノート用の規格となります。

noname#57737
質問者

お礼

あ、すいません 先日ダイナブックの新品を買った人から譲り受けました ノート用です

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

http://www.iodata.co.jp/promo/memory/hayawakari/mame.htm >DDR2ではなく、DDRがついてるPCとかではダメなんですか? DDRとDDR2は別物。形状も異なりますので互換はありません。 >5300というのはどんな意味 最大データ転送速度。5.3GB/sの事。

noname#57737
質問者

お礼

ありがとうございます 転送速度が違ってもDDR2であれば大丈夫なんですか?

関連するQ&A