ベストアンサー 高知弁?たっすいが? 2007/07/30 22:36 高知を旅したときに、ビールの看板で『たっすいがは、いかん!』と書いてありました。 これはどういう意味でしょうか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー MAY1814 ベストアンサー率71% (1816/2527) 2007/07/31 09:01 回答No.2 こんにちは。 キリンビールの広告ですよね。「たっすい」とは簡易土佐弁辞典(こんなのがあるんです^m^)によると「たすい→形容詞 張り合いがない 手ごたえがない。同義語に、たすこい」とあり、「たっすい」は「たすい」の強調語です。 普段はあまり使いませんが(地域差、年齢差はあります)、キリンビールのCMに使われてから、使う人も増えた?ような気がします。例えば、気の弱い人に、気の抜けた炭酸に等など。 意味としてはNo.1の回答者様と同じ感じですが、爽やかでアッサリした感じじゃなくて、ガツンとした飲みごたえのある方がいいというのを表しているのかな思います。 ちなみにアクセントは「た」です(^o^)。 ご参考までに。 質問者 お礼 2007/08/05 07:06 回答ありがとうございます。 アクセントは『た』ですね。 たっすいがは・・・ たっすいがは・・・ なるほど・・・。 人にも当てはまるんですね。 『あの人、たっすいなあ』 とか、 『たっすいことでは、いかんぜよ』とかでしょうか。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 その他の回答 (1) depression ベストアンサー率21% (108/508) 2007/07/31 00:16 回答No.1 munnmu2さん,こんばんは。 ビールのCMですから,「味の薄い」,「こくのない」でしょうか,よって, 「味の薄いビールは,いけない!」 その他,「弱弱状態」,「頼りがいのない」,「しょうもない(つまらない)」などバリエーションがあります。それも踏まえると, 「気合い入れて飲んで!」 という意味にもなりますねえ・・・ 質問者 お礼 2007/08/05 07:00 回答ありがとうございました 居酒屋の前にあったビールの旗に書いてありました。 どこで切るのかもわからず、 たっす? たっすい? たっすいが? たっすいがは? ・・・と店の前で悩んでしまいました。 解決したので、気合入れて飲みたいと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー中国・四国(観光・地域情報)中国・四国地方 関連するQ&A 高知弁について聞きたいです 以前に高地出身の芸能人の方が言っているのを聞いたのですが、 高地弁は疑問文の時に語尾に「が」が着くのでしょうか? どいうのは、北陸地方でも「が」がつくからです。(全てではないですが)とうか、標準語で「の」は北陸地方では「が」になります。 例えば、 これで良いの? → これでいいが? なんでこんなことするの? → なんでこんなことするが? (イントネーションは関西弁よりです) 等です。 高知でもこのように、「が」を使うのですか? カステラってどういう意味 昨日、仕事で高知市に行っていました。 道路沿いの中古車屋さんに、大きな文字で「カステラは売っていません」と書かれた、立派な看板が立てられていました。 何か、意味があるのではと、同僚と話をしましたが、結論にはたどり着けませんでした。 自動車業界、あるいは高知県では「カステラ」に何か、別の意味が秘められているのでしょうか。 それとも、まったく深い意味の無い看板なのでしょうか? 坂本龍馬の高知弁を繰り出す人 っていますか? 坂本かぶれなのか…単なる福山雅治ファンなのか…、はたまた高知(NHK?)好きなのか… 方言と標準語の違いは?全国の言葉を解説! OKWAVE コラム お酒(ビール、日本酒、ワインなど)を造るときに出る廃棄物を教えてください。 (1)日本酒、ビール、ワインなど、お酒を作るときに出る廃棄物で、再利用がされていないものを教えてください。 (2)ビールの醸造で使用されるホップは、どのような廃棄物が出るのか教えてください。 または、すべて消費されるのでしょうか。 (3)ホップ以外で出る廃棄物があれば教えていただけますでしょうか。 (4)ビールを造っている企業ごとに、廃棄物や、それの処理法でなにか違 いがあれば、それについてもお願いします。 ご回答よろしくお願いします。 高知(桂浜?)