• ベストアンサー

メモリの相性と変遷

メモリの相性はメモリ速度が高速になったので起こるようになったのですか? (SDR)SDRAMの時はどうだったのでしょうか? DDR400になり頻発するようになったのでしょうか? (当初DDRは333(166Mhz)で突然DDR400(200Mhz)まで行くようになったみたいです) またどうしてSDRAMはPC133まででPC166、200というものは 存在しないのでしょうか? (DDR,DDR2はDDR400、DDR2-800まである)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • AthlonXP
  • ベストアンサー率20% (190/919)
回答No.2

仰るとおりメモリはDDRは200Mhz相当の400までありますが、 SDRAMは133Mhzしかないです。 これは166、200Mhzのメモリは製造が難しいからです。 DDR系も166までの予定だったのですが、 200になっています。 なぜかというのは需要がなかったからだと思います。 PC166に相当するものはグラボに使われているらしいです。 当時はRDRAMに移行することが決まっていました。 PC133からDDR266に一気に転送速度が2倍になりました。 DDR400は製造が難しかったので 当初は相性問題が頻発しました。 今はそこまで問題ないでしょう。 インテルが突然進めたから 無理があったのかもしれません。 速度は速いほど相性がキツくなりますが、 経験上SDRAMの時とあまり変わっていないと思います。 安全を考えるならメーカー名が明記されたものが 絶対いいです。 ノーブランドは品質に波がありすぎますので。 運が悪いと苦労することになります。

その他の回答 (2)

  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.3

経験的に PC100・133当時も相性問題はありましたが、発生する確率は、今ほど多くなかったのです。粗悪メモリーもたくさんありましたが、大部分はそれらで起こっていた記憶があります。DDRSDRAMは、動作速度が速くなっています、PC133メモリーが、1GB/秒なのに対し、DDR2-800メモリーは単体で、6.4GB/秒です。デュアルチャンネル動作ですと12.8GB/秒です。又転送方式がパラレルです。少しのタイミングのずれが、影響します。

smile678
質問者

お礼

パラレルではどこまでいけるんですか? DDR3-1600ですか? それ以降はシリアルですか?

  • avocad
  • ベストアンサー率9% (239/2409)
回答No.1

1、高速になったからといって変わらないと思います。 2、DDRはバルクで2回変えましたが相性問題ないですよ。 3、SDRAMの場合はどうして出ないとかといえば   シングルではCPUに対してあれが限界でDDRに移行したのでは

smile678
質問者

お礼

シングルでも166、200Mhzはできたんじゃないでしょうか? PC133→DDR266に移行しています。