• 締切済み

CDの問題?PCの問題?

今晩は、質問は今回が初めてとなります。 今日(というか0時過ぎたので昨日かも知れませんが…)、 ポルノグラフィティのCD、「BEST BLUE'S」を中古屋で購入しました。 早速家でPCに録音しようとしました。 CDを録音する時のいつもの音は聞こえるのですが、次に「アプリケーションを正しく初期化できませんでした(0xc0000006)。[OK]をクリックしてアプリケーションを終了して下さい。」と2回表示されました。 OKを押して再度チャレンジして見ますがまた同じことに…。 中古屋で買ったから傷のせいかも、と思っていたのですが、調べていくと、「レーベルゲートCD2」というのに問題があったらしく、一度しか再生出来ないなどの情報がありました。本当にそうなのでしょうか?(ちなみに私が買ったCDもレーベルゲートCD2でした) また、回答にはWMPのことはよくあるのですが、SonicStageについての回答が少なくてCDとどっちが問題なのか分かりません。 PCの方も最近起動が遅かったり、文字が打っても表示されないことが多いのでこちらも疑ってしまいます。 これはPCの問題なのでしょうか?それともCDの問題なのでしょうか? 回答宜しくお願いします。

みんなの回答

  • taikon3
  • ベストアンサー率22% (803/3613)
回答No.3

CDの問題です コピー禁止のCDをコピーして聞く事はできません、そのまんまで聞いてください。 そのまんまなら何度でも聞けます。

kaki_Not
質問者

お礼

回答有り難うございました。 一度しか再生出来ないというのは間違った情報だったのですね…。 今度は気を付けなければ;

noname#57613
noname#57613
回答No.2

レーベルゲートCD2って、CCCD(CopyControlCD)の事でしょう?  CCCDは以前から色々問題なり、不満なり、色々あるCDで、アーティストの中にもCCCDで出すのを嫌がる人(再生できないプレイヤーが多々出るなど)がいて、アジカンなどは後でCCCDで出したタイトルを普通のCDで出したりしています。  CCCDは著作権保護のための技術が盛り込まれているCDですが、このように問題の多い技術でもあり、今これを使うのはエイベックスとかぐらいかな?と思います。  CCCDをPCで使う場合などはここではルール違反になるのでせつめいはできないです。が、結構最近では普通に雑誌などで紹介されています。アングラ雑誌でなく普通に読まれる雑誌でです。

kaki_Not
質問者

お礼

回答有り難うございました。 レーベルゲートCD2とCCCDは一緒だったんですね;知識が乏しいので分からなかったです。 …しかし今ツタヤなどで売り出されているポルノグラフィティのCDなどは普通のCDで売られているのでしょうか? 補足で書くべきなのですが、最近はCCCDでもPCで使う方法の載った用紙が一緒に入っているようです。 雑誌にも載っているのですね…雑誌も読んだほうがいいですね;

  • jin0731
  • ベストアンサー率19% (31/161)
回答No.1

コピーコントロールCDじゃないですか? avex系のアーチストはほとんどそれに該当しています。 CDの違法コピー防止らしいですが・・・

参考URL:
http://www.muplus.net/cccd/faq.html
kaki_Not
質問者

お礼

回答有り難うございました。 avex系のアーティストのCDですか…あまり買わないほうがいいのかも… CD違法コピー防止でもPCに入れられないのはどうかと思いますね。

関連するQ&A