の良さを教えてください! こんにちは! お金がたまったら高知へ一人旅したいと思っています。 そこで、高知の良さを教えてください! 『高知と言えば・・!』に続く言葉。。とか。 ここが良かった、とか穴場の自然スポットとか。。 高知にまつわる面白いエピソードも教えてくださいm(__)m 是非是非、お願いします。 それから東京からなるべく安く行きたいのですが、 どうやったら安くいけますか?? 要望が多くて、すみませんm(__)m よろしくお願いします。 名古屋発!!徳島から高知旅行♪ 名古屋発!! 徳島から高知を電車とバスを利用して、旅したいです。2泊3日予定。 徳島と、高知に通の方!!!! 旅のプランを考えてください!! 急)大阪→高知→広島への旅 はじめまして いきなりGWに 「急)大阪→高知→広島への旅」に 訪れようと思い、計画を立てています。 テーマは自然・おいしいもの・温泉 二人で車で行こうと思っているのですが、 メインは 高知の「笹温泉(高知市より北東)」 美しい海。西側の。 広島の尾道 後、おいしいものと温泉の旅です。 足摺などの 高知の西側昔訪れとてもよかったので、 また訪れたいと考えているのですが、 時間的に厳しいから悩んでおります。 3泊4日でいけますか? 高速など要領よく使い充実した旅にできればと 考えています。 みなさんの知恵伺いたいです。 よろしくお願いします。 ☆高知(ご飯や・景色)おすすめ☆ 高知へ 遊びに行きます。 そこで ☆おいしいもの!!! (お店・買い食いなど) ☆景色(美しい・ぼぉっとできる) ☆買っておいた方がよい物 (高知ならぜひぜひこれを!)など みなさんの高知情報を教えてください。 短い期間ですが、 楽しい旅にしたいと思います。 よろしくお願いします。 着てぐ服なんて何だっていがっぺな 着てぐ服なんて何だっていがっぺな。どうせあっちで綺麗な服着れるんだっぺよ。 ドラマのセリフですが、「ぐ服」、「いがっぺ」の意味がわかりません。方言でしょうか。ご存知の方いらっしゃったら教えてください。よろしくお願いします。 鹿児島弁 ばかいしゃんな! こげんみえても さつまん にげんじゃっど。としょ とったどん うんまれた とこいの ことばを わするいもんな! おはんな ちっと ぎが すぎいが! 上記文章、前半は大体わかるのですが・・。 最後の「ぎが すぎいが!」が皆目わかりません。 どういう意味でしょうか? よろしくお願いします。 信号機の横のアルファベットの看板の意味は 高知市内の信号機の点滅しているところの横に「R」「W」「K」とかの看板が付いているのですが、これは何故付いてるのか教えてください。 よろしくお願いいたします。 茨城の方言? 「いがっちゃ」 茨城の方言なのでしょうか。 「いがっちゃ」 意味をご存知の方、どうか教えてください。 旅行をお得に!一人でも楽しい!電車旅をもっと楽しむ方法は? OKWAVE コラム 高知 一人旅 自然を感じるアクティビティがしたい 初めて四国に行きます。自然を感じたくて、高知女子一人旅を決めました。車が運転できません。ペーパーです。 こんな私でも楽しめる高知の自然を満喫できるアクティビティや場所を教えて下さい。 パラグライダー等をやってみたいです。 よろしくお願いします。 日本人で良かったな~と思う時(瞬間)は? しかし毎日毎日、暑いぜ~!高知では41度とか・・・ こんな時は、バッチリ冷えたジョッキに、注がれた キリっと冷えたビールを一気飲み!たまらんぜ~^^ 色んな国のビールを呑んできたが、日本のビールが一番!! どの銘柄も旨いが!私的には札幌市内で飲んだサッポロビールの ハーフビールが、生涯一旨いと感じた!! 質問 ・あなたが感じる、日本人で良かったな~と思う時(瞬間)は? ・ビールは、何処の何が美味しい? ・また、これとこれを掛け合わせると美味しいよ!とか この酒に、このアテが最高!見たいな情報が有れば教えて下さい。 大阪から高知へおすすめの旅情報 みなさんにいろいろお世話になりました。 結局 「高知・メイン(四万十川)の旅」になりました。 大阪南港から船で高知港へ行き、 二日目高知港から大阪港へ戻ってくるというプランに なりました。 高知での交通手段はレンタカーとなりました。 そこで、お聞きしたいこと 1)一番安くレンタカーを借りれるところ 2)四万十川の説明でレンタル自転車と書かれていま した。自動車より、電車で行った方がいいのでし ょうか?(当方はのんびり自動車で、と思ったの ですが。) 3)宿は「黒潮本陣」「四万十の宿」「オーベルジュ 土佐山」「足摺テルメ」「ホテル 星羅四万十」な どこちらの書き込みを見てしりました。 (1)温泉(2)自然がある(3)食べものがおいしい。上記 の宿の順位をつけていただきたいです。 4)高知県で見ておいたほうがいいよ(自然を含むす べて)やおいしい食べ物など。 5)おすすめの車ルート 6)その他なんでも、今回の旅に参考になるご意見 よろしくお願いいたします。 楽しい旅にしたいと考えております。 高知での観光は? 来週の日・月に大阪から高知まで旅行にいきます。オーベルジュ土佐山に泊まること、行きは高速バスという以外何も決まっていません。高知の観光や行きや帰りで寄れるところ、おいしい食べ物・・・なんでもいいので旅情報よろしくお願いします。 四万十川の源流・中流・下流(長文) みなさんの高知についての情報参考にさせていた だいています。ガイドなどいろいろ参考にしている のですが、なかなか土地感もないため、わからない ことだらけです。アドバイス頂けませんでしょうか よろしくお願いいたします。 ★基本★ 「当日9時頃高知出発四万十川へ向かい、 翌日6時頃に高知へ戻ってくる予定です。」 みなさんだったら、高知旅はこんな風にしたいな、 などお聞かせください。 1)四万十川下流(四万十の宿)宿泊予定ですが、 一泊二日と短い期間のため、 初日に源流へ行き、二日目に中流へ行こうと 計画していますが、難しいでしょうか? 時間的に源流→中流→下流は難しそうなので。 源流→下流の場合 車のルートでおすすめなどありますか? ☆四万十川のおすすめポイントなど 2)川で遊ぶといったら、カヌーがおすすめでしょう か? 3)四万十中心の朝日・夕日スポットなど ありますか?(高知全体でも) 4)黒潮本陣で昼食を食べたいと考えているので すが、ここから源流までのおよその時間などわか りますでしょうか? 5)おすすめのアイス(ソフト)は。 6)渡し舟と書かれていたのですが、実際乗ったかた いらっしゃいますか?いかがでしたか? 7)高知駅周辺の格安温泉・風呂(おすすめ) 8)足摺岬・室戸岬おすすめはどちらでしょうか? ☆☆基本は食と自然(イオン満載)を満喫する旅にし たいと思っています。 長文になり、失礼致します。 一つでもアドバイスいただけますと、うれしいで す。私が旅の計画の一端を担わされているので、 より楽しい高知の旅計画を作りたいと頑張っていま す。どうかみなさんの高知話をお聞かせください。 高知2泊3日!お勧め日程は? 9月に、2泊3日で高知旅行に行きます! 金曜:午前11時 羽田発 :高知市内泊 土曜: :高知市内泊 日曜:午後 5時 高知発 四国は初めてなので、高知のガイドブックなど買って読んでますがとにかく広い!! 何処まで行くのにどれくらい時間がかかるのか、まったく解らなくて観光の日程が立てられません(゜△゜lll) 高知に詳しい方・高知旅行経験者の方!! 2泊3日で高知を遊ぶなら、どんなコースがお勧めですか? ちなみに、女2人旅なので出来るだけレンタカーは借りたくないです。電車やバスで観光は厳しいのかな? 高知に3泊4日で一人旅 20代半ばの女性です。 来月末に3泊4日で高知に一人旅に行きます。 高知駅近辺のホテルに滞在する予定なのですが、いろいろ調べてみると明らかに3泊4日高知駅周辺で観光するには厳しいのではないかと思いました・・・ 遠出するにしてもペーパードライバーのため、車は使えません。 そこで高知駅周辺、または高知県内で電車で行けるおすすめの場所を教えてください。 (お手間でなければ観光プランのようなものがあればなお嬉しいです) よろしくお願いします。 土佐弁について質問です。 地方の方言を使ったブログを読んだり方言の意味を調べたりするのが好きなんですが、 やはり文法(?)などはなかなか理解出来ず苦戦してます~。 土佐弁の「~がやき」とはどういった意味合いがあるのでしょうか? 「こじゃんちえいがやき」とか「言われるがやき」のように語尾につかわれているようなのですが…。 どなたか意味合いを教えてくださるとありがたいです(^^;) 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー 中国・四国(観光・地域情報) 鳥取県島根県岡山県広島県山口県徳島県香川県愛媛県高知県中国・四国地方 カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答ありがとうございます。 アクセントは『た』ですね。 たっすいがは・・・ たっすいがは・・・ なるほど・・・。 人にも当てはまるんですね。 『あの人、たっすいなあ』 とか、 『たっすいことでは、いかんぜよ』とかでしょうか。